![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/150623/76257f428e6c5b36b1a908c9b3e53927.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆さま、こんばんは。 キャラバンマルシェは、皆様のおかげでスタートさせて頂きますので、準備期間も公開していきます(о´∀`о) まず車。 今月中に購入し、 来月はペイントやラッピング工程に入らないと、目標の4/3スタートには間に合わなくなってしまう中、 目星つけていた車達が売れてしまい… 車でもすぐ売れてしまう事、 すぐみにいくべき!と学びました。笑 高校卒業してから、内地生活しかしてないので車購入する事はじめてなんで… と、言い訳を。笑 少し購入条件を変えて探し、 2台目星つけ、オーナー様へ試乗させて頂くお約束をし、最短の24日にまとめて北部までみに行ってきます! 24日までにも、気になるのが出てきたら早めにみにいく次第です。 焦って購入はしたくないので3,4台はみて、余裕持って決めたいなと考えてます。 車の大体の目処がついたので、 営業スタイルを具体化しました。 ↑こちらの様に、ガーデンパラソルだけでやろうと当初考えていましたが… 沖縄で外営業する難関は、 ︎突然のスコール (あれ?今日1日晴れじゃないの?って事良くあります。) ︎強風 (独特な強風。) ︎台風 (んー。恒例のイベント並みに外せませんね!) ECサイトと合わせて運営はしますが、 小雨の日でも、外で営業はします。 小雨くらいは、傘をささない独特な文化? 気にしない?沖縄県民。と私は思っているので、私も気にせずやって行きます! 突然のスコールや、小雨対策に カーサイドオーニング、カーサイドテントなど色々ネットで何時間も探しましたが、好みのモノがありませんでした…。 ↑本日、Instagramにアップした内容ですが、トルマリンカラーの小さめな簡易テントを、お安く近々譲って頂くので、テントにカーテンを。 更に、屋台屋さんみたいな雨よけのシェードを取り付けたいと考えてます。 ガーデンパラソルは、車のサイドに使用する予定です(o^^o) また、雨の日の少し暗めの天気や夕方の時間帯、夜のイベントがあった時に活躍する LEDライトも使用。 テント側には、壁にはなってしまいますが、背景(背中)側に、LEDカーテンを。と考えています! 車のカラーをトルマリンカラーにすると決めていたので、ピッタリなテントを譲って頂けると聞いた時には、かなり嬉しかったです まだまだ細かな決め事が多いので、引き続き頑張ります! キャラバンマルシェ仕上がるまでVol.2 お楽しみに(*´∀`)