2018/12/24 07:23

今年6月から本事業の核心部分である吉兆囃子の練習を始めました。

「笛」「太鼓」「大社神謡」の三つです。

大社町内で、それぞれに熟達した方々が指導をかって出て下さいました。

16名の中学生たちは各指導者の方々の熱い思いを受け止めながら、徐々にその腕前を上げています。

昨今、地域の伝統継承に黄信号が点っているなか、ここでは伝統を伝え、それを受け継ぐと言う形を見ることができます。

伝統継承はその時々を反映しながら、少しずつその形を変えていっているのでしょう。

受継ぐ側の感性が、その伝統をどのように受け止め、そしてどう生まれ変わらせるのでしょうか?

次の時代に向け、大いに期待したいものです。

 

一人の少女がいます。

彼女は現在大社小学校の六年生で、笛の指導者である父親と一緒に本事業へ参加してくれています。

来年、大社中学校に入学したら、本事業にも参加してくれると思われる一人で、我々にとって、これからの頼もしい存在にもなっています。

 

日本遺産「日が沈む聖地出雲」で新たな動きがもうすぐ…。

来年1月5日(土)の本番に向け、大詰めの練習が続いています。

当日、出雲へ足を運んでいただき、彼らの雄姿を確かめて下さるようご案内申し上げます。

 

クラウドファンディングも引き続いてお願いしています。

出雲にご縁のある方、ご縁のあった方、これからご縁を…とお考えの方、

是非ともご支援下さいますようお願いいたします。