Check our Terms and Privacy Policy.

身体に障がいがあっても「自分で運転したい」をサポートできる環境を創りたい

車社会の沖縄にこそ、必要なもの。身障者の方が「自分で車を運転したい」を実現できる環境を創っていきたい。そのために今、自分たちができることを少しづつ積み上げていこうと思っています!

現在の支援総額

187,500

37%

目標金額は500,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/02/06に募集を開始し、 2019/03/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

身体に障がいがあっても「自分で運転したい」をサポートできる環境を創りたい

現在の支援総額

187,500

37%達成

終了

目標金額500,000

支援者数20

このプロジェクトは、2019/02/06に募集を開始し、 2019/03/22に募集を終了しました

車社会の沖縄にこそ、必要なもの。身障者の方が「自分で車を運転したい」を実現できる環境を創っていきたい。そのために今、自分たちができることを少しづつ積み上げていこうと思っています!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます^^

今日も、とても天気がいいですね

また少し気温は下がるようなので

まだまだ冬物の衣服は必要になりそうですね~

 

さて。。プロジェクト終了まで残り2日!!!!

ドキドキですね(';')

 

まだ”運転サポート業”という業種は、あまり知られておらず

どこへ行っても”こんな業種があるんですねー!”と

驚かれます

 

この業種は那覇市上間にある事業者さんが2010年に沖縄初!で立ち上げています!

沖縄初すごいですね^^

沖縄に運転サポートができて今年で9年になりますが、まだまだ認知度が低い業種なので

それぞれの事業所が色んな活動をして認知度があがればいいですね

私たちも、その一つの事業所として福祉を取り入れた活動をしていきたいと思っています(^^

現在は、免許取得のサポートの他に、各市町村の社会福祉協議会をまわっています。

また次のステップとして病院へも訪問したいと思っています!

 

こちらは去年、中部にある病院で開催された研修会のパンフレットの一部です。

このような研修も行われているので、機会があれば参加したいです(^^)/

 

このプロジェクトを通して少しでも多くの方に

”運転サポート業”を知ってもらえればと思っています~

 

最後までお読み頂きありがとうございました!!

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!