Check our Terms and Privacy Policy.

身体に障がいがあっても「自分で運転したい」をサポートできる環境を創りたい

車社会の沖縄にこそ、必要なもの。身障者の方が「自分で車を運転したい」を実現できる環境を創っていきたい。そのために今、自分たちができることを少しづつ積み上げていこうと思っています!

現在の支援総額

187,500

37%

目標金額は500,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/02/06に募集を開始し、 2019/03/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

身体に障がいがあっても「自分で運転したい」をサポートできる環境を創りたい

現在の支援総額

187,500

37%達成

終了

目標金額500,000

支援者数20

このプロジェクトは、2019/02/06に募集を開始し、 2019/03/22に募集を終了しました

車社会の沖縄にこそ、必要なもの。身障者の方が「自分で車を運転したい」を実現できる環境を創っていきたい。そのために今、自分たちができることを少しづつ積み上げていこうと思っています!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2019/02/11 20:53
thumbnail

こんばんは

今日一日、太陽が出ませんでしたね。。

残念~

天気も悪かったので家の近くにある高速道路の下で遊びました~

 

ウォーキングが出来るように整備されているので

天気の悪い日は、とても助かります^^

上に行けば広場もあるので自転車も乗れますよ!

 

今日は次男のストライダーを持って

お出かけしてきました~

 

ストライダーとは。。

ペダルのない自転車の事です。「足を使って進み、足を使って止まる」

自然とバランス感覚や集中力が高まり、脳の活性化にも有効な働きをもたらすと言われているようですよ!

子供たちの通う保育園では、ストライダーが常備されていて、

小さな年齢から触れ合える環境があります^^

次男も大好きで、2歳手前から乗りはじめ

今ではお兄ちゃんに負けないぐらいのスピードで走ります!

 

こうやって沢山の感覚や力をつけていくんですね~

育児に関しても、日々勉強です

一人一人違う個性があるので対応も変わります

先日アメリカの番組で「兄弟・姉妹」の内容について放送してたので

見ていましたが、とても面白かったです!

専門的な見方をすると、、いつもは うるさく感じる喧嘩も

「このやり取りが成長には大事な事なんだな」と

感じれるようになりました。

 

このような”育児” ”子育て”に関しても

情報共用できる環境づくりもしていきたいなと

思いました

 

もっともっと良い環境づくりしたいですね!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!