Check our Terms and Privacy Policy.

身体に障がいがあっても「自分で運転したい」をサポートできる環境を創りたい

車社会の沖縄にこそ、必要なもの。身障者の方が「自分で車を運転したい」を実現できる環境を創っていきたい。そのために今、自分たちができることを少しづつ積み上げていこうと思っています!

現在の支援総額

187,500

37%

目標金額は500,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/02/06に募集を開始し、 2019/03/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

身体に障がいがあっても「自分で運転したい」をサポートできる環境を創りたい

現在の支援総額

187,500

37%達成

終了

目標金額500,000

支援者数20

このプロジェクトは、2019/02/06に募集を開始し、 2019/03/22に募集を終了しました

車社会の沖縄にこそ、必要なもの。身障者の方が「自分で車を運転したい」を実現できる環境を創っていきたい。そのために今、自分たちができることを少しづつ積み上げていこうと思っています!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

おはようございます!

※写真は先日、教習コースを見に

北部へ行ってきた時の写真です!

夏のような写真ですよね

とっても景色が綺麗でした!

 

昨日は長男が少し咳き込みがあったため

小児科へ行ってきました~

インフルエンザの流行もあるので

体調の変化には敏感になります。。

 

まだまだインフルエンザ流行しているので

皆様も十分にご注意下さい!

私の友人はインフルエンザAにかかったようですが

高熱は無く37.5℃前後の熱で関節痛のみだったようです

 

A型2種類、B型2種類と4回かかる可能性もあるとのこと。。

これからの時期はB型も多くなるようなので

マスク大事です~~!

 

さて昨日、”運転支援”の話を聞くことができました^^

この”運転支援”については、まだ勉強すべき部分が多いので

また後ほどレポートにて書かせて下さいね!

 

私たちに出来ることが、どんどん増えていくことが

とても楽しいです!

 

プロジェクト 残り41日!

楽しみながら頑張ります!

 

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!