Check our Terms and Privacy Policy.

人口500人の漁村、外国人対応ゲストハウスを作り、国際交流村にしたい!!

宿泊はゲストハウスかたゑ庵、夕食は住民の家庭で「民食」。漁師メシの得意な高齢者とゲストハウスとのコラボレーション。外国人の食事は国際交流30年以上の経験のオーナーがコーディネイト。地域を生かした共生プロジェクト。 島根県松江市美保関町片江。

現在の支援総額

688,000

137%

目標金額は500,000円

支援者数

54

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/04/26に募集を開始し、 54人の支援により 688,000円の資金を集め、 2019/06/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人口500人の漁村、外国人対応ゲストハウスを作り、国際交流村にしたい!!

現在の支援総額

688,000

137%達成

終了

目標金額500,000

支援者数54

このプロジェクトは、2019/04/26に募集を開始し、 54人の支援により 688,000円の資金を集め、 2019/06/26に募集を終了しました

宿泊はゲストハウスかたゑ庵、夕食は住民の家庭で「民食」。漁師メシの得意な高齢者とゲストハウスとのコラボレーション。外国人の食事は国際交流30年以上の経験のオーナーがコーディネイト。地域を生かした共生プロジェクト。 島根県松江市美保関町片江。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ありがとうございます。

本日のご支援で、50パーセントをこえました。

このご支援が呼び水となってきっと次につながっていくと思います。

 

今日は、次の日にまたがってのレポートになりましたが、いつものように身近で気になった出来事をお伝えします。

 

タイトルは

キッチンは、いちばん遠い旅の目的地

 

「キッチンは、いちばん遠い旅の目的地」

一昨日、歯医者に行って待合室にいましたらこの本のキャッチコピーに目が行きました。

なぜでしょう。

とりあえずこの本の内容には触れませんが。

このキャッチコピーで浮かんだもの。

それは

かたゑ庵プロジェクトの「民食」。

私たちは普通の旅では、一般家庭のキッチンに出会うことはほとんどないと思います。

この本の表現でいえば、一般家庭のキッチンは、旅行者にとってまさに遠い存在と言えます。

遠い存在を言い換えれば

すぐに手に入らない魅力あるもの

で、

あり。

民食は、

旅人にとって

憧れのテーマなのでは、ないか。

それはきっと潜在需要として、ある。

と、このキャッチコピーが教えてくれたような気がします。

結局この本の中身を読む前に順番がきました。

まだ入れ歯は入れてません。

まだ歯を食いしばることもできます。

まだまだあきらめず

お願いをします。

このプロジェクトはこの民食だけでなく、

まだまだ伝え切れない漁村片江のこれからを担うミッションがあります。

ご支援が残されたわずかな期間にさらに広がっていきますように

お力添えをお願いします。

UG

シェアしてプロジェクトをもっと応援!