2020/06/06 17:57

Q:InstagramやTwitterを活用していますか?

A:現在両方に投稿しています。

中秋ちゃんのインスタ:Mid_Autumn_2020 

Twitter:@lostsilverwing


Q:病院は分割払いができますか?

A:できます。でも最大三回までです。分割払いでも支払いことが困難であります。留学生であるため、アルバイトの制限があります。週28時間の制限があるので、月大体10万円ぐらいです。


Q:学費は大丈夫ですか?

A:学費は大丈夫です。


Q:180万円は?

A:6/1のとき、中秋ちゃんの体重は3.1kgです。でも、薬が期待できるため、今後は体重が増えるため、投薬量を500mgを維持します。また、体重を3.5kg超えると投薬量が550mgになります。550mgになると、定期検査を含めておよそ130万から140万ぐらいになると病院からの見積もりです。

病院は家から歩いて30分以上がかかるため、タクシーで通院しなければならない、その部分を含まれています。

CAMPFIREの手数料+税込みと早期振込手数料+税込みを含まれています。

これは初回診断の写真です。



Q:なぜ薬を中断するでしょうか?

A:薬の中断はやむを得ずの判断です、CAMPFIREの審査が思って以上時間がかかりました。
現在手元には最低限の生活費しか持っていません。もしこの部分も使って、支援金があまり集めていないと、生活することができないになります。
私は一人で日本に来て留学しています。日本には家族や親戚などはいません。もし生活費がなく、それは留学のことができなくなって、国に帰らなければならないことになります。
コロナの影響で家族からこれ以上の仕送り金も困難になります。




治療ため、貯金と生活費の余裕の部分を含まれ20万円ぐらい全部使えました。

FIPの詐欺があることを聞きました。心が複雑です。そんな多くのねこちゃんがFIPをかかっていないことを喜びます。一方、詐欺の人のせいで本当に必要な猫ちゃん達が治療ができないかもしれません。 

中秋ちゃんのことが詐欺ではないことを証明するため、Twitterの方も投稿します!!!インスタも毎日投稿します。

 中秋ちゃんのインスタ:Mid_Autumn_2020 

Twitter:@lostsilverwing

他の質問があれば気軽い聞いてください。よろしくお願いいたします。