2021/06/12 17:25

研修からの流れで、収穫したミニトマトを集荷場に出す事になりましたが、月日がたつ中で、色々な想いがでてきました。

・割れないように、指定された薄めの色で収穫しなければならない・・・完熟が美味しいのにな。

・傷やヘタどれは出荷できない・・・味は同じなのに。フードロスだよなぁ。

・買取額がとても安い・・・燃料費や施設費はとっても高額なのに。1箱何時間もかけて収穫してこの買取額(T_T)ガッカリ

・集荷場に集まったトマトは全部混ぜられるから、自分たちの作ったトマトがどこで食べられているかわからないし、お客様からの感想も聞けない。。寂しい。

こんな想いが募り、私たちは新たな1歩を踏み出す事にしました。

    自分達で売ってみよう ‼ ’

就農3年目の終わり、私たちはフリマデビューしました。

場所は高鍋温泉フリマ♨