2021/06/24 13:41


しあわせトマトは美味しくなるタイミングを待って収穫するので、トマトの割れが多くなる事があります。


私たちの中で、割れトマト達を処分する事はすごく悲しい事で。。


割れはすぐ食べたり、冷凍庫保管したり、早めに加工するとよく、オーブンで焼いたりソースにしたり、私の母はトマトジャムを作ったり、色々活用できます。


しあわせトマトを調理して食べられるというお声もお聞きするので、もし直売所ができたら、ミニトマトのヘタの所の輪っか割れ位なら お安く提供できたりできるのでは。。


又、直売所だったら容器をご持参いただいた方には量り売りもできてプラスチック削減もできる☆


そして 私が最近 新たに湧き上がってきている気持ちがあります。


お店に並んでいる野菜っていつの頃からこんなにキレイになったんだろう。。

日本人は綺麗に整った見た目を追い求めすぎて、そんな見た目をつくる為に必要以上の農薬を使ったり、その基準に沿わない野菜たちを処分してしまっているのではないのかな。。


農家さん達の中にはきっと、出荷できなくて、自分のお家やご近所さんに配っても消費できない分を処分されている方達もいます。食品ロスです(T_T)


味はかわらないのに、見た目で出せない野菜たちを しあわせトマト直売所に置けたら嬉しいな✩.*˚という想いがあります。


農家の皆さんが心を込めて作った野菜を処分する量を少しでも減らす

 ↕

定価より安く買えてお客様に喜んでいただく


という幸せ循環をつくりたいです‪*ˊᵕˋ*