
FAAVO をご覧の皆様、はじめまして、茶柱くらぶの二宮朋子と申します。
茶柱くらぶは日本茶インストラクターの女性三人が作った団体で、埼玉で日本茶の美味しさ・楽しみ方を伝えたいと、日本茶講座・お茶会を開催したり、
岩槻安穏朝市や
のんびるマルシェへ出店してきました。
このたび、埼玉の名産「狭山茶」の魅力をより多く人に知ってもらいたい!と考え「狭山茶まつりカラフル彩の国」というイベントを企画しました。イベント趣旨に賛同してくれた仲間とともに「狭山茶まつりプロジェクト」を立ち上げて、運営を行なっています。
「味は狭山でとどめさす」の狭山茶、ご存じですか?

「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」という茶づくり歌があるように、狭山茶は古くから味に定評があり、支持されてきました。
狭山茶はお茶をつくる産地の中でも北の方にあるため、肉厚の葉に育ち、味にコクがあります。また、主に栽培されている「武蔵野台地」は降雨量があり水はけが良い、茶づくりに適した土地であるという強みがあります。
狭山茶の生産量は全国10 位程度です。大量に生産して全国に出荷するというよりは、地域のお客様に支えられたお茶屋さんが多いです。また、「自園・自製・自販」(自分の畑を持ち、工場で製茶して販売までを行うこと)のお茶屋さんが多いことも特徴のひとつです。煎茶のみならず、手もみ茶・紅茶・発酵茶などを作るお茶屋さんもいます。
狭山茶を様々な角度から楽しめる「狭山茶まつり」

<狭山茶まつり・・・カラフル彩の国>
・日時:平成25 年12 月8 日(日)11 時〜17 時。
・場所:大宮ソニックシティ 地下1 階 第2 展示場(202m2)
・入場料:無料
このイベントでは、埼玉のお茶屋さんが狭山茶の試飲・販売しますが、それだけで終わりません。
お客さまに「狭山茶」に興味を持っていただけるような企画コーナーを様々ご用意いたします。詳細が決まり次第、FAAVO のレポートに報告を上げさせて頂きます。
現在予定している企画
<手もみ茶実演>・<茶道のお茶会>・<日本茶セミナー>・
<狭山茶淹れ方講座>・<茶娘衣装体験>
出展していただく、狭山茶のお茶屋さんをご紹介します。

所沢市にある狭山茶のお茶屋「平岡園」の平岡忠仁さん。
自然農法の畑から摘みたての葉を使っており、飲んだ時に口の中に広がる味と香りを大切にしているお茶屋さんです。

鶴ヶ島にある狭山茶のお茶屋「長峰園」の長峰秀和さん。
「減農薬、減化学肥料」を理念とした茶園管理を行い、「お茶本来の甘味と火香が調和したまろやかな味」に仕上がることを目指しているお茶屋さんです。
また、食べ物屋さん・手作り作家さん・セラピーの方々へもご出店いただくことにしました。狭山茶を知らない若い方々をより多く招き入れ、その魅力を広く発信するためです。出展者さんの情報(名前・HPなど)は、レポートで随時ご紹介致します!

▲狭山茶まつりに出展してくださる方々の商品・サービスのイメージ画像です(8/29 現在25 店舗)
そして、今回のイベントがより多くのお客様と狭山茶が出会う場にできればと思い、大宮駅から徒歩3 分という好立地かつ十分な広さが確保されている大宮ソニックシティを会場に選びました。

▲狭山茶まつり カラフル彩の国の会場となる大宮ソニックシティ
みなさまのお力を貸していただき<狭山茶まつり・・・カラフル彩の国>を開催することで、狭山茶を、埼玉をより盛り上げるイベントにしたいと考えております。

▲「狭山茶まつりプロジェクト」は、打ち合わせを重ねて開催へ向け準備作業を行っています!

▲狭山茶プロジェクトのメンバーがデザインし、自作の消しゴムはんこを押した狭山茶パック
集まった支援金の用途
このイベントを開催するのに必要な35 万円のうち150,000 円をFAAVO の支援金でまかないたいと思います。
会場レンタル代(イス代他含む):80,000 円
販促費用:30,000 円
広報費:40,000 円
合計:150,000 円
FAAVO の支援金が目標の150,000 円に達成しなかった場合、会場をセカンドリーグ埼玉へ変更することになります。そうすると、会場が小さくなってしまうため、実施できる企画も少なくなってしまいます。
応援、ご支援のほど、どうぞよろしくお願い致します!
リターン品
・
1,000 円 【小分けの狭山茶】

小分けパックの狭山茶×1(デザインは任意で決めさせて頂きます)
・
3,000 円 【小分けの狭山茶】
小分けパックの狭山茶×5
・
5,000 円 【オリジナル狭山茶ふりかけレシピ+小分けの狭山茶】

3,000 円リターン品に加え
管理栄養士のmiki's kitchen(小川美紀)監修のオリジナル狭山茶ふりか
け作成キット(オリジナルレシピ+材料になる狭山茶)
・
10,000 円 【オリジナルお礼セット(木箱バージョン)】

5,000 円リターン品に加え
オリジナルナル文房具セット
文房具セット内訳:消しゴムはんこ3つ、消しゴムはんこのペーパーバッグ、メモ用紙、ペーパータグ、年賀状、クリスマスカード、メモクリップ本イベントの特別キャラクター<さやちゃん>(左上イメージ画像。デザ
イン作成中です)オリジナルタオル 1 枚 狭山茶を使って作られたクッキー 12 枚
30,000 円のお礼は、A・Bのどちらかをお選びいただけます。
・
30,000 円A 【オリジナルお礼のセット(カルトナージュの茶箱バージョン)】

オリジナル狭山茶ふりかけ作成キット(オリジナルレシピ+材料になる狭山茶)
小分けパックのお茶×10
狭山抹茶
明松(特上)(30g2000 円)×2
狭山茶を使って作られたクッキー 12 枚
さやちゃんオリジナルタオル 1 枚
オリジナルナル文房具セット
文房具セット内訳:消しゴムはんこ3つ、消しゴムはんこのペーパーバッ
グ、メモ用紙、ペーパータグ、年賀状、クリスマスカード、メモクリップ
・
30,000 円B 【狭山茶まつりご案内セット】
・イベント当日、スタッフがご案内いたします。
・現在予定している企画(<手もみ茶実演>・<茶道のお茶会>・<日本茶セミナー>・<狭山茶淹れ方講座>・<茶娘衣装体験>)に、優先的に席をご用意いたします。
・当日会場で配るパンフレット(800部)・ブログに、お名前をお載せします。
・オリジナル狭山茶ふりかけ作成キット(オリジナルレシピ+材料になる狭山茶)
小分けパックのお茶×10
狭山抹茶
明松(特上)(30g2000 円)×2
狭山茶を使って作られたクッキー 12 枚
さやちゃんオリジナルタオル 1 枚
最後に
今回のイベントは大量生産・大量消費という流れとは異なる「物語のある商品」と「お客さま」の出会いの場所にしたいと考えています。ジャンルは様々ですが、熱い想いで仕事をしてらっしゃる方たちの話を伺い購入す
ることにより、ただの「商品」が「物語のある商品」になるのではないでしょうか。そして、そういった物語たちが、地域の人々へ元気と活力を与えるのだと私たちは信じています。
<狭山茶まつり・・・カラフル彩の国>を狭山茶の魅力が詰まった楽しいおまつりとして成功させるためには、みなさまのご支援が必要となります。あたたかいご支援をいただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
起案者情報
【団体名】茶柱くらぶ
【代表者】二宮朋子
【Blog】
http://ameblo.jp/chabasira-nmr/
【HP】(
http://members.jcom.home.ne.jp/nekomi_com/sayamacya.html )
(準備中)
【さいたま市市民活動サポートセンター茶柱くらぶ】
http://c.saitamacity-support.jp/gnks13/mypage/index.php?gid=G0000369