2016/01/26 12:04

先週の雪を無事に乗り切り、今週は寒波との戦いです!

最近、朝方は外気がマイナス5℃前後と、かなり冷え込んだ日が続いています。

ハウスの中はボイラーを使い10℃前後まで上げられるのですが、ダクトの配置によってハウスの中でも温度差がでてしまうので調整が必要になります。

大きなダクトに小さいダクトを取り付け、冷えやすいところにも暖かい空気がいくようにしています。

ダクトの配置は11月下旬にやっていたのですが、最近の寒波でハウス内の温度差がでているのがわかったので微調整をおこないました。

そして今週は「自律移動型台車ロボット」の実証ということで、藤岡農場に電動台車がやってきました!実証実験なので、購入ということではないです。

この台車、電動で動くのはもちろんですが、遠隔操作が可能、設定をすると人の後をついてくる等様々なことができます!

藤岡農場では今のところ電動で動かして、重いものを運ぶ際に使うのがメインですが、いろいろな機能を試していきたいと考えています!

農業の仕事も全てを機械で管理するというのは難しいですが、人間をサポートしてくれるものとしてはとてもありがたいものだと感じました。

寒波を乗り切って、美味しいイチゴたくさんだしていきます!

 レポート:(株)ferme 群馬県藤岡市 農場スタッフ 黒石健太