※2016/9/28審査員情報を追記しました!
※2016/9/20チケットの一般販売、出演者の一般公募、司会者情報を追記しました!
チケットの一般販売を開始!
「マンガMC BATTLE」のチケットをDMM.E、e+にて一般販売しております。
以下のURLより販売ページにアクセスが可能です。是非お早めにお買い求め下さい!
●DMM.E
https://event.dmm.com/detail?event_id=73870
●e+
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002204196P0030001
出演者の一般公募を開始!
「マンガMC BATTLE」では現在出演MCの一般公募を行っております。
エントリー費はなんと無料!マンガへの愛なら誰にも負けない!というMCの方、
我こそは!という腕に覚えのあるMCの方は、是非こちらよりエントリー下さい!
https://docs.google.com/a/searchfield.jp/forms/d/1xZhRTbaGwoxWDRbfYYUZtC5crPe2OWauibTbbGmJFpk/edit
【優勝賞金&賞品】
賞 金:5万円
賞 品:お好きなマンガ全巻と、マンガサロン『トリガー』のあらゆるコネクションを使い、優勝者の大好きなマンガ家先生(ご存命の方に限る)のサインをもらえる可能性がある…かもしれない権利
-----------------------------------------------------------------
※2016/9/12審査員情報を追記しました!
※2016/9/7イベントルールを追記しました!
「マンガMC BATTLE」とは?
読んで字のごとくラッパーが好きなマンガでMC BATTLEを行うイベントです!
マンガの面白さをラップでプレゼンテーション!
ラッパーがマンガの面白いところを即興のラップで競い合います。
主催者よりご挨拶
こんにちは!渋谷にあるマンガサロン『トリガー』のスタッフの遠藤と申します。
フリースタイルダンジョン、流行ってますね。
僕の周りの人達もみんな観ていて、何がすごいってクラブなんて行ったことない、ラップなんて普段全然聴かない、っていう人達が毎週欠かさずチェックして、夢中になっている点。
僕らの世代のラッパーのイメージって未だに、ダボダボの服着た不良とか、「YOYO」「チェケラッチョ」って言ってるとか、いつも親や仲間にマジ感謝しているとか、そんなステレオタイプなイメージを持ってる人が大勢います。
そんな中で、ちゃんとしたラップ文化をお茶の間のエンターテイメントとして成立させている功績って過去に例がないすごく偉大なことだと思います。
マンガでマイナー部活を題材にした作品が普遍的な人間ドラマを描くことできちんとオーバーグラウンドで人気を獲得出来るように、MCバトルにはラッパー達が己を賭けて凌ぎを削り合う普遍的な魅力がある。
で、僕はというと日本語ラップの一ファンではありますが、何よりもマンガを愛していて、それで今はマンガサロン『トリガー』というところで働いています。
僕が学生の頃、周りにはラップやDJをやっている友達が沢山いて、僕が信頼出来ると思っているマンガ好きの人達って、そういった学生の頃から音楽活動を続けていて、いい年した大人になった今でも音楽に夢中になっている、そんなような人達です。
MCバトルや曲のリリックの中に、マンガのネタが沢山出てきます。ラッパーはマンガを愛している人達が非常に多い。
でも、マンガ好きはラップが好きでしょうか。もちろん好きな人もいるでしょうが、非常に少ない印象です。
そこで、今回はマンガの側からラップに歩み寄りたいと思い、このイベントを発案しました。
マンガをこよなく愛するラッパー達がマンガのネタだけでMCバトルをしたら、きっとマンガ好きにも日本語ラップ好きにもたまらないイベントになると思っています。
ラッパー達が如何にマンガが好きか、マンガネタを即興でリリックに盛り込んじゃうラッパー達のスキルが如何ほどのものなのか、楽しんでもらいたいと思います。僕も楽しみにしています。
「マンガMC BATTLE」開催は10月4日(火)!!
日時:2016年10月4日(火)18:30開場/19:30開演
会場:LOFT9 Shibuya
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/49130
〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 1F
豪華ラッパー&DJ出演陣!!
秘密結社MMR(METEOR×丸省×DJ RIND)の協力を得て、マンガ好きのラッパーが集結!
〈MC〉
ACE
ブラジル生まれFreestyle育ち。渋谷サイファー、ADRENALINE主催。数々の大会で優勝を飾るフリースタイルは折り紙付き!フリースタイルダンジョンをはじめメディアには欠かせないマスト人物。ドラマ・バラエティと幅広い活動そのものがフリースタイル!
METEOR
METEOR プロフィール:韻の硬さには定評あり。2016 年 年末 1st アルバム
「ラップ」発売予定。
押忍マン
大分出身、東京在住。寿司が好き。消しちゃ書く歌詞。これまでMC BATTLEで数々の武功をあげるも、最近では「フリースタイルダンジョン」出演が記憶に新しい。元々地元大分ではソロ活動をやっていたが、2011年単身上京。2014年ついにソロ名義としては初となる1st アルバム『押忍matic』をリリース。2015年にはアルバムからのリード曲「Monster feat. RINO LATINA Ⅱ /prod. DJ YAS」等のMVを、立て続けに公開し話題となる。2016年3月iTunesによる配信で「IT'S ONE TIME 」,「100 or 0 (Produced by OMSB) 」と2曲のSingleを連続リリース。そして6月29日に2ndアルバムへと続く1.5枚目のアルバム「押忍マン vs NEZUMI」をリリース。これからもこのバカからは、目が離せない。
CHARLES
品川区生まれの品川区育ち1995年1月生まれの現在21歳のフィメールラッパー。2014年からラッパーを志し初出場の戦極MCバトル感謝祭vo2でBEST4になり、その後様々なバトルに出場しMonsterhunter Vo4にて見事初優勝する。その後も渋谷サイファーとしてACE掌幻と渋谷のTSUTAYA前でストリートセッションを行い活動中。現在アルバム製作中である。
黄猿(Kizal)
東京下町出身のMC。2005年、16歳からラップを始める。東京都内を中心にLIVE活動。Freeのmixtapeアルバムを4枚配信。「フリースタイルダンジョン」「B BOY PARK MC BATTLE」「UMB」「戦極MC BATTLE」「罵倒MC BATTLE」など数多くのMC BATTLEに出場、好成績を残す。
DJ ののの
DJ/MC/Track maker DJではセクシーかつベースの効いた音に傾倒。トラックメイクはシャンティな奇祭スタイル、MCはまるで小5男子。 大所帯ラップグループRAP BRAINSに所属し、そこから派生した女性だけのホステス集団「スナックラップブレインズ」や盟友ペリカン(FAT FOX FUNCLUB ) と始めたバンド「umaneco」など極めて自由に活動中。 リリースは2010年9月、SKA IN THE WORLDのオフィシャルMIX CD「PRIVATE BIGBAND」、2011年自身のレーベルからMIX CD「PARADICE BOKKA」2014年にはomochi recordsからのMIX CD「chillax survive」、RAP BRAINS「満韻御礼」などがある。
bun Tes
だねこ
〈DJ〉
DJ RIND
EELRECORD/秘密結社MMR DMC 2006 関東予選 出場 宇都宮PALCO 島村楽器 DJ バトル 優勝
AYA a.k.a. PANDA デートプランMCバトル vol.1 優勝 埼玉サイファー DJ MCバトル 優勝 胎動 MCバトル OVER-30 優勝 DJ、トラックメーカー、RAPを、こなす器用貧乏、DJ RIND
他、一般公募者受付中!
〈司会〉
高野政所
丸省
〈審査員〉
ジェントルメン中村
2003年『別冊ヤングマガジン』にて「マスラオ桶狭間」でデビュー。
代表作に「プロレスメン」「パチスロ男爵」がある。
現在、東京スポーツ木曜パチンコ・パチスロ面にて「我がギャンブル人生は悔いばかり!」を連載中。
安藤拓郎
株式会社TORICO代表。漫画全巻ドットコム、ホーリンラブブックス、まんが王、マンガ展、スキマ等マンガに特化した事業を運営。
こしのりょう
1967年9月生まれ、新潟県三条市出身。2004年4月、「モーニング」(講談社)で『Ns’あおい』にてデビュー。2006年にはテレビドラマ化された。主な連載作品は「銀行渉外担当 竹中治夫」(2015年~ 講談社「週刊現代」)、「Dr.アシュラ」(2015年~日本文芸社「週刊漫画ゴラク」)など。
岩田裕介
週刊漫画ゴラクとWEBマガジン「ゴラクエッグ」、それにBLコミック「花恋」の編集長。
その他の豪華審査員もマンガにちなんだ人物を鋭意交渉中です!
イベントルール
▼1 回戦は8小節2本、2 回戦目以降は8小節3本のフリースタイルバトル。
▼判定は審査員が1票ずつ、観客が1票。総票数の多い方が勝者。
▼1回戦目は「レペゼン俺・私のマンガ」というテーマで勝負。
▼2回戦目以降は、ジャンケンをして頂き、先行・後攻、もしくはお題を選択 して頂き勝負。 (例)ジャンケンで勝った方が後攻を選択、負けた方はお題を選択。
【お題】
・最強の男
・いい男いい女
・名台詞
・名シーン
・映画化されて許せなかった作品
・美味しそうな食べ物
・恋した or 恋しそうになったキャラクター
・影響を受けた作品 or キャラクター
・クソ作品(好きでも嫌いでも OK)
・最恐の悪役
・長期連載作品
など
▼決勝は「わたしとマンガ」をテーマに戦って頂きます。
リターン品はリアル&ネット放送の参加チケット+グッズ
クラウドファンディングで先行販売するチケットは、すべてグッズ付き、会場にいち早く入場できる先攻入場権つきです!
また、当日残念ながら会場に来られない方へも、オンラインチケットの販売も行います。
なお、グッズはCF限定販売となります。発売予定はありませんのでこの機会に入手ください!
集まった支援金の使用用途
・開催費用(出演費、設備、賞金)
・イベントグッズ制作費
・その他諸費(手数料等)
に使わせていただきます!
最後に
このマンガMC BATTLEは構想から半年をかけてやっと実現しました!
「より多くの人にいろんな作品があることを知ってもらいたい」
「マンガと出会う新しいきっかけを作りたい」
「マンガの新しい楽しみ方を提供したい」
このイベントに込めた想いをぜひ一緒に体験しましょう!
このイベントが、マンガとの出会いをつくるきっかけになれば幸いです!
まずは一回目をしっかり開催・運営し、第二回の開催も実現したいです。
ぜひご支援のうえ、リアル・デジタル両方でイベントにお越しください。
〈企画協力〉
秘密結社MMR(METEOR×丸省×DJ RIND)
最新の活動報告
もっと見るイベント続報をまとめてお届け!
2016/09/20 22:04チケットの一般販売を開始! 「マンガMC BATTLE」のチケットをDMM.Eにて一般販売しております。以下のURLより販売ページにアクセスが可能です。是非お早めにお買い求め下さい!https://event.dmm.com/detail?event_id=73870 出演者の一般公募を開始! 「マンガMC BATTLE」では現在出演MCの一般公募を行っております。エントリー費はなんと無料!マンガへの愛なら誰にも負けない!というMCの方、我こそは!という腕に覚えのあるMCの方は是非こちらよりエントリー下さい!https://docs.google.com/a/searchfield.jp/forms/d/1xZhRTbaGwoxWDRbfYYUZtC5crPe2OWauibTbbGmJFpk/edit 当日の司会を発表! 当日の司会は以下の2名が務めます!どんな風にイベントを盛り上げてくれるのか?!乞うご期待!高野政所(@mandokoro)丸省(@marushow03) もっと見るプロジェクト達成!ありがとうございました!
2016/09/20 21:01皆さまのおかげをもちまして、無事に本プロジェクトが達成いたしました!ご支援・拡散をいただきました皆さま、誠にありがとうございました!これからイベント本番に向けて、引き続き情報の発信や皆さまに楽しんでいただける準備を進めてまいります。なお、リターン品でグッズをお申し込みされた方で、サイズの入力を忘れてしまった方は別途以下までご連絡をいただければと思います。info_trigger@searchfield.jp※サイズの確認等で別途弊社より支援者さまへ確認のご連絡をさせていただく場合がございます。引き続き何卒よろしくお願いいたします。 もっと見るフライヤー製作中!
2016/09/13 21:59現在イベントのフライヤーを製作中!完成したフライヤーは、渋谷のクラブ、飲食店など、近辺のお店に設置予定です!設置された暁には是非手にとってみてください!プロジェクト終了まで残り5日!引き続きよろしくお願いいたします! もっと見る