Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

大好きな吉祥寺から全国のこだわり農家さんを応援したい!

イベントを通じて日本の農業を応援したいという想いから、 吉祥寺の井の頭公園にて「ふるさと田園フェスティバルin吉祥寺」を開催したい。 こだわり農家さんと顔が見える場を提供し、食と農の大切さを感じてもらうイベントを創ります!

現在の支援総額

415,000

106%

目標金額は390,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/07/29に募集を開始し、 46人の支援により 415,000円の資金を集め、 2016/10/17に募集を終了しました

大好きな吉祥寺から全国のこだわり農家さんを応援したい!

現在の支援総額

415,000

106%達成

終了

目標金額390,000

支援者数46

このプロジェクトは、2016/07/29に募集を開始し、 46人の支援により 415,000円の資金を集め、 2016/10/17に募集を終了しました

イベントを通じて日本の農業を応援したいという想いから、 吉祥寺の井の頭公園にて「ふるさと田園フェスティバルin吉祥寺」を開催したい。 こだわり農家さんと顔が見える場を提供し、食と農の大切さを感じてもらうイベントを創ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

吉祥寺からこだわりの農家の魅力を発信!

 

 

 

武蔵野市吉祥寺からこだわりの農家の魅力を発信!

都市と農村をつなく、100年元氣は食のこだわりから、

ふるさと田園フェスティバルin吉祥寺を

2016年10月29日(土)30日(日)に

吉祥寺・井の頭公園恩賜公園野外ステージで開催します!

 

 

 

 

はじめまして、ふるさと田園フェスティバル実行委員会の上重勝彦です。

 

これまでNPO法人ふるさとイベント協議会として

こだわりの農家さんと顔が見える関係をめざして

都市と農村をつなぐ活動をしてきました。

 

NPO法人ふるさとイベント協議会は、東京都武蔵野市にあります。

「たんぼでコンサートをやろう!」とキーワードに

誰もが楽しめて、そして農業を身近に感じる活動をしていこうと

いう活動に賛同した仲間が集まってNPO法人ふるさとイベント協議会が設立されました。

 

NPO法人ふるさとイベント協議会 HP

http://www.npo-furusato.org/

 

 

 

 

 最初のイベントは、2009年8月に長野県東御市で第1回目の

「ふるさと田園フェスティバル」を開催しました。

 

NPO法人ふるさとイベント協議会では、イベントだけでなく

田植えなどの農業体験やグリーンツーリズムなどを企画・開催しており

こだわり農家さんと顔がみえる関係をめざして活動を行っております。

 

 

 

 【写真】稲刈りツアー

 

 

  

 

【写真】田植えツアー

 

こだわりの農家さんを応援するイベントとして武蔵野市に開催場所を移して

毎年秋に「ふるさと田園フェスティバル in 吉祥寺」を開催しています。

 

当イベントも吉祥寺での開催が7回目となります。

 

もっともっと都心の消費者の方にこだわりの農産物の魅力や

農家さんを知ってもらいたいと思い

「ふるさと田園フェスティバル in 吉祥寺」を開催しています。

 

 

 【写真】会場予定の井の頭公園野外ステージ前にてイベント開催に向けてやるぞー!オー!

 

「ふるさと田園フェスティバル in 吉祥寺」 イベント では、

  ☆農家さん応援ライブ

  ☆農家さんの熱いトークライブ

  ☆農家さん直売!採れたて農産物

  ☆こだわりの農産物加工品販売

 

 気軽にこだわり農家さんを身近に感じることができるイベントです。

 子どもからおじいいちゃん、おばあちゃんまで、吉祥寺の井の頭公園で

 食の大切さと感じてもらう、日本のこだわり農家さんをみんなで応援していく。

 そしてみんなの手作りで創っていくイベントです。

 

 

 

  こだわりの農家さんを一緒に盛り上げ、応援したいと賛同いただいた

 ミュージシャンやダンサーさん、他パフォーマンスの方たちには

 野外ステージで農業応援ライブパフォーマンスで一緒にイベントを

 盛り上げていただきます。

 

 誰でもが気軽に参加できて、本物のこだわり農産物や農家さんと出会い

 都市と農村がつながっていく2日間です。

 

【イベント概要】

 

イベント名:ふるさと田園フェスティバルin吉祥寺

 日 時 :2016年10月29日(土)30日(日)10時~16時

 場 所 :武蔵野市井の頭恩賜公園 野外ステージ周辺

 交 通 :JR吉祥寺駅、井の頭線吉祥寺駅 南口より徒歩10分

 

イベント内容

 

・農業応援ステージライブ

 

・こだわり農家さんの想いをトークライブでリアルに感じてもらうことができます。

 

 

・農家さんの熱いトークライブ

 

 

 

・こだわり農産物マルシェ

 

 全国各地のこだわり農家さんが集まります。

 有機や無農薬でつくった農産物や、めずらしい品種やこの時期でないとお目にかかれない農産物、農家さんがこだわって作った加工品などが盛りだくだんです。

・武蔵野地元こだわりショップの出店など

・こだわりの食を身近に感じるグッズの販売など

 

  

 

吉祥寺ってどんなとこ?

 

「住みたい街ランキング」で10年連続1位の街
都心に近いにも関わらず、緑がイッパイです!
吉祥寺の魅力は、自然然豊富さです。
都内からそれほど離れていないにもかかわらず、
緑豊かな地域はそれほど多くないはず。

 

中でも今回のイベントを開催する「井の頭恩賜公園」は、
「都心のオアシス」と呼ばれており、家族連れやカップルなど多くの人が訪れます。

井の頭公園の魅力は、四季折々の風景を楽しむことができるところです。
秋の紅葉の時期は、池面に映る木々の色づき具合が素晴らしいです。

ふるさと田園フェスティバル in 吉祥寺に来たついでに

井の頭公園でピクニックをして、池に浮かぶボートに乗って、園内をお散歩して・・・と、
のんびり過ごすのもいいかもしれません。

 

井の頭公園お散歩マップ

http://www.mitakanavi.com/spot/map_inokashira.html

 

 

【写真】紅葉がキレイな井の頭恩賜公園

 

 

 

誰もが気軽に参加できる無料イベントです。

 

ふるさと田園フェスティバルin吉祥寺は

誰もが気軽にこだわりの農家さんとの出会いと音楽に

触れ合う機会を無料で楽しんでもらいます。

また、こだわりの農家さんが、遠方からも来てもらえるように

出店費用を無料にしたり、農家さんの広報支援やイベントに

参加できるサポートを行います。

 

またイベントの運営を支えていただく実行委員会メンバーは

皆さんボランティアで手弁当でご協力ををいただいておりますが、

運営する費用が大幅に不足しております。

 

運営費用を捻出するために、武蔵野市特定非営利活動法人補助金事業への

申請を行い、100,000円の補助金の申請が認められました。

 

イベント自体としては、この武蔵野市の補助金事業での

サポートが主な財源しかなく、補助金だけでは、

イベントを運営することが難しい状況です。

 

そこで、より良いイベントにするため、運営費の一部を

クラウドファンディングを活用して、多くの方のご支援・

ご協力でより充実したイベントにしたいと考えました。

 

クラウドファンディングを通じて、こだわりの農家さんを

応援いただき、このイベントの支援をいただきたくお願いいたします。

 

みなさまのご支援を大切に使わせていただきます。

ふるさと田園フェスティバルでは、皆様にご支援いただいた資金で

無料イベントとして開催します。

主に下記の運営費として活用させていただきます。

 

・音響設備・運営費

・イベント運営ボランティア運営費

・ポスター・チラシなど印刷費用

・イベント機材費用、運送費用

・会場費用

・お礼品購入費用、送料

FAAVO手数料 

 など

 

上記費用を賄うために、目標金額を390,000円に設定しました!

 

 【写真】こだわり農家さんのプチトマトで、今回の目標金額39万円をアピールしてみました。

 

 

今回のクラウドファンディングで目標額を超えた場合には、

イベントがより充実するように活用させていただきます。

 

大好きな吉祥寺から農家さんを応援するイベントとして

「ふるさと田園フェスティバル in 吉祥寺」の応援をぜひとも

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

ふるさと田園フェスティバル in 吉祥寺 実行委員会メンバー一同

 内田 聡美
 大屋 晴美
 岡村 二郎
 落合 真樹
 門山 光
 梶原 千春
 小高 律子
 佐藤 順平
 島本 幸恵
 高田 滋
 高橋 基樹
 土佐 智子
 徳田 泰彦
 速川 由紀夫
 廣瀬 訓子
 平澤 雅巳
 藤原 隆之
 村井 えり
 村岡 諒一
 村田 大輔
 村上 雄紀
 山中 政輝

  大森絵美子

 伊藤 正次
 叶 隆一
 関根 弘幸
 関根 典子
 静間 俊和
 積 宏明
 藤崎 ひろみ
 藤村 宣之
 白石 佳子
 上重 勝彦

 

 

 

 

 

 https://youtu.be/QU_MQtmr4QY

 

 

 

 

 

https://www.facebook.com/npo.furusato/

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • ご支援いただいた皆様へ   大好きな吉祥寺からこだわり農家さんを応援したい!   皆様のご支援のおかけで目標金額に達することができました。 誠にありがとうございます。   10月29日(土)30日(日)のイベント開催にむけて 実行委員会メンバーで現在、急ピッチで進めております。   イベントレポートやfacebookイベントページを通じて状況なども お知らせしていきますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします。   お返しの品があるご支援の方につきましては、 別途ご案内の連絡をさせていただきます。   当プロジェクトのご支援に感謝いたします。 あらためてありがとうございます。   当イベントがこだわり農家さんにとって有意義なものになるよう 全力で進めてまいります。   2016年10月19日     ふるさと田園フェスティバル実行委員会            上重勝彦   もっと見る
  • 第4回実行委員会を開催しました! 10月10日(月・祝日)   実行委員会メンバー26名の方に出席いただきました。   【議題】 ・全体情報の共有と残タスクの確認 ・役割分担決定 ・チラシ配布対応 ・ステージイベント飾りの作成   【内容】 ・出店者状況について集約状況を確認 ・出演者状況(ステージプログラム進行案)   分刻みのステージタイムスケジュールができました。 ・懇親パーティについて ・クラウドファンディング状況について ・ふるさとイベント販売品の企画   ・武蔵野地元品販売「むさしの地粉うどん」   ・「玄米スティックバー」   ・「にがり」   ・「ふるさと味噌」   ・生産者代行販売:「菊池まるごと市場」を予定   ・千葉農産で収穫したお米の販売(お米すくい取り等) ・抽選会用景品スポンサーの状況について ・後援事務所との調整状況確認 ・ゴミ処理の手配確認 ・イベントステージ作成 ・各種手配確認 実行委員会および懇親会の様子です。https://youtu.be/399ixpofAOM   ステージ飾りつけの準備をみんなでやりました!https://youtu.be/oC-VpsuQGkw                 実行委員会全体での打ち合わせは今回が最終回でした。    いよいよ10月29日(土)30日(日)の開催に向けて 準備していきますので、皆様ぜひ当日いらしてくださいませ。   もっと見る
  • 第3回実行委員会を開催しました! 9月4日(日)   実行委員会メンバー19名の方に出席いただきました。   【議題】・第1~2回のふるさと田園フェスティバル実行委員会議事概要説明・出店依頼、出演依頼、協賛依頼、広報等の進捗報告・今年度新たにチャレンジする内容についてブレスト、担当決め等   【打ち合わせ内容】・出店者参加状況・ミュージシャン参加状況・ステージプログラム進行案・クラウドファンディング状況について  クラウドファンディングにお返しの品の追加案がでました。・後援団体への依頼状況・広報関係の状況確認・本部運営について  イベント抽選用景品集め 景品スポンサー募集  本部販売品の企画など・テーブルなどの備品手配など・ステージの飾りつけ方法検討・イベントフライヤー作成について  デザイン確認、校正確認、印刷発注準備・イベント準備手配状況・公園事務所との調整状況確認・会場周辺の駐車場、集合場所案内の準備・ステージ音響機材の確認   細かい手配内容などもひとつひとつ確認した打ち合わせとなりました。まだまだ決めなければならないこともいっぱいあることも共有できました。   実行委員会の前に会場である井の頭恩賜公園の野外ステージ前にて司会担当のひろりん、せきぴょんが応援メッセージを発信してくれました。https://youtu.be/dSrLtr4TYys  打ち合わせ後は、恒例の懇親会で実行委員会メンバーと楽しい時間を過ごしました。   今回のふるさと田園フェスティバルに出店いただける福島県只見町より只見カフェで出店の青トマトを懇親会でおいしくいただきました。   もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト