こんにちは。エクスプレッション(EXPRESSION)です。
東京の小学生から中学生40人のチームです。私たちは表現すること・発信することを大切に、ミュージカル・合唱・朗読等を通じて 伝えたいことを自分らしく、誠心誠意、確実に伝える力を身につけ、社会に・世界に貢献できることを目標としています。 2017年3月19日(日)「こどもバイリンガルミュージカルチャリティコンサート」をどうぞ応援してください!
(Expression movie)
<支援先につきまして>
「このコンサートは
小児がんの子ども支援のシャイン・オン!キッズと
被災地支援のジャパン・プラットフォームを支援するものです!」
(認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム公式ページ)
(認定NPO法人シャイン・オン!キッズ公式ページ)
*支援先の詳しいご紹介はページの下をご覧ください。
「小児がん等の難病と闘う子どもたちとご家族や 被災地から東京に避難して暮らしている子ども達と家族をコンサートに招待したい! 」
<返礼品につきまして>
講師の方や協賛者、エクスプレッションの保護者の方から素敵な返礼品をご協力いただいています。子供達を支援して、「あったかい気持ち」になる返礼品ばかりです。
大切なご友人にも「あったかい気持ち」をたくさんシェアお願いいたします。
<コンサート概要>
2017年3月19日(日)15:00-17:00 予定
場所:明治安田生命ホール(新宿)
第一部:吹奏楽と合唱で綴るSound Of Music
第二部:名作ミュージカル名曲集(英語と日本語)
▼コンサート出演者:
エクスプレッション
谷川賢作(音楽監督/ピアノ)
増田太郎(ヴァイオリン)
松永敦(ベース/チューバ)
安井希久子(パーカッション)
品川区立荏原第五中学校吹奏楽部
▼コンサートプロ指導者:
寺澤直樹(合唱)/大原晶子(演出、振付)/太田浩人(ミュージカル指導)/生沼幹夫(ダンス指導)/小向萌(英語歌唱指導)/黒田育美(朗読指導)
深澤美千代(品川区立荏原第五中学校吹奏楽部 顧問 )
▼協賛
日本酒文化を楽しむ会/理工図書(株)/minnano-mag(ミンナノ)/オフィスキシモト
▼協力 品川区立荏原第五中学校/大田区立田園調布中学校/東京インターハイスクール/特定非営利活動法人読み聞かせネットワークヒッポ
エクスプレッションの子供達の「自分たちにできること」を応援してください!
2020年の東京オリンピックに向けて東京は新しい未来へと動き出しています。そしてその主役となるのは子供達なのです。どうか、エクスプレッションの子供達の小さな第一歩を応援してください!
エクスプレッションの子供達は、ミュージカルコンサートのために、英語の歌やダンスにチャレンジし、毎週末9時から5時まで体育館ですごし、頑張っています。歌やダンスが初めての子供達も多いのですが、プロの先生の指導のもとメキメキ上達しています。練習のたびに皆の目がキラキラしています。小児がんの子供達や、被災地の子供達、学校でのトラブルに苦しんでいる子供達に、希望と勇気を与えられる、そんなコンサートを目指します。子供達の社会のために「自分たちにできること」を応援してください!この経験は未来を担う子供達にとって宝物になるはずです。そして、「子供達の勇気と笑顔」は応援してくださる皆様にとって、最高のプレゼントになります。
将来を担う子供達が社会貢献を通して新しい東京を作っていく
「勇気と希望あふれる子どもミュージカルコンサートを応援して下さい‼」
講師: 黒田育美(朗読指導)
代表の黒田育美は、NHK、テレビ朝日等でキャスターやリポーターとして
16年間報道の現場を踏み、現在は各種企業や教育施設で「伝える力のある声と話し方」
の指導を行なっています。また、コンサートの生演奏と朗読とのコラボの活動を開始し、2015年にエクスプレッションを立ち上げました。
エクスプレッションの子供達が「表現力」を磨き、コンサートを通して社会貢献を行なっていくことは、子供達が将来担っていく東京都の未来へと繋がっています。
◆認定NPO法人ジャパン・プラットフォームご紹介◆
ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、NGO・経済界・政府などが連携し、迅速かつ効率的に国内外の緊急支援を実施するために2000年に設立された、日本の緊急人道支援の新しいしくみです。現在も、「イラク・シリア人道危機対応」や「南スーダン支援」等、約10の支援プログラムを実施しています。
国内初の大規模なプログラム「東日本大震災被災者支援」では、これまでに3,700以上の企業・団体、44,000以上の個人から寄せられた総額71.8億円以上の民間資金を、185のNGO/NPOへとつなぎ、391の支援事業を実施してきました。被災県の地域連携・中間支援組織とともに地元NGOをサポートし、復興への体制整備に貢献しています。JPFは、3月11日の発災から3時間以内に出動を決定し、その後、仙台に東北事務所を開設、岩手、宮城、福島の各県に地域担当を配置するなど、迅速に支援を展開しました。2016年4月に発生した熊本地震には、加盟NGOによる被災者支援と、現地団体・行政・企業等との連携調整により対応しています。
http://www.japanplatform.org
◆認定NPO法人シャイン・オン・キッズご紹介◆
東京在住の外国人夫婦が白血病で2歳目前の息子を亡くしたことがきっかけで設立されました。2012年に東京都から認定格を獲得し、2016年10周年を迎えました。
小児がんや重い病気の子ども達とそのご家族を心のケアの分野で支援しています。
現在全国19の病院に主に2つのプログラムを導入しています。
1−ファシリティドッグ・プログラム:看護師資格のあるハンドラーと特別に訓練された ファシリティドッグを医療チームとして派遣し動物介在介入を行うプログラム
2−ビーズ・オブ・カレッジ®:色とりどりのビーズを検査や治療の度に繋ぎ、入院中の子ども達が前向きに治療に取り組むようサポートする心のケアプログラム
http://sokids.org/ja/programs/
*2011年に発生した東日本大震災から5年が経過し、時の経過とともに日常を取り戻すことができている人もいますが、親や兄弟を失った子ども達は困難な状況の中で必死に頑張っています。昨年起きた熊本地震の被災地では 復興への長い道のりを歩み始めたばかりです。
*小児がんの治療は長期入院で、普通の生活が難しいといわれていますが、医療の進歩により、全国に現在2万5000人といわれる小児がん患者の10人に8人が治っています。小児がんは不治の病ではありません。
*私達は、被災地の子ども達や小児がんや難病と闘っている子ども達にできることは何かを考え、一人一人小さな力だけれど応援したい気持ちを全身で表現することを通じて、被災地そして小児がんと闘っている子ども達に元気を届けるチャリティーコンサートを開催する為にご支援お願いいたします。
最後まで読んで下さり、本当にありがとうございました。
最新の活動報告
もっと見る子どもバイリンガルミュージカルコンサート
2017/03/29 20:012017・3・19(日)新宿明治安田生命ホールにて開催いたしました EXPRESSION主催 【子どもバイリンガルミュージカルコンサート~小児がんや難病と闘う子ども達・被災地の子ども達を支援するチャリティーコンサート】にご来場くださいました皆様 ありがとうございました。 EXPRESSIONの子ども達は初めてミュージカルナンバーの数々にチャレンジし、皆様から大きな声援を頂き、日々の練習の成果を全力で表現することが出来ました。 今も通院やリハビリを続けている高校生2名が歌とトランペットで私達の応援に駆け付けてくれました。『苦労に苦労を重ねて、彼らの今があります。抗がん剤や移植の苦しい治療を乗り越えた二人が病院以外の場所で しかも舞台で共演出来るなんて奇跡としか言いようがありません。』と保護者の方そして聖路加国際病院小児科医療スタッフの皆様からご報告い頂きました。EXPRESSIONの子ども達は参加してくれた高校生お二人から「一生懸命生きる」ということを教えてもらいました。 EXPRESSIONでは、明治安田生命ホールホワイエにてチャリティー物販ブースを設け、売り上げ金を募金箱に入れて頂きました。多くの皆様にご協力頂きまして、92,315円の寄付金を集めることが出来ました。クラウドファンディングを通じてのご支援や寄付金と合計いたしまし【190,315円】を、この度のコンサートの支援先であります認定NPO法人シャイン・オン・キッズ/認定NPO法人ジャパンプラットフォームに寄付させて頂きますことをご報告致します。 暖かいご支援とご協力を賜りました多くの皆様方に心より厚く御礼申し上げます。 (写真撮影:Midori S Inoue) **返礼品の発送、講座に関するご案内も終了いたしました。お問い合わせがあるかたはこちらまでお願いいたします。 expressionkids2016@gmail.com もっと見るコンサート前売りチケットいよいよ販売開始です!
2017/02/07 08:35コンサート前売りチケットがいよいよ販売開始となりました。 ここまできたのも、皆様の応援のおかげです。 チケット購入はこちらから→→→http://expression2016.wixsite.com/stage/blank-5 もっと見るご支援ありがとうございます
2017/01/31 21:28代行決済させていただいた方の中で 応援コメントにお名前がない方を下記させていただきます。 温かいご支援ありがとうございました。 松谷様 大柿様 石原様 内宮様 株式会社エヌシーエス 佐藤 國雄様 (株)日本話し方センター 中川産科婦人科 日本酒文化を楽しむ会 エクスプレッション事務局 もっと見る