Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

食べる楽しみをいつまでも!国立で30年親しまれたこだわりレシピ集を作る!

「すずらん」は、美味しく身体に優しい家庭料理を研究し続け、配食サービスやデイサービスを運営している国立市のNPO法人で、今年で30周年を迎えます。 30年親しまれてきたこだわりの料理を受け継いでいく為、レシピ本にしようと動き始めました!

現在の支援総額

243,000

121%

目標金額は200,000円

支援者数

37

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/06/27に募集を開始し、 37人の支援により 243,000円の資金を集め、 2017/08/11に募集を終了しました

食べる楽しみをいつまでも!国立で30年親しまれたこだわりレシピ集を作る!

現在の支援総額

243,000

121%達成

終了

目標金額200,000

支援者数37

このプロジェクトは、2017/06/27に募集を開始し、 37人の支援により 243,000円の資金を集め、 2017/08/11に募集を終了しました

「すずらん」は、美味しく身体に優しい家庭料理を研究し続け、配食サービスやデイサービスを運営している国立市のNPO法人で、今年で30周年を迎えます。 30年親しまれてきたこだわりの料理を受け継いでいく為、レシピ本にしようと動き始めました!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「こだわり」と「食事の大切さ」を次世代へと

 

「30年間こだわってきたからこそ、食事の大切さを次の世代にも伝えたい」

私たちはこれまで30年、東京都国立市で配食サービスとして多くの方にお弁当を届けてきました。

 

積み重ねてきた経験の中で創り上げた、やさしさと心遣いのあるお弁当。

 

年を重ねた方・体の不自由な方・そして健康な方にも美味しく食べてもらう為のこだわりのつまったレシピ、そして食べることを通したコミュニケーションと健康の大切さ。

 

この「30年のこだわり」と「食事の大切さ」をレシピ本という形にして受け継いでいく為、この度プロジェクトを立ち上げました!

 

 

私たちのお弁当のこだわり

 

はじめまして!

特定非営利活動法人 すずらんです! 

 

私たちはお食事作りに困った方々の為に少しでも力になりたいと配食サービスを始めて今年で30周年を迎えます。

  

すずらんのお弁当は、全て心を込めて手作り。

出汁や調味料、食材に気を配り、当日調理しているので安心して召し上がっていただけます。

旬の野菜をふんだんに使用し、出汁をきかせ塩分控えめなので体に優しくヘルシー。

昔ながらの家庭の味を大切にしているので、お年寄りはもちろんの事、子供達や一般の方にも食べていただけるお料理になっています。市販のものでは決して味わえません!

 

 

 

→おいしく食べてもらえるように心を込めて詰めています!

 

配食サービスを利用いただいている92歳男性より

 

「すずらんのお弁当のおかげで今でも市のボランティア活動にも参加できるほど元気です!」

 

と嬉しいお言葉を頂きました! 

食事をとって健康になり、お元気な姿を実際に目の当たりにすることで私たちは配食サービスのやりがいを肌で感じています。

 

  →素材にもこだわっています。国立で採れた新鮮なお野菜を使用しています。

 

 → 家庭の味を大切にしています。

 

 

30年の中で試行錯誤してきて

 

今回作成するレシピ本では、高齢でうまく食べられない、飲み込めない状態の方や噛む力が低下している方でも食べやすい工夫を紹介しています。

 

例えば・・・・キャベツのお浸し。

キャベツのお浸しに少しおかゆを混ぜることによっておかゆのとろみがつき飲み込みやすく食べる事が出来ます。

 

 

→キャベツのお浸し。右側のお浸しには油揚げを巻いてお懐石風に。

 

また大根おろしにすりおろしたやまいもを混ぜてふんわり食べやすくしたりするなど食べやすくする工夫はたくさん。

 

このように手をかけることにより、利用者様より

 

「これなら食べやすい」

 

というお声を頂いております。

今までの経験から試行錯誤を繰り返して生まれた食べやすくする為の工夫を是非知ってほしいのです。

 

お弁当を配達するだけでなく

 

毎日元気で生活していくには、食事をバランス良く食べるのはもちろんですが、配達して終わりだけでなく、食を通しての心のこもったコミュニケーションを大切にしています。

 

四季がつまったお弁当を手渡しで届けることで、心のこもったコミュニケーションが生まれます。

 

スタッフ「今日のお弁当はね、筍とふきの煮物が入ってますよー!」

利用者様「あら!春ねー!ふき大好きなのよ」

スタッフ「それはよかった!美味しく食べてくださいねー!」

 

何気ない会話ですが、一人暮らしやお年寄りの世帯が増えている中で、コミュニケーションを大切にし、食を通して見守り体制をとっています。

日々のコミュニケーションを通して、お年寄りの方の健康状態を守る事や孤独感を和らげる事にも繋がっています。

私たちは日々の生活を陰ながらお手伝いしていきたいと考えております。

 

→手渡しで受け取って頂く事に意味があります。

 

高齢者社会と食べる事の大事さ

 

食事は、私達の生活にリズムをつけ、楽しみをもたらします。

 

しかし、年齢を重ねるに従って、食事の管理・調理ができなくなり、栄養のバランスが崩れ体調が優れず、生活していく事が困難になる方々が増えています。このような大変な思いをしている人々を、私達は活動の中で多く見てきました。

こうしたことは決して他人事ではありません。 

 

健康な時は当たり前のように食事をしていますが、「口から食べる」という行為は私達の臓器を衰えさせないという重要な意味をもっています。

 

このように口から食べるということは何よりの介護予防につながるのです。

 

→みんなで食べる事でおいしさ倍増。季節の食材のお料理を頂きます。

 

30年という節目の年に

 

食事で身体が元気になり、食を通してのコミュニケーションで心も元気になる。

身体も心も満たされる。

歳を重ねても食べる事によって生きる楽しみに繋げて元気に過ごして頂きたい。

それがすずらんの願いです。

 

→心も体も元気! 

 

今までの経験の中で培ってきた30年分のお料理を厳選しレシピ本にする事で、

すずらんで今まで親しまれ食べ続けられてきたお料理を広めたい。

 

例えば、お年寄りの方の日常生活を支援するヘルパーさんや

ご家族でお年寄りがいる家庭の方にもいらっしゃる方にも役立ち

 

またどんな方にも食べていただけるやさしい味になっているので

体に優しい家庭料理の味を次の世代へ。

 

どんな方にも美味しく食べる事で元気になってほしい!

 

という思いのこもったレシピ本を是非完成させたいと思っております!

 

そして30周年を迎えるにあたり11月には30周年を祝う会を予定しており、レシピ本を作ることにより今までにお世話になった方々への恩返しも兼ねる事ができたらと思っております。

 

その資金作りとしてクラウドファンディングに挑戦いたします!

皆様の暖かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!

 

 

*資金の使い道

・FAAVO利用手数料(4万円)

・お返し製作費、発送料(2万円)

・レシピ本製作費(14万円)

 

*スケジュール

・レシピのピックアップ(8月初旬)

・利用者様へのヒアリング(8月初旬)

・デザイナー打ち合わせ(8月初旬)

・写真撮影(8月初旬)

・入稿(10月初旬)

・印刷、発行(10月中)

・くにたち福祉会館にて30周年記念イベント(11月5日)

・返礼品発送(記念イベント終了後発送予定。11月中)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • こんにちは!   大変お待たせしております。 返礼品で会食会をご希望の支援者様、発送が完了致しました。     なお、返礼品内容に一部変更がございます。 会食会チケットの有効期限が半年となっておりましたが、 こちらで日程の候補をあげさせて頂き その日程の中から選択して頂くような形をとりました。 もし、日程等合わないようでしたら、予約時にご相談という内容になりました。     よろしくお願い申し上げます。   もっと見る
  • 返礼品の発送

    2017/11/16 13:25
    こんにちは!   昨日返礼品の発送致しました!   大変申し訳ありませんが 会食会ご希望の支援者の方がまだ未発送となっております。 会食会ご希望の支援者様はいましばらくお待ちくださいませ。 申し訳ございません。   また発送が完了次第、レポート投稿致します! もっと見る
  • ついに完成!

    2017/11/07 14:06
    こんにちは!   季節があっという間に進み   すこし間が空いてしまいましたが   ついにレシピ本が完成致しました!   こちらになります!                   当初のレシピ本計画よりレシピ数もボリュームアップし   見ごたえのある素晴らしい物が出来上がりました!           先日「すずらん30周年 感謝の集いの会」も   開催され、30周年の感謝と共に   集大成としてこのレシピ本の完成を   皆様にご報告させていただきました!           当日お客様からはレシピ本に対して   お褒めのお言葉を頂き   とても嬉しく思っております。         支援者の皆様には   昨日より返礼品の発送準備に取り掛かりましたので   いましばらく到着まで   楽しみにお待ちくださいませ。   返礼品も国立市内の老舗の販売店にご協力頂き   とても素晴らしい物ですので   乞うご期待下さい!       今回このプロジェクトに携わらせて頂き、   私自身とても良い経験をさせて頂きました。   なんだか終わるのが寂しいですが・・・・   返礼品発送が終了する最後まで走り抜きます! もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト