Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

100年前の演奏会が復活!小田原ゆかりの音楽家たちの想いをつなぐ。

大正から昭和の時代に、邦楽(日本伝統音楽)と洋楽の融合という当時において新し試み(新日本音楽運動)に挑戦し、今日も演奏され続けている「春の海」や童謡「七つの子」などの数々の名曲を生んだ三人の音楽家に関するレクチャー付コンサート事業

現在の支援総額

10,000

10%

目標金額は100,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/06/07に募集を開始し、 1人の支援により 10,000円の資金を集め、 2017/06/29に募集を終了しました

100年前の演奏会が復活!小田原ゆかりの音楽家たちの想いをつなぐ。

現在の支援総額

10,000

10%達成

終了

目標金額100,000

支援者数1

このプロジェクトは、2017/06/07に募集を開始し、 1人の支援により 10,000円の資金を集め、 2017/06/29に募集を終了しました

大正から昭和の時代に、邦楽(日本伝統音楽)と洋楽の融合という当時において新し試み(新日本音楽運動)に挑戦し、今日も演奏され続けている「春の海」や童謡「七つの子」などの数々の名曲を生んだ三人の音楽家に関するレクチャー付コンサート事業

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

童謡100周年!当時の演奏会を100年ぶりに復活させます!

 今もなお国内外で親しまれている童謡「十五夜お月さん」「七つの子」など、数々の名曲を生んだ三人の音楽家、宮城道雄本居長世吉田晴風

彼らは100年前、外国音楽と日本の伝統音楽を融合させ、新しい日本の音楽として海外にまで演奏旅行に出かけていきました。当時は飛行機もない時代。

 今日も童謡が海外で口ずさまれ、異国の地で日本の伝統楽器を奏でる外国人の存在は、実はこのときの活動によるところが大きいのです。

 

そんな彼らが行った「新日本音楽大演奏会」を100年ぶりに復活させ、彼らの想いや志を演奏とともに伝えていこう、というプロジェクトです。

 

三人ゆかりの地、小田原で開催します。

小田原は、北条早雲ゆかりの歴史ある街として明治以降、多くの政治家、文化人らが住み、北原白秋も愛した「童謡の街」としても知られています。

 

戦後、尺八奏者だった吉田晴風は、神奈川県小田原市の海の近くに「晴風園」と名付けられた広い庭園のある和風建築の家を建てました。宮城道雄もここで晴風とその家族らとともに暮らしていました。

「おーやまーの、なかーゆーく、きーしゃぽっぽ」は御殿場線車内で本居長世が作詞作曲した歌、「わらび」は北原白秋が箱根の野焼きをテーマに作詞、本居長世が作曲した歌。

当日は、小田原箱根地域ゆかりの楽曲にまつわるエピソードをお話するほか、三人の音楽家らゆかりの観光施設などもご紹介します。

 

演奏会開催場所の「だるま」は明治26年創業。訪れるだけでも価値のある唐風建築(有形文化財)です。

 

復活演奏会は「童謡の日」である7月1日開催!

懐石料理とともに、ホールとは一味違う演奏をお楽しみください。

 

日時:2017年7月1日(土) 16時30分開場 ※スケジュール、出演者等の都合で変更する場合があります

 

会場:だるま料理店(階上お座敷) 神奈川県小田原市本町2丁目1番30号

 

一般出演:尺八・吉田長生

     琴・山水美樹

     童謡・小田原少年少女合唱隊

 

三人の想い、志を演奏とともに。

言葉が通じなくても、音楽は世界に通じる。

日本人の心を外国語で表現するのは難しくても音楽で表現することができる。

先人は「世界から見た日本」を見て、日本の伝統音楽と海外の音楽を融合させた新しい日本の音楽を世界に発信することで、日本の伝統音楽、楽器をまもり、世界にひろめました。

美しい日本の情景を、四季を、美しい日本の旋律にのせて~

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

--------------------------------------------

 新日本音楽大演奏会リバイバル

四季の眺め サイト

https://shinnihonongaku.jimdo.com

 

 

だるま料理店

http://www.darumanet.com/ 

 

<出演者紹介>

尺八 吉田晴風曾孫 吉田長生

http://nagaoyoshida.main.jp/about/

 

筝  山水美樹

http://ameblo.jp/mkp185/

 

童謡 小田原少年少女合唱隊

http://www.odawarachildrenschoir.com/

 

 

ナビゲーター 本居長世曾孫 菱倉宣子

https://jinji-soumu.jimdo.com/

 

 

後援:小田原市、一般社団法人小田原市観光協会、十字町ヒストリア、お城南通り商店会、童謡100年プロジェクト

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト