2019/01/13 23:45

まいど、おーきに!モルスケさんです!

大事なことやかららね、太字連投しますで!

 

ここで書いたレポートがあまりに好評なんでね、

 

 

noteにね、

 

ボクのページもらいましたんでね、

ご報告させていただきますわ!

 

いのちの感謝祭レポート

 

またみたってください!

 

これまで雑誌の取材とかは多かったわけですけど、今年はボクらの写真集もでるらしいんでね、ボクもライターとしてね、ほら、実績ってやつ?ちょっと腕しめしといたろうってね。

 

エッセイとかね、いいじゃないですか。サイン会は肉球でね。ファンの方々はササミもってね。ちゅ〜る〜的なやつとかね、無添加のやつね。僕ら、あんこにアイスにケーキにパンとか。あまいもんも好きやけど、マーガリンのパンとか???ってなるんでね。これ、たべものちゃいますよ?お母さん。ってね。不思議な顔するんでね。

 

まぁそれはさておき、noteはね、基本はここで書いたレポートのはっつけやけどね、ぶっちゃけ!

 

記念すべき第一投稿で挨拶しといたんで、ここにも貼り付けときますわ。1回目だけ、逆貼り付けやね、noteからね。リンク押し忘れる人おったらかわいそうやから貼り付けますからね。読んだってや!

 

↓↓↓↓↓

 

まいど、おーきに!いのちの感謝祭のライター担当:高山モルスケです!あけましておめでとーございにゃります!

IID世田谷ものづくり学校で、お母さんにいのちの感謝祭を開催させるにあたってクラウドファンディングのFAAVOさんにご縁をいただいて、お母さんにビデオにださせたり本文を書かせたけど、ボクはネコ的目線で、言いたいことを言いまくるレポートってのをやらせてもらってます。

 

お母さんが大阪船場の商売人の上方言葉で、お父さんが南の方の大阪弁使うんで、ボクは生粋の!TOKYO  CITY BOY!!!なんですけど、たまに変な大阪弁混ざるんで、そこんところご了承ください。

 

あとネコなんで、人間のルールとかマナーとかそいうのわからんので、人間はセンシティブになりすぎなんで、嫌味なこととか人に嫌われることも言ってまうかもしれへんけど、許してください。ネコなんでね!いちいち気にしたらあかんよ〜おおらかにいきまっしょい!

 

ってなわけで、1/26(Sat),27(Sun)って、もう今月末ですやん!お母さん、、、、悠長なんでね。こっからはもうボクが毎日、しっかりレポートしていきますんでね、応援よろしくお願いしますね!

 

クラウドファンディングね、イベント説明としてはまぁ、1回目なんでね、ちょっとわざとぼやっとしてますけどね。この手前味噌感、応援したくなるでしょ?ジワジワきません??

 

まぁ、お母さん、歴史にないこと作り出すの得意なんでね。これまでもカトリックの大学からプロテスタントの大学院に歴代初で受け入れられたり、日本人が殆どはいったことのないヨーロッパのヒストリックカーの社交界も超えてね、現地の雑誌や映像に載ったりね。

 

内緒やで、昔のお母さんの写真、、、みしたげよか。別に本人は隠してもないらしいけど、最近の友達らはすっぴん頭ボサボサのお母さんしか知らんやろから、爆笑やろな。

 

ヨーロッパの人間でもはいれないスイスの地下組織みたいに分断されたヒストリックカーの世界に入ってたりね。無理、とか、この世にないってことを作るのことしかできない人なんでね。

 

普通のことはできないトンチンカンさんなんやけど、そういうのは得意っていうか。本人はやりたいこと、やるべきことが世にないから作ってるだけなんでね。多少、ボヤッと、わかりにくくても許したってください。

その代わり、リターンすごいんでね、なかなか無いもの、えーもんそろえてはるんでね。とりあえずリターンはご当地ラーメンで、とかそいうのボク、面白ないなと思って。

せっかく、”いのちの感謝祭”やからね。残布とか廃棄品を宝物に作り変えるってね。やってはったりね。

リターンの説明文だけでもよんだってくださいね!当日来れるひとは、もちろん来なあきませんで!

だってボクも妹のブリーさんも主催者としてホスト役しますんでね、ボクらに会いに来てや〜

 

とりあえず見たってくださいな↓↓↓ほんでボクの友達ら応援してください!善きコトFOUNDER(創立者)ってね、ボクが名付けたんでね。わかりにくいけどね、えーことしたいって誰でも思ってるけど、なかなかできへんし。

 

なんか一過性のお祭りイベントじゃなくてね、ボランティアとかチャリティとかじゃなくてね、もっと体験して楽しむとか、もっと踏み込んで生み出す楽しみっていうか。

 

まぁ来てもらったらわかるし、ポチってもらったらわかるんで。ほな、おーきに!おーきに!おーきに!おーきに!祭りのモルスケさんでした。愛をおくってるでぇ〜