Check our Terms and Privacy Policy.

最高に美味しい漢方茶を、富山県産の安全安心な生薬とハーブで作りたい!

「良薬は口に苦し」の常識を覆す、甘くて美味しくて、赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲める「漢方茶」を地元・富山を中心とした「顔の見える農家さん」達が育てた薬草やハーブで作ります!日本の健康はやっぱり「くすりの富山」から!

現在の支援総額

1,134,000

113%

目標金額は1,000,000円

支援者数

165

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/08/18に募集を開始し、 165人の支援により 1,134,000円の資金を集め、 2015/10/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

最高に美味しい漢方茶を、富山県産の安全安心な生薬とハーブで作りたい!

現在の支援総額

1,134,000

113%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数165

このプロジェクトは、2015/08/18に募集を開始し、 165人の支援により 1,134,000円の資金を集め、 2015/10/18に募集を終了しました

「良薬は口に苦し」の常識を覆す、甘くて美味しくて、赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲める「漢方茶」を地元・富山を中心とした「顔の見える農家さん」達が育てた薬草やハーブで作ります!日本の健康はやっぱり「くすりの富山」から!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「くすりの富山」の看護師の夢。
「病気にならない」世界を作ること。

初めまして。富山県内の病院で看護師をしています、高橋太郎と申します。 私は、富山県内の大学付属病院で和漢(漢方)を学び、その「未病(病気にならない状態を作ること)」や「心身一如(心と身体はひとつのごとく)」という考え方に強く共感しました。 この漢方の考え方をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、休日を利用して県内外の各地で「漢方セミナー」を開催しております。 その中で、様々な方々との出会いを経て、今、これまでになかった新しい「漢方茶」を作るべく、富山県内外の農家さん達を訪問させて頂いています。 「漢方は身体に良いが、苦くて飲みにくい」そんな常識を変え、「甘くて美味しくて、赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲めて健康になる」漢方茶を作りたい。 「くすりの富山」から全国に美味しい健康をお届けしたいと考えています。

私も漢方に救われた「患者」の一人。

私は病院の中で看護師としてたくさんの患者さん達に漢方薬を投薬し、心身共に回復して元気に退院していく姿を見送ってきました。そして、私もそんな「患者」の一人でした。 私が「うつ病」と診断された時、私を救ってくれたのは漢方薬でした。 「心身一如」。心が癒されれば、身体も癒されていく。逆もまた然り。 私は漢方の「心」を癒す力に助けられました。また、薬への依存もなく、後遺症もありません。 私を救ってくれた恩返しも込めて、私は漢方でもっとたくさんの方を救うことができたらと考えています。

「美味しい漢方薬はないの?」
きっかけは友達の一言。

今年の3月のことでした。私は、ある友人のお見舞いの為に、病院を訪れていました。 その友人は、脳性麻痺による障がい者の方と健常者の方の交流の為の団体「歩む会」の代表をしている、坪田佳奈さんといいます。彼女自身も脳性麻痺による障がいを持ち、手術やリハビリを行いながら、社会福祉士として自分と同じような立場の方々を支援されている私の大切な友人の一人です。 その彼女に漢方の話をしていたところ、こう言われました。 「漢方薬を飲むと、苦さにむせ込んで、辛い目に遭うから嫌なのよ。」 返す言葉が見当たらなかった私に、さらにこう言いました。 「私でも飲める、甘くて美味しくて飲み易い漢方薬はないの?」 確かに、漢方薬は身体にはいいけれど、苦かったり、香りが強かったり、決して飲み易いものではないことは承知していました。「良薬は口に苦し」だからしょうがない、とも思っていました。 しかし、私には「患者さん目線」もしくは「女性目線」が欠けていたことに、友人の言葉で気づかされました。 この気づきをくれた友人の希望を叶えたい一心で、私は「わかった!任せて!」と返事をしたのです。 ただ、実際に甘くて美味しい漢方薬は残念ながら存在しません。 そこで辿り着いたのが「甘くて美味しい漢方茶なら作れる!」というものでした。

「お茶」は元々、漢方薬です。

漢方薬の中には3種類あります。「上品」「中品」「下品」と書いて、「じょうぼん」「ちゅうぼん」「げぼん」と読みますが、「上品」というのは、体調に関わらず、誰が飲んでもよいもので、代表格が「お茶」です。「中品」というのは身体が悪くなる前の段階で予防的に飲むもので、滋養強壮剤など、「下品」というのは病気になった時に治療薬として飲む漢方薬のことです。 私は、漢方薬の中でも「上品」に当てはまる「漢方茶」を作ろうと考えました。 数ある生薬や野草、ハーブを調合すれば、甘くて美味しくて身体に良い漢方茶が作れるはずです。 コンセプトは、「甘くて美味しくて、赤ちゃんでもお年寄りでも、妊婦さんでも安心して飲める、顔の見える農家さんからの材料だけをブレンドした漢方茶」です。

10数種類の生薬、野草、ハーブをブレンド。その名は、とやまのくすり茶「阿羅漢茶」。

以降、私の「漢方セミナー」が徐々に「漢方茶会」となっていきました。 富山県内外の様々な農家を周り、お茶の材料をおすそ分けして頂き、毎回10種類以上の生薬、野草、ハーブをブレンドしながら、たくさんの方々に試飲して頂き、フィードバックを頂いて、試行錯誤を繰り返しました。少しずつ「美味しい」という言葉が増え、「どこで買えるんですか?」という問い合わせが増え、ようやく自信を持って提供できる「甘くて美味しい漢方茶」にたどり着きました。 もちろん、最終チェックは坪田佳奈さん。この笑顔で喜んでもらえました! このお茶の名前ですが、1300年前に仏教と共に日本に伝来してきたと言われる漢方を、これからさらに1300年先までずっと残していきたいという気持ちを込めて、「阿羅漢茶」(アラハン茶)と名付けました。 10種類以上の生薬、野草、ハーブが入っています。ノンカロリー、ノンカフェインで、9割は富山県内産の材料を使えることとなりました。 富山県南砺市で取れたカワラケツメイ(方言ではジャンジャンボーといいます)がアクセントになっています。弘法大師が推奨した「弘法茶」とも言われるもので、香ばしい香りがする茶色い葉っぱです。これがほぼお茶の味を決めています。 甘さを出す為に、甘茶とステビアの葉を入れました。砂糖は全わない、自然の甘さです。 あと美人の素、あずきも入っています。 はとむぎも入っていて、これは身体を冷やすんですが、あずきが身体を温めるので、身体を「中庸」というニュートラルな状態にしてくれます。つまりどんな体調の方でも飲めるものにしました。 なた豆、よもぎには抗がん作用、黒豆には抗酸化作用、熊笹には抗菌作業、甘茶には抗アレルギー作用があると言われています。それに美人の素を数種類。さらに味をまろやかにする為に、せいじとステビアというハーブを入れて、文山ほうじ茶で気を高めています。文山ほうじ茶は台湾の龍穴茶です。

「とやまのくすり茶」から今回、
計5種類の「漢方茶」「ハーブティー」をご用意します!~リターン品の紹介~

「くすりの富山」からお届けする「とやまのくすり茶」ですが、今回、「阿羅漢茶」製作の試行錯誤の中でたくさんの方々とのご縁を頂き、「阿羅漢茶」以外にも素晴らしい漢方茶を調合できることとなりました。従いまして、今回、以下の5種類の漢方茶を「とやまのくすり茶」からご用意させて頂こうと考えています。 1.「阿羅漢茶」:抗がん、抗酸化(アンチエイジング)、抗アレルギー、抗菌、美人の素を贅沢にブレンドし、そこに甘茶とステビア葉の自然の甘みを加えた、老若男女問わず誰でも安心して美味しく飲める、今までになかった新しい「漢方茶」です。 2.「龍穴茶」:風水では、「気」の流れる道のことを「龍脈」、そうした「気」の溢れる土地のことを「龍穴」と呼びます。その「龍穴」の地で作られたお茶は「龍穴茶」と呼ばれています。今回、台湾で縁起物の高級茶として扱われている2種類の龍穴茶をブレンドし、そこに石川県河北潟産の天然ローズマリーを加え、香り高く甘みと酸味のある、生命力溢れるお茶を作ります。 3. ハーブティー3種「美人茶」「癒し茶」「集中茶」:この3つのハーブティーは、これまで開催してきたセミナーで、特に女性の方からリクエストの多かったものです。石川県河北潟産のハーブ園「ペザン」さんで出会った、無農薬、無肥料のハーブを漢方薬のように組み合わせて、その効能を高めたお茶となっています。全てノンシュガー、ノンカフェインで安心して飲んでいただけます。 ・「美人茶」:ローズマリー(若返り、綺麗な髪づくり)とバジル(若さ)、ローズヒップ(美肌)を主とした、「美人の素」のみを配合したハーブティー。 ・「癒し茶」:レモンバーベナ(リラックス)、オレガノ(鎮静)、カモミール(リラックス)にステビア葉を加えた甘くて優しいハーブティー。 ・「集中茶」:スペアミント(リフレッシュ)、レモングラス(集中)、コモンセージ(記憶力UP)を主とした、ここ一番、集中したい方へのハーブティー。 ※リターン品の漢方茶やハーブティーの材料は、「本当に身体に良い、安心して飲める」と自信を持っておすすめできる材料のみを集め、心を込めて調合させて頂きます。ただ材料については自然栽培を主としており、収穫量や仕入れ値に季節変動がある為、お送りさせて頂くお茶の分量についてはまだ確定できておりません。他の一般的な漢方茶やハーブティーの販売価格や分量と比較しながら、最良の材料を選定し、支援者の皆様全員にご満足していただけるよう、最大限に努力させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

こんな素晴らしい方々に支えていただき、このプロジェクトは進行中です!

▲中尾 英力さん:懐石料理を専門に、日本各地の茶道界で料理人として活躍しておられる、富山県の料亭『懐石・万惣』の料理長。「お茶会」イベントで薬膳料理提供をサポート。 ▲竹内 亮さん:風水師、五術師、認定心理士。京都で台湾茶販売会社を経営。龍穴茶の調達や調合指導、及びイベントでの風水講師としてサポート。 ▲石川県河北潟ハーブ農園「ペザン」の皆様 ▲富山県高岡市、南砺市、小矢部市、氷見市、朝日町などの生薬、ハーブ農家の皆さま ▲富山、大阪、京都、兵庫、東京で「お茶会」イベントにご協力頂いている寺院、温泉、飲食店、カフェ、及びご自宅をご提供して頂いている皆さま ▲最後に、今回の「漢方茶」のパッケージ、送付作業を手伝ってくれる、私の祖母(90歳)と母。

<今後のスケジュール>

多くの農家の方々のご協力を頂き、この漢方茶プロジェクトをすすめていきます。 その為、田んぼの繁忙期が終わる10月頃から生薬や野草、ハーブの調達を開始し、調合、パッケージデザイン、パッケージ作業を経て、来年1月から順に出荷作業を行わせて頂きたいと考えています。 10月〜12月:生薬、野草、ハーブの調達、調合        パッケージデザイン        パッケージ、送付準備作業        ウェブサイト作成(情報共有と販売用) 平成28年1月〜:漢方茶5種、送付開始        イベント実施

集まった支援の用途とその内訳

・生薬、野草、ハーブ調達:70万円 ・パッケージデザイン、パッケージ調達:5万円 ・ウェブサイト制作:5万円 ・作業人件費、手数料:20万円

起案者情報

【起案者名】高橋 太郎 【facebook】tarou.takahashi 【Twitter】@tarochin7

クレジットカード決済以外の支援方法

現金や銀行振込など、クレジットカード利用以外でのご支援方法を希望される方は、個別に対応させて頂きます。下記アドレスまでメールにてご連絡ください。折り返し手順についてご案内させていただきます。 ★Email【entensyo@gmail.com 】 ※1 ご連絡頂く際は、件名に"【FAAVO富山ゴセイ】支援方法について"とご記入下さい。 また、本文中には下記情報を必ずご明記下さいますようお願い致します。 【必須記載事項】 ・お名前 ・ご住所(リターン品の送付先) ・電話番号 ・メールアドレス ・ご支援金額 ・ご希望のリターン品 ※2 銀行振込の場合、振り込み手数料につきましては支援者さまにご負担頂きます。ご了承くださいませ。 ※3 お預かりした支援金に関してましては、期間内に目標金額に達しなかった場合、責任を持ってお返しさせて頂きます。(銀行振込にて返金ご希望の場合、返金時の手数料は当方負担とさせて頂きます。) その他、会員登録、クレジットカードでのご支援方法につきましてご不明点ございましたら、お手数ですがFAAVO運営事務局までご連絡下さいませ。どうぞ宜しく御願い致します。

最新の活動報告

もっと見る
  • クラウドファンディング、無事終了いたしました。 165人という、沢山の方々にご支援賜わり、誠にありがとうございます。 今、あらためて、ご支援していただきました感謝と、責任の重さを実感しております。 富山の薬草とハーブを使用し、最高に美味しい漢方茶をお届けしたい!!! この思いに賛同していただけた事が、本当に嬉しくて。 巷には、健康茶、健康サプリ、美容関係等、溢れております。 その中でも、私は、富山、石川など北陸で採れるもので、心から身体に良い、害の無いものを厳選して、安心して召し上がっていただけるものを、お届けしたい。 富山のくすり、和漢を、もっと一般の方々にも知っていただきたい。届けたい。 誰に届けるか?それは女性、主婦層です。まずは女性、主婦層に知っていただき、家庭におろしてもらう。それを子供、旦那様、ご家族様が利用するようになれば、自然と常識、文化として家庭に根付いていく。 もともと根付いていた、おばあちゃんの知恵袋、先人の知恵を、私が掘り起こして、形を変えて御届けしているだけなのですが、昔から培われていた良いもの、良い知恵を、次の世代へリレーしていく。 私には、知ってしまった以上、伝えていかなければならない責任があると思います。未来の為に、大事なものを遺していきたい。その想いから、全てを始めました。 ご賛同いただけた皆様に、今後は私の行動をお見守りいただき、どうか御支援賜わりたいと思います。 どうぞ、今後とも、宜しくお願いいたします。 尚、お茶の原材料となるものは、今収穫時期を迎えている物もあり、お届けに、少々お時間がかかります事を、ご了承いただきたく思います。 どうぞ、お楽しみにお待ちいただければと思います。                      高橋 太郎 もっと見る

  • クラウドファンディング、残り3日にして、達成いたしました!!! 皆様の応援のお陰です。誠にありがとうございます。 なんだか、嬉しいという気持ちより、ホッとした、という方が強いです。また、これだけのご支援を受けた以上、ご期待に添えるように頑張らなければならない、という気持ちの方が今は強いです。 今日は喜び、明日からは気を引き締め直し、お茶作りに専念したいと思います。 今後とも、ご支援、ご鞭撻賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます。 もっと見る

  • クラウドファンディングも、残すところ あと10日を切りました。 気づけば、応援してくださる方も、50人を超えました。 誠にありがたく、感謝申し上げます。 私が開く、漢方のセミナーの中から、どんどん生まれていったお茶達。すべて、お客様のご要望の中から生まれてきました。 最初は、漢方生薬を県内・国内産にしていく為の活動をする中で、広く一般の方々にも知っていただこうと始めた活動。 漢方に興味を持っていただけるのは、圧倒的に女性。 その女性のお悩みを、少しでも解決しようと、看護師の私が出来る範囲でのものと思い、作ったのがお茶。 阿羅漢茶は、そうして生まれました。 その日のご要望に合わせ、何通りも作り、絞り込まれていったものがハーブ茶の3種。 沢山の出会い、コラボの中で発想の概念を組み替え、新たに出来たのが龍穴。 いつしか、買いたいという方々がどんどん増え、お店でも置きたいと言われる方々も続々と現れました。 大変有り難く、実行にうつす事になったのです。 しかし、イベントだけでしか提供していなかったものを、その品物だけで提供するだけでは、本当に喜んでいただけないのではないか? クラウドファンディング開始後に、その思いが強まりました。 その後も、つい最近まで、より良いものをお客様に提供できるように、勉強に行き、試行錯誤と改良を重ねてきました。 今、ここにきてようやく、お客様に自信を持って提供できる物となりました。 あと10日しかありませんが、私が、自信をもって飲んでいただきたいと思う、お茶ばかりです。 どうぞ、お買い求めいただきたく、ご支援賜りたく存じます。 宜しくお願いいたします。 もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト