伝統的な町並みが残る中山道太田宿をたくさんの人に知って欲しい
数ある中からこのページを見ていただきありがとうございます。
中山道太田宿は江戸時代中山道69宿の一つとして栄え、江戸から51番目の宿場町にあたり「太田の渡し跡」・「旧小松屋」・「旧太田脇本陣林家住宅」など歴史ある面影を残す古い町並みです。
現在でも町並みが残っており宿場情緒を楽しみながら散策をすることができます。
近くには木曽川が流れており、川の風を受けながら歩ける道路もあります。川沿いはよくサイクリングやジョギングをする方のコースになっています。また太田の渡し跡という渡船場跡などもあり石畳が残っています。
今回この中山道太田宿を中心に「みのかもシャルソンin太田宿」を開催します。
シャルソンとはソーシャルマラソンの略称です。
参加者が同じTシャツを着て街を走るイベントで、参加者は【楽しい体験】を探し、FacebookやTwitterなどのSNSにアップロードして体験を共有します。
東京で2012年から始まったシャルソンは全国に広がりをみせています。今年も全国各地で行われる予定です。
シャルソンは新しい視点から街を見たり体験したり、給水・給電ポイントとして街に設けられたお店で他の参加者やお店の人と交流を深めるという地域活性型のイベントです。
このシャルソンを通じて中山道太田宿の魅力を再発見して欲しい!と考えています。
写真は昨年岐阜市で行われた「岐阜シャルソン」の様子です。このように給〇〇ポイントのお店に行き写真を撮り、FacebookやTwitterなどで見つけた街のスポットを共有していきます。
こちらも昨年岐阜市で行われた「岐阜シャルソン」の様子!体験を楽しむのもシャルソンの魅力です。
シャルソンは走らなくても大丈夫(*^▽^*)歩いてもOK!バスでもOK!
こちらは2月に行われた「品川シャルソン」の写真です。
シャルソンは走るだけでなく、歩いても、自転車でも、このようにバスに乗っても大丈夫、ちょっと遠いかな?というところは車でもOKです。
遠くまで頑張って走っても帰りはのんびりバスで帰ってくる、なんてこともできます。
台数は限られますが、電動自転車の貸し出しもありますよ。
美濃加茂に慣れ親しんだ方も、初めての方、どんな方でも参加していただければ、きっと楽しんでいただけるイベントになります。
シャルソン開催日時/日程
2016年4月17日(日)9:30受付開始
スタート場所 中山道太田宿会館
9:30 受付開始
10:00 シャルソンスタート(自由に中山道太田宿を中心に美濃加茂市内を回る)
17:00 中山道太田宿会館でゴール
17:30 交流会でシャルソン中に見つけた街の魅力を発表
19:30 交流会終了
集まった支援金の用途
・参加Tシャツ作成費(50着分)54,000円
・広告宣伝費 120,000円
・リターン準備品 60,000円
・シャルソン運営費 60,000円
計294,000円のうち100,000円をご支援ください。
美濃加茂市初!のソーシャルマラソン「みのかもシャルソン in 中山道太田宿」を、ぜひとも成功させましょう!!
FAAVOを通じて参加申し込みが出来ます!しかも、お得です!
今回、このFAAVO美濃國のクラウドファンディングを通じて「みのかもシャルソン」への参加権をお返ししています!
実際のお申し込みよりもお得な特典がついてくるんです(*^^*)
FAAVO美濃國を通じてたくさんの参加者さんの目にとまりたくさんの方々に参加いただる事を願います♪
美濃加茂市内外のたくさんの方々にご参加いただき、SNSを通じて「みのかも」の魅力を再発見!していただき、どんどん発信!!していただけたらと思います。
最新の活動報告
もっと見るお返し品の発送について
2016/05/19 10:36支援コースの方への発送を今週から行います。 お待たせしてしまってすみません。 お手元に届くまで少し時間がかかるかと思いますが、5月中にはすべての方へお届けします。 もっと見るみのかもシャルソン4/17開催
2016/04/20 14:54ゴール後の集合写真です。みなさんいい笑顔ですね! 嵐の中のスタートでどうなるかと思いましたがけがもなく終わることができました。ご協力いただきました美濃加茂市のお店の方、太田宿中山道会館の方、スタッフのみなさんありがとうございました。 みのかもシャルソンでは参加費の一部を5/21に行われる岐阜シャルソンの義援金と合同であしなが育英会に寄付致します。 もっと見るみのかもシャルソン義援金活動について
2016/04/16 14:38平成28年熊本地震により犠牲になられた方々に心よりご冥福をお祈りするとともに、 被災された方々に対し心よりお見舞いを申し上げます。 みのかもシャルソンでは当日交流会にて義援金活動を行います。 参加者の方で賛同いただける方はご協力お願い致します。 みのかもシャルソン実行委員会 もっと見る