Check our Terms and Privacy Policy.

【学生が設計施工!】南あわじ市福良の古民家を飲食店に改修!

兵庫県淡路島南、福良にある古民家を改修し、イベントなどを通してまちの人々と交流をはかることによって福良の活性化に貢献しよう、というプロジェクトです。

現在の支援総額

343,000

114%

目標金額は300,000円

支援者数

42

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/04/03に募集を開始し、 42人の支援により 343,000円の資金を集め、 2017/05/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【学生が設計施工!】南あわじ市福良の古民家を飲食店に改修!

現在の支援総額

343,000

114%達成

終了

目標金額300,000

支援者数42

このプロジェクトは、2017/04/03に募集を開始し、 42人の支援により 343,000円の資金を集め、 2017/05/21に募集を終了しました

兵庫県淡路島南、福良にある古民家を改修し、イベントなどを通してまちの人々と交流をはかることによって福良の活性化に貢献しよう、というプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご報告が遅れましたが、先日無事プロジェクト達成することができました!

支援いただいた方々、拡散にご協力していただいた方々、応援していただいた方々、本当にありがとうございました!

とくに掲載終了1週間前からは本当に多くの方々からご支援をいただき、とても感動しました!

お返しの品の発送につきましては、準備が整い次第追って連絡させていただきます。

 

また私たちプロジェクト福良の活動の報告をさせていただきます!

5月20日から27日まで福良地区公民館で開催されていた福良防災まちづくりワークショップのお手伝いをさせていただきました。

住民の方に思い出や『ええとこ』についてを話を聞かせていただき、そのことについて福良の巨大模型に旗を立てていくという事前防災ワークショップでした。

最初は真っ白の模型でしたが、日が経つにつれどんどん迫力のある模型になっていきました。

現在や過去、そして未来についての旗が多種多様に立てられ、立てられた旗の総数はなんと1299本にもなりました!

完成した模型は1週間ほど公民館に置いていただいているそうなので、みなさんもぜひ見に行ってください!

 

最後になりましたが、クラウドファンディングは達成したものの、古民家の改修に止まらずイベント、ワークショップなど、プロジェクト福良の活動はまだまだ展開していきます。

これからも応援のほど、よろしくお願いします!

 

本当にありがとうございました!!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!