2017/04/22 16:17

 

現在のご支援額は407,000円。

達成率が40%となりました。

 

ご支援やフェイスブックでの拡散、「がんばってね!」と直接お声をかけていただくなどあたたかい応援をいただき、胸がいっぱいになります。

本当にありがとうございます。

 

 

この工場に眠るガラスアイテム

 

「ガラスを再びガラスの里へ!プロジェクト」にご支援いただきました皆様にご用意させていただくガラスアイテムをご紹介します。

 

照井が引き継いだのは設備や建物だけでなく、膨大な量のガラス製品。

それはかつてこの工場で大量生産されていたもので、一般には出回らない業務用のアイテムがほどんどです。

 

手でかかえるほどの大きな薬品瓶、トロフィー、ガラス製の尿瓶(!)など時代を感じさせるものから、これは何に使うのかなと考えてしまうようなアイテムも…

 

ご来場いただけましたお客様にはお好きなものをお選びいただけますので、この機会にぜひ足をお運びください!

 

こちらがリターン特設会場です

 

 

 

上品なつやけしの鉢と豆皿 

プレートはデザインも大きさも様々!

 保温性に優れた厚手のグラスもあります

※掲載写真は一例です。在庫は無くなり次第終了です。

 

 

これを機に、様々な場面でガラスアイテムを気軽にお使いいただけたら嬉しいです。

 

プロジェクトは残り8日。カウントダウンが始まっています。

ご支援、応援をよろしくお願いいたします!