Check our Terms and Privacy Policy.

環境・食・農の大切さを伝えるフェスで市川町の棚田を未来につなげたい!

「あと5年で棚田がなくなる」と大学時に永菅裕一が地元の農家から想いを伺い棚田LOVER‘sを立ち上げ今年で12年目。 集大成として、2018年10月28日(日)に環境・食・農の大切さを伝えるお祭り「棚田(ラバーズ)フェス」を開催します。

現在の支援総額

327,000

109%

目標金額は300,000円

支援者数

65

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/08/24に募集を開始し、 65人の支援により 327,000円の資金を集め、 2018/10/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

環境・食・農の大切さを伝えるフェスで市川町の棚田を未来につなげたい!

現在の支援総額

327,000

109%達成

終了

目標金額300,000

支援者数65

このプロジェクトは、2018/08/24に募集を開始し、 65人の支援により 327,000円の資金を集め、 2018/10/11に募集を終了しました

「あと5年で棚田がなくなる」と大学時に永菅裕一が地元の農家から想いを伺い棚田LOVER‘sを立ち上げ今年で12年目。 集大成として、2018年10月28日(日)に環境・食・農の大切さを伝えるお祭り「棚田(ラバーズ)フェス」を開催します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

美しい棚田を未来の子どもたちへつなげるために

 

 


はじめまして。兵庫県神崎郡市川町で、棚田での実践活動を通じて素晴らしさを伝えているNPO法人棚田LOVER's(たなだラバーズ)の永菅裕一です。市川町は兵庫県のほぼ中央にあるハート型の町で人口約12,500人。姫路城の心柱にも使われ播磨富士と言われる「笠形山」のふもとには美しい棚田が広がり、温泉もあり、自然の恵みを味わえる町です。

 


市川町観光協会HPより)

 

 


この町も地元農家の高齢化や後継者不足は他人事ではない現状です。

美しい棚田やその現状を知っていただき、未来の子どもたちにつないでいくために、11年間活動してきた中で、交流を通じて、一番多くの方々に棚田のすばらしさを知っていただくきっかけとしてのフェスを企画しました。

「棚田」と「棚田LOVER'sの活動」、今回ご支援いただきたい「棚田♡(ラバーズ)フェス」についてお伝えします。 

棚田への先人たちの情熱と魅力


 

棚田は、山の斜面や谷間の傾斜地に階段状に造られている水田です。

先人たちが何世代にもわたって、知恵と労働で育て上げ、自然と人が一体となった情熱の結晶です。そのことから海外では「日本のピラミッド」とも言われています。

また、棚田の魅力として、山から流れ出す水を蓄えるダムとして、地滑り防止(棚田に頑丈な石垣があることで崩れにくくなります。)や洪水調整の機能(棚田に水をためることで、一気に水が下流に落ちることを調整します)があります。棚田が保全されることで、今、多発している災害を少しでも防ぐことにつながります。

さらに、風害を防ぐため山と平地の間といった環境にあるため、生物多様性を育み、生態系を保全する役割も担っています。それらの機能面のみならず、棚田の四季折々に見せる美しい景観も特徴です。 

 

日本の棚田40%が耕作放棄に、市川町も後継ぎが少ない

 

 

ところが、平地での水田に比べて、機械や水が入りにくく、耕作にはかなりの重労働を伴い、鳥獣被害が多く、生計を立てることも困難なため、手入れされず、全国にある棚田22万haのうち40%が放棄されているというデータがあります。

棚田LOVER'sの活動拠点の市川町もその例外ではなく、2011年に役員の方々に協力いただき、地域の方々に実施したアンケート調査では、「あなたが所有する農地の跡を継ぐ人はいますか?」という問いに対して、88戸の農家のうち、実に41戸(46.5%)に後継ぎがいないという現状でした。このままでは、市川町の棚田も荒れ果てていくことは明らかです。

 


 ※後継ぎがいるかどうかのアンケート結果 

 

棚田LOVER’sの想いと今までの活動


 

2007年、私(永菅)が大学生の時に、棚田と出会い、地元の農家から「あと5年で棚田がなくなる・・・」という危機感をもっておられることをお伺いました。

その時、「大切にされてきていたものがなくなる」という深い悲しみを感じました。その想いとともに今まで学んできていた環境への取り組みと棚田が自分の中でつながりました。環境のことを伝えるためには実践の場が重要で、棚田でお米を育てる実践をすれば、生き物や食、農など環境のことを伝えることができる上に、美しい棚田を未来につなぐことができると。

 

その想いで、仲間を募り、棚田LOVER’sを立ち上げました。

 

棚田LOVER’sは、先人たちの知恵に学び、棚田を保全・活用といった実践を通じて、生・食・農の大切さ、自然とともに生きる豊かさを伝え、美しい棚田を未来の子どもたちにつなげることを目的に活動しています。

具体的には、「棚田を生かす」「人材育成」「交流」を軸とし、棚田や里山で農業体験や自然体験などを行っています。

 

立ち上げ当初は、学生と地元の農家と先生の5人から始まり、そこから会員や応援団も増えて、現在では約250名となっています。

さらに、呼びかけを続けて、今まで5000人以上の方々に様々な企画に参加していただき、移住者も10名となっています。

その実績が認められ、兵庫県知事賞(人間サイズのまちづくり賞)受賞などを受賞することができました。

 

 

お祭り(フェス)で棚田のすばらしさを知っていただくきっかけに

 

 

市川町の棚田を未来の子どもたちにつなげるためには、農業者、応援者を増やしていく必要があります。

そのためには、まずは棚田の魅力を伝え、棚田がもたらす環境・農・食に関心を持っていただく必要があります。

 

そのきっかけとして、音楽や踊り、棚田の恵みを活かした食、いやしなどを通じて、環境・食・農の大切さを伝えるフェスをおこなうことにしました。そのことで、都会や若い方々など、はじめて市川町に来る方でも気軽に参加でき、棚田がなくなることや棚田の魅力を伝え、環境、農や食に関心を持って頂き、棚田を保全する実践者・応援者を増やし、未来の子どもたちに残していけると確信しています。 

 

<棚田♡(ラバーズ)フェス概要>

日時:2018年10月28日(日)11:00~16:00(雨天時は屋内で開催)

会場:「天然かさがた温泉せせらぎの湯」前の休耕田(田んぼ)、車館内

   (兵庫県神崎郡市川町上牛尾半瀬2073-12)

参加費:無料

主催:NPO法人 棚田LOVER’s、市川ECO農園クラブ、農薬・縁結び協議会

後援:市川町 

 

<プログラム内容(予定)>

○来場者全員で盛り上がり、棚田への想いを語っていただき田の上で大地や情熱、一体感を感じる音楽ライブ

 出演予定者:まーちゃんバンド、岩本やすしさん(市川町出身の演歌歌手)、山本芙沙子さん(華舞師)

○棚田の美しさを伝える全国棚田写真展

○棚田の担い手を増やすための移住相談コーナー

○棚田の恵みをお裾分けするくじ引き大会

○自然派雑貨やオーガニックフード、いやしなど情熱にあふれるブース出店(26店舗予定)

 (各ブースごとに大好きな棚田の写真を掲載)

○味覚・収穫の秋 棚田米や旬の野菜、マコモダケの即売会

○子どもたちも大満足 ダンボールで秘密基地づくり

○はじめての人でも安心 棚田LOVER’sよろず相談コーナー

〇みんなで棚田の未来を考えるメッセージの作成

 

フェスでファンを増やし、棚田を盛り上げていきます。

 

今回の「棚田♡(ラバーズ)フェス」は、500人の参加目標を掲げています。

2016年は120名、2017年は雨天のなか300名にご参加いただきました。

そのフェスは市川町の人々や棚田と都市の人々をつなぐ、活動の軸「交流」を促進するイベントのひとつです。

ひとりでも多くの方が市川町の棚田のファンになって、棚田で継続的に活動する担い手になっていただくことを目指しています。

 

昨年のフェスの動画


 

資金の使い道

・棚田を整備し、保全していくために

 草刈り刃(2000円×25セット)50,000円

 作業費            50,000円

・環境・食・農の大切さを伝えるフェス開催資金として

 チラシ印刷、デザイン費      56,300円

 パンフレット印刷、デザイン費   43,300円

 出演者謝金(音響・交通費含む)257,000円

 送迎バス交通費        127,800円

 準備・片付けの作業代     160,000円

 文具費              25,000円

 食材費(もちまきのもち代等)   20,000円

 警備費              35,000円

 支援のお礼の材料代、送付代    66,450円

 faavo手数料          60,000円

 

合計950,850円のうち300,000円を応援していただければと思っています。

応援いただくことでより棚田の素晴らしさをフェスを通じて知っていただきたいと思っています。


ご支援していただいたお礼について

 

ご支援いただいたお礼には、フェスの買い物の割引券、棚田米、マコモダケ(イネ科の植物で竹の子のような触感で食物繊維が豊富で体に良い食べ物です。)

稲刈り(餅つき)体験ご招待券、温泉入浴券(天然かさがた温泉せせらぎの湯)、そして笠形山のオリジナルブランド仙人米をお届けしますので、よろしくお願いします。

 

最後に・・・

 

みなさまの応援がより良いフェスを作り上げ、棚田・地域を盛り上げ、未来の子どもたちにつなげることにつながります

このプロジェクトのために、必要な経費をクラウドファンディングで募りたいです。

皆さま、どうぞご協力よろしくお願いいたします。

 

応援者からのメッセージ

 

 フェスで地元に仕事を産みだすことに繋げたい

 若い人は村から出て行ってしまいます。それも出て行ったきり戻ってきません。それは村に仕事が無いからです。それを何とかしたいと思い、地元で仕事をしており、地域からも外部からもたくさんの人が集まるようになりました。

そして、棚田LOVER'sを通じても都会から多くの方が訪れるようになりつつあり、それにより一筋の光明が差してきた気がします。

これから、フェスを通じて様々な方に地域の魅力ある場所を訪れていただき、いくいくはそれを地元に仕事を産みだすことに繋げたいと考えています。ぜひ応援よろしくお願いします。

棚田がある市川町の住民  

 

自然が大好きで、自然を残したい

隣町の多可町にて、癒し処を営んでおります。

自然が大好きで、自然を残したいという思いで三年前に大阪より移住してきました。

人も動植物も調和をとって共存できたら素敵だなぁと思っています。

いま体感しているのが、機械化が発展する以前の昔から続いてきた

モノ・コトが一番自然体なんだということ。

今回のフェスの応援は、

棚田ラバーズさんの活動の「棚田を未来に繋げる」ことは、水に関係する循環が促されて生き物が住みやすくなったり、水害の防災にも役立つことや、作物が収穫できる。

そして、まーちゃんバンドさんは、海や森などの環境保全活動をされておられ、自然環境を守るということに共鳴したことがきっかけです。

 人が真に豊かに過ごせるための環境を守っていくことは、ひとりの力は微力でしかないけれど、仲間が増えると心強いと思います。

 このフェスを通じて、ヒトや環境への想いが心に響き、おひとりでも仲間が増えたとしたらこの上ない喜びです。

棚田がある多可町の住民 福村 有加さん

感動を共有したい

棚田は永菅氏をはじめ、携わっている方々との出会いをキッカケに

守っていかなければならないものの一つであると感じました。

誰しもが持っているであろう大切なモノや思い、

人それぞれ内容は違えど気持ちは共有出来るのではないかと思います。

それらを当フェスを通じて感じ、持って帰り、そして大切な方々に伝えられたらと願っています。

 運営者、アーティストや出店者、そして来場される皆さん全員に楽しんでいただけるイベントです。是非とも感動を共有して下さい

 

棚田がある加古川の住民 中田幸好さん

 

棚田保全活動を通じた地域を元気にする取り組みのご支援について

今、国では地方創生、兵庫県では地域創生と言っていますが、人口減少対策、地域の活性化を以前にもまして取り組んでいます。そのような中、私の選挙区神崎郡市川町上牛尾地区で、棚田の保全活動を通じて、田舎暮らし、昔暮らし、有機農業、都市住民との交流、情報発信などを、個人レベル・民間レベルで、真の地域創生を行っているNPO法人棚田LOVER'sの活動があります。本当に素晴らしい活動です。是非、皆さんのご支援や、一緒に参加をしていただき盛り上がっていきましょう!よろしく、お願いいたします‼

兵庫県議会議員 上野ひでかずさん

瀬加の里い込めた歌で棚田LOVER’sを応援 

私が出身の市川町上牛尾は自然豊かで棚田が広がる地域です。

その想いを瀬加の里という歌に込めました。

ぜひ市川町にお越しください!

棚田LOVER’sの活動を心から応援しています。


岩本やすしさん(市川町の棚田がある地域出身の演歌歌手)

フェスをきっかけに棚田に興味を

 大学院で舞台芸術について研究していた際、古来芸能は農業や四季折々の自然の恵みの恩恵を感謝する祭りや神事で行われていたことを学びました。

今、多くの舞台や芸術はそういった行事と離れてしまいましたが、棚田いつくしみ、棚田の恵みをいかした食を楽しみ、音楽や踊りを皆で楽しむという棚田ラバーズフェスは古来の日本の芸能の発祥に戻るものでありながらも、新しく時代に合ったフェスの形をとっており大変意義のある興味深い活動であると感じています。

私自身は華舞という踊りの中でお花をいけあげていく独自のダンスパフォーマンスをしています。

この中でいつも感じるのが植物という命あるものと踊っている、ということです。

私と踊ってくれる花々は大きな自然の象徴です。そしてその前では人間はいつもとても小さなものだと感じます。

 

自然との共生や、人間と農業のあり方を学んでいきたいと思っており、そんな活動に関わることができれば、と考えておりましたが、今回はまたとない機会に、本当にありがたく思っております。

他のアーティストさんたちとともに踊りや音楽でフェスを盛り上げることで私なりの応援ができればと思っております。

少しでも多くの方がこのフェスをきっかけに棚田に興味を持っていただき、棚田の保全やこの自然の美しい地域の活性につながればと思います。

ご支援やイベント参加を通して、一緒にフェスを盛り上げていただけたら幸いです。

おひとりおひとりのご協力が未来の景色を少しずつ変えていくと思います。

どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。

山本芙沙子さん(華舞師)

自然と共に生き、フェスで棚田への思いをつなげよう! 

棚田LOVER’sの棚田への思いに共感し、今年も出演します!

昨年のフェスも非常に盛り上がりました!

みなさんの熱い思いとともに

自然と共に生き、フェスで棚田への思いをつなげよう!

みーはいゆー(ありがとう)

まーちゃんバンドの皆さん

 

最新の活動報告

もっと見る
  • 10月28日棚田(ラバーズ)フェス~風人の祭~ 約500名の参加者、写真のように約36団体の出店者のとともに盛大に盛り上がりました!(集合写真は岩座神地域協議会の原田さんのものを使わせていただいています。) お越しいただいたみなさまご協力、応援いただいたみなさま、誠にありがとうございます。感動募金も25217円集まりました!本当に感謝します。 また、棚田の未来を考えるメッセージの中で「来年もして下さい」、「来年も行きたいです」という声もいただき、 来年10月27日(日)に開催予定です!より充実した内容を目指します。 次回以降は下記の企画を行っています。ご興味のある方はぜひお越しください 11月10日(日)10時~15時 市川町にて開催稲刈り、ヨガ体験https://www.facebook.com/events/341077983135620/12月2日(日)10時~17時 市川町にて開催里山deふれ愛(あい)ませんか?(婚活)※12月1日(土)13時~16時:魅力アップ交流会https://www.facebook.com/events/329701277585571/12月9日(日)18時~21時 神戸にて開催農楽カフェ~農・食・環境について話し、薬膳料理、棚田米のおにぎり、有機の納豆を食べて、想いやしたいことをわかちあいませんか?~ https://www.facebook.com/events/1853631591423034/12月16日(日)10時~15時 市川町にて開催絶景の棚田見学!!新米を味わい、鶏の命をいただこうhttps://www.facebook.com/events/295388024403281/〇12月22日(土)10時~15時 市川町にて開催もちつきと甘酒づくり体験https://www.facebook.com/events/475688709617531/ 今後ともよろしくお願いします。 もっと見る

  • クラウトファンディング誠にありがとうございました。 お礼の手紙をお米などととともにお届けしていきます。 (お米の方は11月の収穫の12月ごろのお届けになります。) 今日の棚田です。フェスに向けて棚田を盛り上げていきます。   もっと見る

  • クラウドファンディング達成しました!応援いただきましたみなさま誠にありがとうございます!あと3時間、最後まで引続きお願いします!まーちゃんに来ていただいて、焼き立てのピザとともにフェスがより楽しく、棚田、農、食、環境に関心を持ってもらい盛り上がるものになるように決起集会をしています。今後ともよろしくお願いいたします。 もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト