Check our Terms and Privacy Policy.

若手職人の技術継承。手仕事で作る『木の器』を砥部焼と共に伝えたい!

木材で器を作る木工ロクロ技術をベテラン職人から継承し、リム皿、そばちょこ等を制作。砥部焼の窯元さんと共にデザインを研究し、愛媛の食をテーマに商品の開発を行っていきます。

現在の支援総額

399,000

133%

目標金額は300,000円

支援者数

69

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/03/14に募集を開始し、 69人の支援により 399,000円の資金を集め、 2015/04/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

若手職人の技術継承。手仕事で作る『木の器』を砥部焼と共に伝えたい!

現在の支援総額

399,000

133%達成

終了

目標金額300,000

支援者数69

このプロジェクトは、2015/03/14に募集を開始し、 69人の支援により 399,000円の資金を集め、 2015/04/28に募集を終了しました

木材で器を作る木工ロクロ技術をベテラン職人から継承し、リム皿、そばちょこ等を制作。砥部焼の窯元さんと共にデザインを研究し、愛媛の食をテーマに商品の開発を行っていきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
みなさま。こんにちは。 LINK WOOD DESIGN 河野です。 今回のチャレンジも残り3日となりました! 現在 達成率71%です。 残り少ない時間となりましたが、皆様のご支援・シェアや いいねでの応援がとても励みになっています。 本当にありがとうございます!! 当社が器づくりに使用する材料は愛媛県産の ひのき です。 当社の木の器に「媛ひのき」のロゴを使用できるように認定されました。 「媛ひのき」ブランド化はされていますが それらの製品はまだ私たちの生活にあまり身近ではありません。 私もこの仕事につき、やっと木の良さを知りました。 木肌の目が緻密で肌触りが良くやさしい感触の「媛ひのき」 もっともっと多くの人に知っていただきたく クラウドファンディングに挑戦しています。 プロジェクト終了後には今後製作していく器の一部を 砥部焼き陶芸館様にて販売させて頂く予定です。 今回ご用意しております、リターン品は このプロジェクトの限定品となります。 ぜひもう一度リターン品をご覧下さい。 先日、リム皿の小サイズに食パンはのりますか?という ご質問を頂きました。 はい、ギリギリのります!笑 使っていく上で、それもとても大事な事。 言葉足らずで、ご不明な点などありましたらお気軽に 当社宛にメールでもお電話でもお問い合わせくださいね。 残り3日、最後までスタッフ一同頑張ります!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!