2018/10/31 23:01

 

 

先染めって聞いたことありますか?

対義語が、後染めですね。

 

 

加賀友禅は、「染めのきもの」と呼ばれます。

白い糸の状態で反物サイズに織ってから、筆で染めていくから、後染めです。

京友禅、琉球紅型などです。

牛首紬や能登上布は、「織・おりのきもの」呼ばれます。

糸を染めてから織る。なので紬・つむぎ系は先染めです。

ミンサー織り、大島紬などです。

 

何と何を混ぜるとこの色になるか、というのを追及して研究を重ねてきた門外不出の秘伝の書があるそうです。

色のレシピ本ですね。

 

 

牛首紬でもう一つ特徴的なのが「クロユリ染め」です。

 

同じクロユリなのに、いろんな色に染まる・・・だと!!

びっくりです。

 

触媒を変えることで、発色が変わります。

ピンク、紫、黄色、緑、グレー綺麗な色に染まった糸を

今度は「整経(せいけい)」という工程です。