2015/06/02 20:52
名刺入れの梱包方法 なんと名刺入れを入れる箱も無垢材で作ります。 小物入れ・ジュエリーケースなどでお使いいただけます。 (10,000円リターン商品) 銘木で作った名刺入れ(名刺に木のニオイがつく優れもの) ・材料(ケヤキ・屋久杉・タモ・楓or栃・肥松)、寸法(7cm×12cm) ・販売予定価格15,000円~ ・貴重な銘木(写真左側から(1)ケヤキ・(2)屋久杉・(3)タモ・(4)楓or栃・(5)肥松)の中から選ぶことができます。 以下、梱包方法です。 どれを採用するか検討中ですが、梱包箱が小物入れとして使えますので超お得なリターンだと思います。 リターン品 10,000円 販売予定価格  15,000円~ 6/12日までです。 よろしくお願いします。 支援金は木造建築・伝統構法・木の良さを伝えるための活動資金(撮影、編集など発信に役立つもの)に使用させていただきます。 各商品の詳細はレポートで公開していきますのでプロジェクトのフォローよろしくお願いします。>>>ここからプロジェクトフォローもよろしくお願いします。 贈り物やビジネスシーンに 就職祝い 誕生日 父の日のプレゼント などなかなか手に入らない珍しいものをお探しの方へ 届いた時に香る「本物の木の香り」を体感したい方へ 制作風景の写真・動画はまだまだあります。 それらの情報はFacebookで更新していきますのでよろしくお願いします。 FBページはこちら 製品情報・制作風景など更新しています。 (いいね・シェア・拡散希望・よろしくお願いします。) >>>木霊木-codamagi もっと身近に木の香りを <<< シェアによるご支援もお願いいたします。 フェイスブック・ツイッター・LINEなど拡散いただけるとありがたいです。