2015/05/07 20:31
各商品の詳細はレポートで公開していきますのでプロジェクトのフォローよろしくお願いします。>>>ここからプロジェクトフォローもよろしくお願いします。 材料(天板=霧島杉)、寸法(幅18cm 奥行き25cm)、 ・サイズ調整可能(上記寸法以下で加工可能範囲で調整OK) 展示品の様子 蟻桟・・・板の反りを防ぐ伝統技術 レーザーマウスで動作確認済み 霧島杉とは? 南九州の霧島火山系一帯から産する大径木。木目が美しい。 片蟻桟(かたありざん)で板の反りを止めるように加工 基本的に座敷や玄関などの天井板に使う場合が多いです。 天井板に使われているところ。 自分の家の天井板で使われているものをマウスパッドに そんなことができたら贅沢ですね~ 贈り物やビジネスシーンに 就職祝い 誕生日 父の日のプレゼント などなかなか手に入らない珍しいものをお探しの方へ 制作風景の写真・動画はまだまだあります。 それらの情報はFacebookで更新していきますのでよろしくお願いします。 FBページはこちら 製品情報・制作風景など更新しています。 (いいね・シェア・拡散希望・よろしくお願いします。) >>>木霊木-codamagi もっと身近に木の香りを <<< シェアによるご支援もお願いいたします。 フェイスブック・ツイッター・LINEなど拡散いただけるとありがたいです。