こんにちは、当プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。
家具設計・製作師の鈴木岳人と申します。
普段は、高山産の木を使った家具や小物などをデザインしたり、作ったりしています。
●自分たちの暮らす地域で採れた「木」を見たことはありますか?
ところで、皆さんは、自分たちの暮らす地域で採れた「木」を見たことはありますか?
日本の国土の7割は森林ですので、どこの地域の方も、少し車を走らせれば「森」があるはずです。
中でも、岐阜県高山市は9割を森林に囲まれた地域で、日本で有数の「森林大国」です。
そんな街で暮らしていると、山に囲まれていることが「当たり前」になってしまいますが、意外に、そこで伐採された「木」を見る機会は多くはありません。
実際、高山市で建てられた住宅や、作られた家具は、意外にも外国産の木材が多いのが現状です。
身近にある山なのに、そこでは採れた木の匂いも手触りも知らない人が多いのはとても悲しいと常々思っていました。
・・・わざわざ外国から木を仕入れなくても日本は上質な木材の宝庫なのに・・・
●伝統的スポーツ【 モルック】で木の良さを実感してほしい!
そんなとき、フィンランドで遊んだ【モルック】のことを思い出したのです。
日本では聞き馴染みのない【モルック】ですが、フィンランドでは歴史が長く、みんなで集まって楽しめる国民的スポーツです。
まずは、この動画を見てみてください!
たった4分で分かる!モルックのルール解説動画【マイナースポーツ】
かつてフィンランドに留学し、北欧の家具を学んでいた際に【モルック】と出会いました。 もともとはフィンランド・カレリア地方の遊びが起源とされているそうです。老若男女問わず楽しめ、日本でも日本モルック協会ができるほど熱いプレイヤー、ファンのいらっしゃるスポーツです。
使うものは、スキットル(ピン)と、モルック(棒)、モルッカーリ(位置を示すもの)のみ。いずれも木製です。
このスポーツを日本の木で思いっきり楽しんでもらえたら、その触り心地や香りの良さに気づいてもらえるのではないかと思ったのです!
そこで、飛騨の木を使用して「ひだの木モルック」を製作いたしました!
● せっかくなら木をふんだんに使った施設で【モルック】をしたいと思っていたら・・・
【モルック】の試合会場となる場所を探していたところ、この思いに共感し、FAAVOのエリアオーナーでもあるmoriwaku marketさんが場所を提供してくださりました!
47都道府県の木材の集まる施設『moriwaku market』
これなら大勢呼んで、対戦形式の大会も開催できそうです。
大会は輪之内店で開催する予定です!!
●8月10日(土)第一回モルック大会開催決定!!
モルック初心者の方が中心になると思いますので、大会の前にルール説明や、モルック経験者の方からコツを伝授していただく時間も設けて、競い合うだけではなく、モルックを好きになってもらうことを目的にしたいと考えています!
【会場】 moriwaku market輪之内店※
【大会形式】 4チームに分かれてのトーナメント制(最大20名)
【参加可能人数】1チームあたり2人以上
【参加費】 無料
【当日スケジュール(仮)】
*大会にご参加いただく予定の方々
・岐阜大学大学生
・モルック経験者
※7月27日以降、「moriwaku market」から「森のわくわくの庭」へ
店名が変更になりますので、ご注意ください。
詳しくは施設HPをご覧願います。
●大会の申込方法
①クラウドファンディングにご協力いただける方
→リターン品に「大会優先エントリー」が含まれているものを選び、ご支援をお願い致します。
②大会のみに出場したい方
1)代表者氏名
2)代表者連絡先(メールアドレス・電話番号)
3)出場者数(1チームあたり2名以上)
を明記の上、info@goboc.jpまで ご連絡ください。
※20名の定員に対し、クラウドファンディングにご支援いただいた方が優先となります。出場いただけない場合もございますので、予めご了承ください。
●リターン品には、飛騨の木を使用し、飛騨の木を楽しんでもらえるものをご用意いたしました。
*KOIVUのカッティングボードmini
飛騨の山桜からできた小さなカッティングボードです。お菓子を乗せたり、パンを乗せたり…ひとつあるだけで食卓が北欧風に♪楽しい食卓になります。すべて手作りで製作いたします。
*sugi mokku
燻製チップです。桜ではなく杉の木からできているのが特徴です。
ご自宅にあるフライパンで燻製を作ることができます!飛騨高山の木を製材するときに出るチップを使用しています。
*ひだの木モルック
飛騨の木から作ったモルックです。ご家族やお友達とモルックを楽しんでいただけたら、と丹精込めて作りました。楽しめば楽しむほど味が出て、世界に一つとないモルックになります。
● 支援金の使いみち
・見やすいモルック得点版(モルック専用の得点板は日本では大変珍しい物です!)
→製作後は、moriwaku marketに寄贈し、いつでも使えるようにします!
・モルック大会の景品
→大会を盛り上げるために、豪華景品を用意したいです!
・リターン品
・そのほか経費
● 実行スケジュール
6月14日 リリース開始
8月5日締め切り
8月10日(土)モルック大会開催
9月末カッティングボード発送
● お問い合わせ先
飛騨五木株式会社(moriwaku market運営元)
最新の活動報告
もっと見るご支援ありがとうございます!
2019/08/27 12:12皆さまご支援誠にありがとうございました。 商品はご自宅へ届きましたでしょうか。 ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 ぜひ、飛騨の木を通して、国産の木の恵みや良さを感じていただけたらなと思います。 どこかで皆様とまたお会いできることを楽しみにしております。 モルック大会は非常に盛り上がりました! モルックはどんな世代でも楽しむことができるのだなあとしみじみ・・・ ぜひ、モルック楽しんでくださいね! もっと見る
カッティングボードをご支援いただいた皆様へ
2019/08/27 12:01ご支援いただき、誠にありがとうございました! カッティングボードminiですが、直接お届けに参りますので、しばしお待ちください。 モルック大会盛り上がりましたよ!モルックはどんな年代でも楽しめるのだなあとしみじみ感じました…機会があればぜひモルックしてみてください! もっと見る
モルック得点版完成!!
2019/08/09 13:06みなさま温かいご支援、誠にありがとうございました。 クラウドファンディング初心者で、いったいどうなることやらと思いながらも、温かい方々からご支援をいただき、無事終了の日を迎えました。 そして、ついにモルック得点版が完成しました! 本場フィンランドで使用されるモルック得点版を模して作成しています。 はっきりとした情報は分かりませんが、この得点版はおそくらく日本には存在しないとのこと… この得点版は、8/10のモルック大会で活躍してくれることでしょう! 見てみたい方は、ぜひ、リニューアルオープンした「森のわくわくの庭」にいらしてください。 ここでは、ひだの木モルックでモルックも楽しめます! モルックで少しでも岐阜が元気になりますように・・・ 本当にありがとうございました。 これからリターン品を随時郵送させていただきますので、もう少々お待ちください。 もっと見る