Check our Terms and Privacy Policy.

『琉球松』で作る「洗濯板」で子ども達に昔ながらの洗濯を体験して欲しい!

子ども薗「てくてく」ではみんなでぞうきんがけをしているのですが、そのぞうきんを子どもの力ではなかなか洗うことができません。そこで『琉球松』を使用し、子どもが自分たちで作った「せんたく板」で、昔ながらの「せんたく」を体験して欲しい!

現在の支援総額

80,500

40%

目標金額は200,000円

支援者数

17

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2013/12/18に募集を開始し、 2014/01/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『琉球松』で作る「洗濯板」で子ども達に昔ながらの洗濯を体験して欲しい!

現在の支援総額

80,500

40%達成

終了

目標金額200,000

支援者数17

このプロジェクトは、2013/12/18に募集を開始し、 2014/01/21に募集を終了しました

子ども薗「てくてく」ではみんなでぞうきんがけをしているのですが、そのぞうきんを子どもの力ではなかなか洗うことができません。そこで『琉球松』を使用し、子どもが自分たちで作った「せんたく板」で、昔ながらの「せんたく」を体験して欲しい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

じぶんで作った「せんたくいた」で洗濯したい!

 生活するための手仕事の一つ、「洗濯すること」、を子どもたちの日々の活動に盛り込んでいきたいとずっと考えてきました。  子ども薗「てくてく」ではみんなでぞうきんがけをしているのですが、そのぞうきんを子どもの力ではなかなか洗うことができません。だけど、ぞうきんを洗濯機で洗うのではなく、手洗いで洗うことでその大変さ、気持ちよさを体験してもらいたい。 スタッフで話し合った結果、ひとつの答えに辿り着きました。 こどもたちが楽しくその意味をわかって洗濯するために必要なものは・・・たらい、それもプラスチックではなく金だらい、そして・・・ 洗濯板!「必要なのは、せんたくいただよ!」という答えに!!(笑) てくてくでは、金槌やのこぎりを使って木工をすることも大切な体験のひとつと考えてきました。 作品を作ることが目的ではなく その体験をまずは楽しむことから。 親子で一緒に作るせんたくいた!の資金の一部をFAAVOで募らせていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

毎日使うぞうきんを「マイせんたくいた」で手洗いして欲しい!

 改めまして、FAAVOをご覧の皆さん、はじめまして。子ども園「てくてく」の武島綾子です。徳島県出身で2001年に沖縄に移住してきました。今は宜野湾市出身の旦那と子どもふたりと毎日にぎやかに暮らしています。  いろいろな保育園、幼稚園で勤務してきましたが、子どもたちにもっと子どもだましではない本当の世界に触れてほしいなあと思っていました。 そして一年前、いろいろなご縁が重なり「てくてく」を開園することになりました。  こども園「てくてく」は体験型のこども園です。活動日は月・水・金3日間。にじみ絵・木工・創作活動・釜戸料理・野外活動・わらべうたなど。こども達が、自由に様々な体験ができます。3日間ですが、こどもたちにとって、実り多き時間になることは間違いありません。 普通の幼稚園のスタイルとは、違うけど親子で過ごす時間はまたこども達にとっても嬉しいこと。そして、3日間にギュっと内容を集結させることで充実した体験をこども達に提供できると考えています。  新しい時代を生きていくのに私たちは、どんなことを伝えていけるでしょうか??  それは、近くにいる大人達の選択に委ねられています。自然とつながり生きていく智慧を身につけること、生活するための手仕事を日常的に行うこと、自分というものを認め、愛していくこと。  ゆとりを持って、固定概念にとらわれず、自由に生きていくこと。そんなことを「てくてく」ではこども達に伝えていきたい。そう思っています。

「てくてく」にぴったりの「せんたくいた」を作るために、地元の木を知る木工職人にご相談

 さっそくやさしくて頼りになる木工職人、古我知さんにご相談。 古我知さんは仲間と共に八重瀬町に「楽樹」というショールーム&工房を構えていらっしゃいます。  さまざまな家具から小物まで製作経験をお持ちの上、親子やこどもたちを対象としたワークショップ経験もたくさん持っていらっしゃるとても頼りになる方です。地元の材についてもクセや特徴をよくわかってらっしゃいます。そしてなによりとても物腰がソフトな方。「てくてく」のことはこれまでご存じなかった古我知さんですが私たちの思いをすぐに理解していただきました。  「机や椅子を作るワークはやってきたけど、せんたくいた、ね。考えたねー、オモシロイさー」 と言っていただきました。  今回は古我知さんに琉球松や飫肥杉など子供たちが掘りやすい材を用意していただくことにしました。  最初、掘る作業をするのはノミと金槌、という話で進めていたのですがノリのいい古我知さん、  「どうせなら小槌もつくろーかねー」  !!!!!!!!! なんてステキな提案でしょう。「せっかくノミも小槌も揃うんだから今後もお皿とか掘ったらいいさー」あれもこれもと夢がどんどん広がります。 「みんなで座るベンチもほしいね」 「完成はない感じで毎日ちょっとずつ気になるところを掘るのもいいね」  うわあ・・・・・、たのしみです。ぜひぜひ実現させたい!  ぜひ私たちのプロジェクトを応援してください。そしててくてくにも遊びにいらしてください。  みなさまのあたたかいご支援、お待ちしています!!!

支援金の使い方

◆金たらい・・・・・・・・・・・・・・・・¥50,000 ◆琉球松または飫肥杉・・・・・・¥80,000 ◆道具(ノミ)・・・・・・・・・・・・¥35,000  ◆作業用治具・・・・・・・・・・・・・・¥20,000 ◆講師料・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥60,000 合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥245,000  これらの経費に使わせていただきたいと思います。あたたかいご支援をお待ちしています。

リターンもてくてくで生まれたものを用意させていただきました。

FAAVOをご覧の皆様、もうすぐです!もうすぐこのプロジェクトも終了です。 なので思い切ってリターン品のブラッシュアップに挑みました。 今までのリターン品にさらなる選択肢を加えさらなる魅力を加えています。 どうぞ周りのお友達にも お母さんにも お父さんにも おじいちゃんにも おばあちゃんにも広めていって下さいね〜〜!! 詳細は下記をご覧下さい! 500円支援すると ●こどもたちから心を込めた絵はがきを送ります。 1000円支援すると ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット)を送ります。 色はすべて違いますのでお楽しみに。。。 3000円支援すると ●こども園てくてくで実施している「もりもりたんけんたい」を親子で一日無料体験(1500円券を1枚)していただけます。(牧場体験&末吉の森のお散歩会は対象外となります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ または ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ または ●おいしくって優しい味、かあさんたちの焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット)
5000円支援すると ●こども園てくてくで実施している「もりもりたんけんたい」の一日無料体験券を2枚(1500円券を2枚)差し上げます。お友達とご一緒におこしいいただいても、親子で2回ご利用いただいても☆ (牧場体験、末吉の森の散歩会、てくてくでの活動:にじみ絵、野外料理は対象外となります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ または ●ヤソウカフェyamacha(沖縄県沖縄市)のお食事券(ランチ券) ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ または ●cafe ionca(沖縄県西原町)のお食事券(ランチ券) ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット)
10000円支援すると ●こども園てくてくで実施している「もりもりたんけんたい」の一日無料体験券を4枚(1500円券を4枚)差し上げます。お友達とご一緒におこしいいただいても、親子でご利用いただいても☆ (牧場体験、末吉の森の散歩会、てくてくでの活動:にじみ絵、野外料理は対象外となります) さらに ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット) ●草木染めと消しゴムハンコのオリジナル手ぬぐい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
または ●ヤソウカフェyamacha(沖縄県沖縄市)のお食事券(ランチペア券) ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット) ●草木染めと消しゴムハンコのオリジナル手ぬぐい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
または ●cafe ionca(沖縄県西原町)のお食事券(ランチペア券) ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット) ●草木染めと消しゴムハンコのオリジナル手ぬぐい
30000円支援すると ●こども園てくてくで実施している「もりもりたんけんたい」の一日無料体験券を4枚(1500円券を4枚)差し上げます。お友達とご一緒におこしいいただいても、親子でご利用いただいても☆ (牧場体験、末吉の森の散歩会、てくてくでの活動:にじみ絵、野外料理は対象外となります) さらに ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット) ●草木染めと消しゴムハンコのオリジナル手ぬぐい ●「まま工房」のオリジナル草木染めのがま口お財布 「まま工房」はてくてくで不定期開催しているママさん市での人気店の「オリジナル草木染めのがま口お財布」を差し上げます。色や柄はお任せ下さい。どれもとてもやさしい色合いで使いやすいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
または ●ヤソウカフェyamacha(沖縄県沖縄市)のお食事券(ランチペア券) ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット) ●草木染めと消しゴムハンコのオリジナル手ぬぐい ●「まま工房」のオリジナル草木染めのがま口お財布 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
または ●cafe ionca(沖縄県西原町)のお食事券(ランチペア券) ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット) ●草木染めと消しゴムハンコのオリジナル手ぬぐい ●「まま工房」のオリジナル草木染めのがま口お財布 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
または ●おいしくって優しい味、かあさんたちの手作りパン&焼き菓子 ●こどもたちと作ったにじみ絵のぽち袋(5枚セット) ●草木染めと消しゴムハンコのオリジナル手ぬぐい ●「まま工房」のオリジナル草木染めのがま口お財布(2個セット)
↑↑↑もう少しで終了です!ぜひよろしくお願いします↑↑↑ ↓↓リターン品に加わったステキなお店をご紹介します↓↓ ヤソウカフェyamacha 沖縄の旬の野草と無農薬野菜・手作りの調味料・波照間島の無農薬の全粒粉&もちきびなどを使用。 石窯を使うので、ガスや電気とはちがう「火」のおいしさがたくさん詰まっています。座敷なので赤ちゃんも安心して一緒にのんびり。中も外も子供がたくさん遊べます。県内の作家さんの、手づくりでイイモノも置いてます。赤瓦屋根の古民家で、あったかくてゆったりしたおうちカフェです。 沖縄にお越しの際はぜひ! cafe ionca ionca(イオンカ)とはアイヌ語で「発酵」と言う意味です。 食も人も発酵するカフェを目指します。 RAW&VEGEな美味しいもの、気持ちの良い空間、心地良い音、 安心な食材、美しいデザイン、ちょっと偏った本棚、心に響くWS・・・ cafe ioncaらしいものを大きなテーブルにご用意してお待ちしています♪ 沖縄にお越しの際はぜひ!

てくてくの保育内容をご紹介します!

 てくてくは、こども達が体験から世界に触れること、しることを大切にしています。そして、曜日ごとに内容をある程度決めて、繰り返し、繰り返し行うことを大切にしています。そうすることで、こども達はより落ち着いて活動をすることができます。  どの活動もこども達に強制するものではありません。こども達の自発的、主体的な活動であることが大切だと思っています。 にじみ絵  自然界には色が溢れています。しかし、それは常に動いて変化しています。優しいひかりの朝、お日様が照りつける昼、そして夕暮れ、夜・・・。にじみ絵は、濡れた画用紙に3原色をのせていきます。すると自然界の色のように、画用紙の上で変化し、動き色が重なって違う色が生まれます。にじみ絵をすることで、自然界の色を体験することができると言われています。 お料理 野菜を切ったり、炒めたり・・お料理の様々な行程をこども達は体験します。 2歳児のこども達でも包丁を上手に扱うことができます。 沖縄うたあそび  毎週、沖縄民謡やわらべうたに親しみます。うたうこと、おどることなどを強制するのではなく、こども達が自発的に音楽に親しむということを大切にしています。 かまど料理  マッチで火をつけ、かまどに火をおこすところからこども達が関わります。  薪で炊く、ご飯は本当においしいものです。 草木染  月に1回、様々な草木で染めを行います。植物によって、違う色。それで布が染まった瞬間、本当に感動します。草木の不思議体験の一つです。 野外活動  野外で一日中すごします。大山の豊かな自然が残る田芋畑にお邪魔して、お散歩をしたり、散策したり。 夏は、豊富な湧水で思う存分水遊び。泥んこ遊びも満喫できます。  たくさんの生き物、多種多様な自然と触れ合う大切な時間。 そのほかにもこんな活動をしています 朝の集まり・帰りの集まり  朝と帰りに簡単な集まりをしています。朝は、ろうそくを灯し、お祈りをしています。お祈りは宗教的なものではなく、シュタイナーの幼児の祈りを唱えています。帰りは、簡単な素話、わらべうたなどをします。 手仕事 こども達が自発的にやりたい時にできるようにいつも針や糸などを準備しています。てくてくでも、野外活動の時でも手仕事は場所を選ばず、楽しむことができます。 木工  金槌やのこぎりを使って木工をするのもこども達の大切な体験の一つ。作品を作ることが目的ではなくその体験をまずは楽しむことから。作っているうちに、思わぬものができることもあります。木工も、こども達がやりたいと言い出せば、すぐ出来るように環境を整えています。 お手伝い  てくてくでは、生活をするための仕事を出来る限りこども達と分かち合うようにしています。生活するためにするべき仕事がたくさんあります。お掃除や片付け、ものつくり、お菓子作り・・・生活をすることは、学ぶことそのものです。 もりもりたんけんたい  親子で様々な自然体験をしていきます。園児は実費のみで参加が可能です。また、急な予定が入った場合など預かりも行っています。  こども達が楽しみながら、ワクワクしながら関われることを大切にしながら日々活動しています。おとなもじぶんを取り戻せる、そんな場所になってきている気がします。

最後に

 今の世の中は、便利で簡単になんでも手にはいる時代です。しかし、一つ一つのことを丁寧に愛情をもって 手間ひまかけて行っていくところに教育のすべての要素が潜んでいるとと私は考えています。  洗濯板、一つからこども達は、沢山のことを受け取るに違いありません。  作る喜び、仕事する喜びに加え、物作りの苦労や洗濯という作業の大変さ、様々なことを感じるでしょう。  そんなところから、こども達は世界とつながっていくと思うのです。てくてくは、そんな体験をこども達に沢山して欲しいと考えています。このプロジェクトで、作った洗濯板を  こども達が嫁入り・婿入り道具にしてくれる事を夢みています。  皆様、ご支援のほどよろしくお願い致します。

最新の活動報告

もっと見る
  • FAAVO沖縄、事務局です。 残念ながら今回のプロジェクト、 成立させることができませんでした。 でもこうやって皆さんに知ってもらうことができて 情報を順序立てて整理することができて トライしてよかったなと思っています。 まだまだてくてくは楽しいことを企画していきます。 次回はもっと皆さんに応援してもらえるように もっともっとFAAVOを知ってもらえるように お力をお貸し下さい。 今後ともよろしくです。 FAAVO沖縄  もっと見る

  • FAAVOをご覧の皆様、もうすぐです!もうすぐこのプロジェクトも終了です。 なので思い切ってリターン品のブラッシュアップに挑みました。 今までのリターン品にさらなる選択肢を加えさらなる魅力を加えています。 どうぞ周りのお友達にも お母さんにも お父さんにも おじいちゃんにも おばあちゃんにも広めていって下さいね〜〜!! なお、すでにご支援いただいた方も更に上乗せ大歓迎です。 ステキなリターン品をご覧下さいね〜!! 詳細はこちら をご覧下さい! もっと見る

  • おもちつき

    2013/12/29 10:04

    新年に向けての お餅つきをしました。 沖縄は、あんまりお餅をつく文化はないのですが 内地から嫁いだ私としては やっぱり、餅をつきたい(笑) レポートUPしました。 どうぞご覧ください。 てくてくのもちつき もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト