Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【水に濡れると色が変わる】”マジックTシャツ” で今年の夏をカラフルに彩りたい!

夏の新しいアクティビティ”ウォーターサバゲー"から生まれた新プロジェクト。 ゲームをもっと盛り上げたい!との想いから、水に濡れると色が変わる素材の開発に成功! 6ヶ月間試行錯誤を繰り返し、遂にTシャツが完成しました。 夏のアクティビティを彩るアイテムを全国で流行らせたいと思います!!

現在の支援総額

1,218,000

121%

目標金額は1,000,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/06/24に募集を開始し、 49人の支援により 1,218,000円の資金を集め、 2017/07/14に募集を終了しました

【水に濡れると色が変わる】”マジックTシャツ” で今年の夏をカラフルに彩りたい!

現在の支援総額

1,218,000

121%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数49

このプロジェクトは、2017/06/24に募集を開始し、 49人の支援により 1,218,000円の資金を集め、 2017/07/14に募集を終了しました

夏の新しいアクティビティ”ウォーターサバゲー"から生まれた新プロジェクト。 ゲームをもっと盛り上げたい!との想いから、水に濡れると色が変わる素材の開発に成功! 6ヶ月間試行錯誤を繰り返し、遂にTシャツが完成しました。 夏のアクティビティを彩るアイテムを全国で流行らせたいと思います!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本ウォーターサバゲー協会が、夏のアクティビティを彩る新しいアイテムをご紹介します!

これが私たちがこのTシャツを開発するにあたってのテーマです。

フェス・海・プール・・・夏には様々なアクティビティがたくさん。これら楽しいシーンに共通して使える、楽しい思い出を彩るようなアイテムを開発すべく、日本中から海外に至るまでテストを繰り返してきました。

ようやく完成した製品の第一弾は、どんな水に関わるどんなシーンでも使える魔法のTシャツ”グラフィックコットン®︎”

国内外のメーカーや工場、様々な方の協力により実現しました!

 

・ターゲットになりやすく、色の変化で盛り上がる

・さらっと普段使いもできるシンプルバージョンも

・SNS映えも抜群

モデル左:身長158cm  S着用 モデル右:身長170 cm M着用

 

JWSA 日本ウォーターサバゲー協会大崎です。

「イベントを盛り上げる、夏ならではのアイテムを作りたい!」との思いから、このプロジェクトを立ち上げることなりました。

 

代表は私大崎裕輝、相方は弟の直輝、監督は清水たかひろ。

Twitterやfacebookで日々の活動を更新しながら、とにかく楽しいことだけを追求して日々過ごしています!


大崎裕輝(おおさき ゆうき) 1988年2月12日生まれ

専門学校を卒業後、子どもの笑顔が大好きで、保育士になる。その後筋トレにハマり、それ自体を仕事にするため消防士へ転職。5年間従事した後、当時ハマっていたバブルサッカーを友人とノリで事業化。全国のイベントやテレビ番組などで取り上げられた後、新たなアクティビティ立ち上げを目標に事業譲渡し、2016年夏にウォーターサバゲー立ち上げに参加。

 

誰しもが知っている水鉄砲、通称ウォーターガンを、子どもの玩具という固定概念をリセットし、サバイバルゲームと組み合わせた新ジャンルのアクティビティです。安全かつ爽快なウォーターサバゲー®︎を、全国の商業施設やイベントで展開しています。

昨年夏にホリエモンこと堀江貴文さんと、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーで行った宮古島でのアクティビティとして誕生。「これ超楽しい!事業化できるよ」というホリエモンさんの助言をキッカケにスタートしました!

大人数同士での対戦の中で、お互いのヒットポイントに水をかけ、より多く相手を濡らしたチームが勝利。子どもから大人までが「一緒になって楽しめる」リノベーションスポーツ。


・2016.8.21 ZOZOPARK(幕張)

・2016.9.3 LITTLE WORLD (名古屋)

・2016.9.19 sfida sport park (大阪)

・2016.10.9 宮古島公園 (沖縄)

・2017.5.6 aqua south coast (神戸)

・2017.6.10.11 スパリゾートハワイアンズ (福島)

去年の夏の終わりに立ち上げたウォーターサバゲーですが、今年もおかげさまで大人気の水系アクティビティとしていろんな施設にお声が掛かっており、大盛り上がりとなっています!

 

国内外の色々なイベントやフェスへ参加したり、海やプールで遊んでみる中で、人々が笑顔で楽しんでいる場所は

『音楽』『水』『カラフル』『体験型・参加型』

などがキーワードであると感じました。

そんな時、海辺を歩いていてふと波打ち際を見ると、水がかかる瞬間は人種や年齢に関わらず皆がキャッキャと「笑顔」になっている事に気づきました。そして「音楽の流れるイベントで、お互いのTシャツに水を掛け合うことでカラフルになれば、キーワードが全部当てはまるじゃん!」と閃き、今回のプロジェクトがスタートしたのです。

テーマは”夏をもっと、彩ろう!”に決定。

 

地面や人体への影響も考えると水自体に薬品を混ぜることは難しく、この発想にたどり着くまでに苦労しました。特殊なカプセルの染料を使い水で色が変わる仕掛けを思いついてからも、何十軒の工場を周り、国内をはじめ中国、インドの工場でも試験や交渉をしました。最適な分量や布の素材、分量など試行錯誤を繰り返すこと5ヶ月・・・ついに試作品第一号が完成しました!

この仮説を試すべく、世界最大の水掛祭りタイの”ソンクラン”に参戦。バッグにTシャツを50枚詰め込んで行きました。

早速街中でデモンストレーションしてみたところ・・

 

盛り上げる!狙われる!皆が笑顔になる!どの場所に行っても人だかりができて、欲しい!との声が殺到。あっという間に50枚以上がなくなりました。

帰国後も写真を送ってくれ、どうやったら買えるのか?などメッセージが複数届いています。
これは今までにない画期的な製品で、仮説はどうやら正しいらしい。

 

 色々な技法を試し続け・・・・

色々な困難を乗り越えて遂に完成しました!!

 

今年の夏に間に合わせて皆さんにお届けしたい!全国のイベントや水フェスで目立つアイテムとして着て欲しい!という思いから、こちらのプロジェクトを立ち上げました。

今まで思いつくままに、楽しいことをやってきました。思い返せばいつでも基準は「笑顔であるかどうか」でした。周りも自分自身も。

今回モノづくりは初めての経験で、何も分からないなりに周りの人に助けられながら、何とかここまで作り上げる事ができました。製品化までたどり着くことができたのも、やはり「このTシャツを着たら皆が笑顔になった」からです。

少しでも多くの人へこのTシャツを着てもらい、今年の夏が色と笑顔で溢れる事を心から願っています!

 
もう一つ最後にちょっとだけ、企業さまへアピール

このTシャツは、気軽にイベント限定Tシャツなどで使っていただけます! PR用にもぜひ。
商業施設やリゾート施設のお土産コーナーなど、限定Tシャツにも最適です!!
物販コーナーの主力商品になること間違いなし。グラフィックコットンは売り上げや利益アップのアプローチからも、笑顔の創出に貢献します。笑
目立つから宣伝効果も抜群。お客様が着用し遊ぶことで、自発的にTシャツを通して宣伝してくれます!!


 

 

◆◆商品詳細ー

種類は全部で3種類!!

ご支援していただける方はサイズとデザインをご指定ください♪

 ☆ご支援の際は必ず備考欄に
①希望デザイン
②希望サイズ
を枚数分ご記入ください!
※気温が少し低い日や涼しい地域、夏以外の季節ではデザインは出たままの状態になります。予めご了承ください。(湿度や風などにも左右されますが、大まかな目安は気温28度以上となります)

 

◆◆会社概要◆◆

会社名 株式会社トゥーレイト(英文社名:TOOLATE CO.,LTD.)

創業 2016年07月 設立 2016年11月

◆◆所在地◆◆

〒106-0032東京都港区六本木2-3-9ユニオン六本木ビル6F

E-mail:info@toolate.co.jp

WEB:http://www.toolate.co.jp

◆◆ウォーターサバゲー◆◆
WEB:http://water-survivalgame.com/

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト