Check our Terms and Privacy Policy.

茨城の二大名物メロンまるごとクリームソーダ®︎とハム焼を未来へ!!

日本最大の音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」と、鹿島アントラーズの本拠地カシマスタジアムには、二大名物「メロンまるごとクリームソーダ」と「ハム焼」があります。新型コロナの影響で、出店の機会を失った二大名物にご支援をお願いします!この夏もみんなで笑顔に!

現在の支援総額

8,310,048

83%

目標金額は10,000,000円

支援者数

1,273

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/25に募集を開始し、 1,273人の支援により 8,310,048円の資金を集め、 2020/07/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

茨城の二大名物メロンまるごとクリームソーダ®︎とハム焼を未来へ!!

現在の支援総額

8,310,048

83%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数1,273

このプロジェクトは、2020/06/25に募集を開始し、 1,273人の支援により 8,310,048円の資金を集め、 2020/07/26に募集を終了しました

日本最大の音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」と、鹿島アントラーズの本拠地カシマスタジアムには、二大名物「メロンまるごとクリームソーダ」と「ハム焼」があります。新型コロナの影響で、出店の機会を失った二大名物にご支援をお願いします!この夏もみんなで笑顔に!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ごあいさつ

こんにちは!有限会社いばらき食文化研究会の井坂紀元です。茨城一メロンを買う男として、「メロンまるごとクリームソーダ®︎」をイベントに企画出店しています!

日本最大の音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」と、鹿島アントラーズの本拠地カシマスタジアムには、茨城が生んだ二大名物があります。その名も「メロンまるごとクリームソーダ」と「ハム焼」。フェスの参加者や鹿島サポーターに長年愛され、長蛇の列を生む人気グルメです。しかしながら、新型コロナウイルスの影響で、今夏はフェスの中止や無観客試合が相次ぎ、出店の機会が失われてしまいました。

そこで、「ハム焼」を企画出店されている有限会社五浦ハムの小泉重信さん、慎太郎さんとともにプロジェクトを立ち上げました。

どうぞよろしくお願いいたします!

※有限会社五浦ハム 代表取締役 小泉 重信さん

※有限会社五浦ハム 専務取締役 小泉 慎太郎さん


ひたちなかで開催される日本最大の野外音楽フェスROCK IN JAPAN FESTIVAL

日本最大の野外音楽フェスROCK IN JAPAN FESTIVALは、茨城県のひたちなか市で開催されています。会場の国営ひたち海浜公園は、春はネモフィラ、秋はコキアでも有名です。広大な公園に7つのステージが建てられ、昨年の動員数は5日間で約34万人。90を超える飲食店が出店しています。

そして、このフェスに来たら行列に並んででも食べたいと言われる名物が、「ハム焼」と「メロンまるごとクリームソーダ®︎」なんです。ROCK IN JAPAN FESTIVALの公式ガイドブックにも、「二大名物」として紹介されているんです!

※ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019公式ガイドブックより


名物のご紹介①「ハム焼」

五浦ハムのハム焼は、手造りハムを串焼きにした一品。ハムの概念を覆すジューシーな食感と芳香な香りがやみつきになること間違いなし。原料は安心の国産豚肉100%です。2007年に商標登録、2011年にはその製法が発明と認められ、特許を取得いたしました。(特許第4874412号)


社長のおもいつきで生まれたハム焼

小泉重信さん「20年くらい前は、イベントで常陸牛と野菜を長い串で刺して販売していました。ところが狂牛病の騒ぎがあって、牛肉を販売できなくなってしまったのです。その頃すごく忙しくて、会社で寝泊まりをしていました。小腹が空いて、残っていたベーコンをつまみのようにペロン、と食べたら美味しくて、『そうだ、ベーコン串を売ろう!』と思いついて。その後も改良を重ねて、生の状態から炭火で焼き上げる、今のハム焼が開発されたのです。鹿島スタジアムができてハム焼の人気に火がついて、その後ロッキン(ROCK IN JAPAN  FESTIVAL)ができて、ロッキンの名物になりました。」


終電後のタクシー待ちみたいな行列ができるハム焼

ハム焼はフェス&スタジアムでとにかく圧倒的な人気なんです。

小泉慎太郎さん「ロッキンでは終電がなくなった後のタクシー待ちぐらい並んでいただいて、『えーこんなに並んでるんだ!』って驚かれたこともあります。本当にありがたいことです。
暑い中いらしていただくお客様に1秒でも早くご提供できるように、私たちも工夫を重ねています。」

本物手作りハムの味を若い人にも知って欲しい!

小泉慎太郎さん「今はほとんどのハムメーカーが機械を使っています。五浦ハムは、今も変わらず手作りをしています。完全手作りハムの味は美味しいし、画一的な味になる機械には出せない「ぬくもり」があります。おふくろの味のようなぬくもり。だから飽きられないのかな、とも思います。

窯も手作りのレンガの窯で、備長炭で乾燥させて、桜チップでスモークして、お風呂みたいな釜で茹でる。数は多く作れないのですけれど、時間と温度を設置してオートメーションで作られている製品とは、全然違うのです。その本物手作りハムの味を知ってほしい!ハム焼を食べて、味を知ってくれたお客さんが、ロースハムを買ってくれたり、嬉しいご縁がつながっていきます。」


名物②「メロンまるごとクリームソーダ®︎」

「メロンまるごとクリームソーダ®︎」は、茨城県産のメロンの果肉はそのままで種だけを取り除き、ソーダを注ぎ、アイスを乗せた一品です。

2013年に「メロンまるごとクリームソーダ®︎」は、(有)いばらき食文化研究会の登録商標です。(商標登録第5557078号、第5804198号)


茨城のメロン日本一をPRしたい!
という思いで考案したメロンまるごとクリームソーダ®︎

茨城県は、メロン生産量日本一!だけど知っている人は今も少ないのです。全国から若者がこれだけ集まるイベントって、ロッキンしかないな、と思って、茨城のものをアピールしたいと思いました。メロンをまるごと使って何かできないかな?本物のメロンにソーダを入れたらどうかな?と試作したら、メロンソーダになる!というわけで、狭き門の出店審査に「日本一のメロンをPRしたい」と申請して無事合格。

いざメロンソーダで出店したら、お客さんにとても喜んでいただけて、トラックからメロンをリアカーで運んでいたら、後ろからお客さんがゾロゾロついてきちゃったくらいです。3年目くらいでアイスをのっけて今のメロンクリームソーダになりました。

すでに全国のイベントに出店されていた、大先輩の五浦ハムさんを目指して、いろいろ教えてもらいながらこれまでやってきました!


敵チームも大好きメロンまるごとクリームソーダ®︎

鹿島スタジアムでは、鹿島アントラーズのホームのみで販売しています。敵チームとはフェンスで仕切られているはずなのに、敵チームの席にも密輸されている(笑)ほどファンが多いです。


みんなのニコニコ笑顔がすごく嬉しい

昨年のROCK IN JAPAN FESTIVALでは、メロンまるごとクリームソーダ®︎を1日最高3,500個販売し、記録更新しました!ハム焼も1日平均5,000本売り上げます!

夏の1ページ、長蛇の列でもニコニコして並んでくれているのが本当に嬉しいです。

小泉慎太郎さん「お客さんは、ハム焼を持った瞬間『わーっ♪』ってみんな写真を撮ってくれます。作業しているところも撮ってくれます。ハム焼で『かんぱ〜い』ってしたり、インスタ映えするメロンをアップしたり、みんな嬉しそうです。」

会場で、みんながメロンを持っていて、「メロン村」みたいになっていて、ニコニコしながら食べている姿を見ると、すごく嬉しいです。

イベント前は、メロン農家さんとの交渉や加工、大量のメロンの受け取り、いろいろ大変なことがあるけれど、そういう人たちのおかげでこの時間を過ごせていることに感謝しています。

心がけていることは、オペレーションです!お客さんが熱中症にならないように急ぐ!お会計から渡すまでに8秒目標!とかね。どんどん改良しているんです。炎天下での時間との勝負、「疲れるでしょう!」と言われるけれど、アドレナリンが出ているのか、全然疲れないんですよ。あとからドーンとくるけれど(笑)ハム焼の塩分と、メロンソーダの水分、クールダウンでみんな生き返ります。


プロジェクトを立ち上げたきっかけ

名物が名物としてあるためには、商品力、コストパフォーマンス、オペレーション、物量の4要素が必要と言われています。イベント中止により行き場を失ったメロンとハム。私たち2社も、厳しい運営状況になりました。たくさんの在庫を抱え、茨城各地60の契約農家さんも苦しんでいます。

来年以降もみなさんとお会いできるように営業を継続したい、そして、フェスを楽しみにされていたファンに、フェス飯&スタグルを少しでも味わって欲しいという想いから、プロジェクトを立ち上げました。


このプロジェクトで実現したいこと

新型コロナウィルスの影響を受けた私たち2社が運営を立て直すためのご支援をいただきたいです。来年も、またフェスで茨城のハム&メロンを出店して、皆さんにお会いしたいです!

ROCK IN JAPAN  FESTIVAL 2020中止により、会場で名物を食べてもらえない分、おうちに二大名物をお届けしたいです。少しでもフェス飯&スタグル気分を味わっていただいて、この夏もみんなでニコニコ笑顔になりたいです!

資金の使い道・実施スケジュール

いただいた支援金は、みなさまへのリターンと、運営費として使わせていただきます。

今年2020年のROCK IN JAPAN FESTIVALは8月8〜10日に開催が予定されていました。リターンをそれまでにお届けして、おうちでフェス当日気分を味わっていただきたいと思います。


リターンのご紹介

金額に応じて、メロンまるごとクリームソーダ®︎やハム焼をお送りいたします。
おうちでフェス気分をお楽しみいただき、笑顔になっていただけたら嬉しいです。

メロンまるごとクリームソーダ®︎は、種を取り、冷凍した2Lサイズのメロン、専用ストローとスプーンをセットでお届けいたします。ご自宅でソーダとバニラアイスをご準備いただき、届いたメロンにソーダを注ぎ、上にバニラアイスを添えて贅沢にお召し上がりください。

ハム焼は、真空パック・チルド便にてお届けいたします。ご自宅でレンジでチン!で召し上がれます。

アレンジメニューとして、ハム焼を使ったピザも美味しいですよ!


最後に

コロナの影響を受けた会社の運営を立て直したい!
茨城本物手作りのハムの味を知って欲しい!
茨城県メロン生産量日本一を知ってほしい!
この夏をみんなと笑顔で乗り切って、来年の夏はきっとフェス&スタジアムで、みんなのニコニコ笑顔に会いたいです。

私たちの想いに共感していただけたら、ご支援どうぞよろしくお願いいたします!

最後までお読みいただき本当にありがとうございました!

最新の活動報告

もっと見る
  • 昨年は多大なるご支援を頂戴し、ありがとうございました。コロナ禍が落ち着いて今年こそは開催される事を信じておりましたが、残念ながら中止になってしまいました。多くの出店予定だったお店が行き場を失った山の様な食材を抱えております。フードロス削減と昨年同様、おうちでフェス飯をご堪能頂けます様に、今回今年出店予定だった有志13店舗が集まりクラウドファンディングを立ち上げさせて頂きました。皆様への重ねてお願いで心苦しいのですが、ご支援と拡散のご協力をお願い申し上げます。何卒宜しくお願い致します。井坂紀元https://camp-fire.jp/projects/view/488570 もっと見る

  • お知らせ

    2020/12/09 17:11

    クラウドファンディング では、沢山のご支援を頂戴し、誠にありがとうございました。お陰様で何とか夏と秋を乗り越えられました。皆様より頂きました温かいご支援及びメッセージに励まされ頑張っております!私共のお店「酒趣 しゅしゅ」は、2002年よりまだ「地産地消」という言葉が使われていない時代に「いばらきの美味しいお酒や食材をPRするお店」として、「地産地"紹"」を掲げてやって参りました。その流れの中で、全国から人が集まるROCK IN JAPAN.FESで茨城の物をPRしたい!という思いから、生産量日本一のメロンが知られていないのを知って頂く為に考え出したのが「メロンまるごとクリームソーダ」でした。今思えば、世にない商品を主催者の方もよくOKして下さったなぁと思います。初出店の翌年には鹿島アントラーズさんからも声を掛けて頂き初出店から13年連続売切れ記録更新中となっております。場を与えて下さった2社と、そこに来てお買い上げ下さったFESファン、サポーターの皆様・ご支援下さった皆様に育てて頂いている商品です。心から感謝申し上げます。酒趣と言えばメロンと言われますが、お店では茨城県内中より厳選した素材(生産者を訪ね歩いて)を使った料理を提供してきました。開店以来、御節も作っております。いばらき素材を可能な限り集めて作らせて頂いたお節をご案内させて頂きます。全国発送も可能ですので、ご興味がございましたらご検討下されば幸いです。今年1年はコロナに引っ掻きまわされて終わりそうですが、来年はワクチンが出来て騒ぎが収束し、普通の生活ができる日々になる事を切に願っております。皆様にとりましても素晴らしい1年になられます事も願っております。有限会社いばらき食文化研究会代表 井坂紀元 もっと見る

  • ご支援下さりました皆様へ私達2社の共同企画に1273名にのぼる多くの皆様のお一人お一人の心温まるご支援とご協力により、8,310,048円という大きな大きな結晶となりました。この企画を立ち上げるに辺りROCK IN JAPAN.FESのロッキング・オン社様、Jリーグ鹿島アントラーズ様共に企画にご賛同下さりご協力を頂戴したお陰で素晴らしい内容となりました。また期間中、SNS含め各所にて企画のPR迄して下さりました事へも感謝申し上げます。私達は、この困難を乗り越えフェスやスタジアムにてこれまで以上に頑張る事で恩返しをしていきたいと思います。そしてご支援下さりました多くの皆様には、今回は「お家でフェス飯&スタグル」を楽しんで頂き、来年こそはフェスやスタジアムの場で、皆様にお会い出来る事を願っております。お陰様で、本企画は無事に終了する事ができました。心より深く感謝申し上げます。期間中、皆様の応援メッセージに励まされ元気・勇気を頂戴し、何とか困難を乗り越えて行こう!と前向きな気持ちになる事もできました。あらためて、ご支援頂きました多くの皆様はじめ企画に携わって下さりました総ての皆様に心より深く感謝申し上げます。どうか皆様、まだ新型コロナ感染者増加もございますが、ご健勝とご繁栄をお祈りすると共に必ず元気に再会出来る事を望んでおります。どうぞ皆様、引き続き2社を宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。商品発送には今暫くお待ち下さいます様、宜しくお願い申し上げます。(有)いばらき食文化研究会  代表取締役 井坂 紀元(有)五浦ハム  代表取締役社長 小泉 重信    専務取締役 小泉 慎太郎  もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト