![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/192040/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88__191_.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!子どものための学生ボランティア団体manacoの共同代表を務めております、宮城教育大学4年の中野です。最近は暑い日が続いていますが、水分と休養をしっかり取って、お体ご自愛下さい。先日、読売新聞様にmanacoの活動を取り上げていただきました!本当にありがとうございます!もっともっと多くの皆様にmanacoの活動を知っていただけるように頑張っていきたいと思います!よろしくお願い致します!
現在の支援総額
426,000円
目標金額は350,000円
支援者数
47人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2020/07/08に募集を開始し、 47人の支援により 426,000円の資金を集め、 2020/08/23に募集を終了しました
現在の支援総額
426,000円
121%達成
終了
目標金額350,000円
支援者数47人
このプロジェクトは、2020/07/08に募集を開始し、 47人の支援により 426,000円の資金を集め、 2020/08/23に募集を終了しました
こんにちは!子どものための学生ボランティア団体manacoの共同代表を務めております、宮城教育大学4年の中野です。最近は暑い日が続いていますが、水分と休養をしっかり取って、お体ご自愛下さい。先日、読売新聞様にmanacoの活動を取り上げていただきました!本当にありがとうございます!もっともっと多くの皆様にmanacoの活動を知っていただけるように頑張っていきたいと思います!よろしくお願い致します!
こんにちは!manaco運営メンバーの齋藤です!私がmanacoで関わっている子どもとの活動について報告します!小学2年生の男の子とは言葉のキャッチボールを大切にしながら活動しています!お話だけでなく、画面共有を使ってゲームをしたり、リモートで合奏したりして、楽しい時間を過ごしています♪下の画像は、拡大されたイラストを徐々に縮小していって、何のイラストか答えてもらうゲームの様子です!これからも仲間とともにオリジナルのゲームやアクティビティ作りに励んでいきます!
こんにちは! manaco代表の中野です!! 本日、河北新報様の朝刊にmanacoの活動やクラウドファンディングについて掲載していただきました! 有難うございます! 是非ご覧ください!!
こんにちは!manaco代表の中野です! 今日もお子さんとの関わりの様子について少しでもお伝えできればと思います! 特に英語では、パワーポイントのアニメーションを活用しながら、穴埋め形式でお子さんに問題を解いてもらっています! お子さんの学習進度や習得状況に最もあったサポートしていく為に、様々な工夫をしていければいいなと思っています!
【活動報告①】 こんばんは! manacoです!! manacoでは、お子さんや保護者の方のニーズに合わせた関わりを目指しています! これからは具体的な様子を少しでもお伝えできればと思います! 社会や英語では、PowerPointを使った授業形式も行っています! Googlemapで実際にその土地に行った感覚を味わったり、グラフの読み取りを行ったり、、、 おもしろく、考えてもらえる内容を一生懸命考えています!! 私たち自身も将来の活動に活かせるようにと考えています!画像キャプション