Check our Terms and Privacy Policy.

秋月をD.I.Y.小水力発電システムの町にしたい

水害に強く手軽に設置、撤去ができるD.I.Y.発電システムによって、新しい再生エネルギーの活用方法を確立することを目指して、福岡県の小京都と称される朝倉市の秋月地域で、川の傍にシステムを設置し、約1年間、発電データを収集する実証実験を実施します。発電した電気は、地域おこしのために活用します。

現在の支援総額

4,500

0%

目標金額は1,000,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/18に募集を開始し、 3人の支援により 4,500円の資金を集め、 2020/10/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

秋月をD.I.Y.小水力発電システムの町にしたい

現在の支援総額

4,500

0%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数3

このプロジェクトは、2020/08/18に募集を開始し、 3人の支援により 4,500円の資金を集め、 2020/10/15に募集を終了しました

水害に強く手軽に設置、撤去ができるD.I.Y.発電システムによって、新しい再生エネルギーの活用方法を確立することを目指して、福岡県の小京都と称される朝倉市の秋月地域で、川の傍にシステムを設置し、約1年間、発電データを収集する実証実験を実施します。発電した電気は、地域おこしのために活用します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

個人事業として野中3D研究所を運営している野中 智博と申します。事業をはじめて2年が過ぎました。


前職の西日本工業大学で研究開発してきた新しいタイプの発電機(インナーロータ型ディスク発電機)と直径600mm、幅300mmの金属製水車とサイフォンパイプ(塩ビパイプ)を組み合わせて、川の外でも発電できるD.I.Y.(Do It Yourself)小水力発電システムの普及を目指して、活動を行っています。

このプロジェクトで実現したいこと

この度、福岡県の小京都と称される朝倉市の秋月地域において地域の河川(高内川)の町はずれの上流部において、地域の方々と連携をして、長期間にわたりD.I.Y.小水力発電システム の有効性などを実証する発電実験を7月から行う予定です。その発電した電気は、地産自立型の再生エネルギーとして、地域の活性化のために利用するとともに、地域でのD.I.Y.小水力発電システム の普及を図りたいと考えております。そのためのご支援をお願い致します。

私たちの地域のご紹介

福岡県の小京都とも称される城下町です。 国の重要伝統的建造物群保存地区は全国では117地区、その中で城下町は4地区あり、町全体が指定されているのが、秋月の特長です。城館跡、武家屋敷、町屋 が、道路網と水路網 沿いにあり、春は桜、秋は紅葉など、四季を通して回遊観光できる魅力にあふれた町です。しかし、今回のD.I.Y.小水力発電を行おうとしている場所は、町はずれにあり、人の流れが少ないのが現状です。発電した電気を使って、この場所を新たに多くの方に立ち寄っていただける更に魅力ある場所にしたいという夢を抱いております。

プロジェクトを立ち上げた背景

これまで西日本工業大学で高城 実先生(現 名誉教授)と共に小水力発電に適した新型の発電機(インナーロータ型ディスク発電機と水害の影響を受けにくい、簡単に設置でき川の外でも発電ができるD.I.Y.小水力発電システムの研究開発をしてきました。その中で、コットン100%素材 の「くうきの下着」 などオリジナル商品を取り扱っている 「bonbon felt TINA」の社長様である長谷川 信様のご協力を得て、秋月地域で 1日だけの短期の発電実験を行ってきました。その流れの中で、大学での研究成果を実用化し、普及させるために、長期にわたり、実証実験と発電した電気を地域で活用していただき実績を作るためにプロジェクトを立ち上げました。今後は、このプロジェクトの成果を基に少しづつですが、設置が可能な場所で、その地域の方と連携し、共同でその川や設置場所に適した実践的なD.I.Y.小水力発電を行いたいと思っております。 

これまでの活動

これからは、地球の未来を考えて、小さなエネルギーでも、再生エネルギーの活用を拡大することが重要です。その一つとして、水力の利用がありますが、環境にやさしい方法で手軽に発電し、地産自立型のエネルギーの活用を推進したいと考えています。そこで、大学では、簡単に設置ができ、水害の影響を受けにくいD.I.Y.小水力発電システムを開発しました。これまで、大学内での発電実験に加え、福岡県豊前市や京都郡みやこ町などで、実際の川を使った1日単位の発電実験を行ってきました。また、現在は、佐賀県神埼市にある水車の里の大型の木製水車に大学で開発した新型の発電機(インナーロータ型ディスク発電機)を取り付け、発電実験を行っています。



資金の使い道・実施スケジュール

秋月にD.I.Y.小水力発電システム を設置し、長期にわたる実証実験を行うためには、システムを製作し、設置するための資金が必要です。アルミ+ステンレス製の上掛け式金属水車は、すでにあるものを使用しますが、その他に必要なものは、これまで培ってきたノウハウを基に部品を購入し製作する必要があります。資金は、そのために使用します。その一覧を以下に示します。

また、このプロジェクトは、以下のスケジュールで実施します。

リターンのご紹介

リターンとして、

(1)D.I.Y小水力発電の特製非売品Tシャツ(Lサイズ)または秋月のブティック「bonbon felt TINA」特製の愛をこめてwith ❤love・Tシャツ(Mサイズ)のいづれかのTシャツ 

(2)「秋月藩黒田三職の会」秋月の水に関連する3種類の特産品を集めた「秋月藩黒田三職の会」 製のオリジナルセット(和紙製はがき、川茸を使ったノリ、葛湯)

(3)ご希望の方には、無料でD.I.Y.小水力発電が可能かどうかの技術コンサルティングと設置が可能な場合は、3次元CADでの構想設計までを致します。(ただし、遠方の方は、交通費実費のみいただきます。)

を準備しております。


最後に

小規模河川や用水路を利用して川の外でも発電することができる、水害に強く手軽に設置、撤去ができるD.I.Y.発電システムによって、新しい再生エネルギーの活用方法を確立することを目指して、このシステムの有効性を検証する長期の実証実験を始めて行います。

今回のプロジェクトをきっかけに、少しでも環境にやさしい再生エネルギーを活用する 方法の一つとして、設置場所にも柔軟に対応できる、このD.I.Y.小水力発電システム を普及させるために地道な活動を続けていきたいと考えております。ぜひ、そのために本プロジェクトへのご支援をお願い致します。

<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト