Check our Terms and Privacy Policy.

子どものヨリドコロ。出会いつながり体験で生きる力を育む居場所をつくりたい

子どものヨリドコロ。出会い・つながり・体験で生きる力を育む居場所をつくりたい

現在の支援総額

618,000

103%

目標金額は600,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/06に募集を開始し、 46人の支援により 618,000円の資金を集め、 2020/04/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どものヨリドコロ。出会いつながり体験で生きる力を育む居場所をつくりたい

現在の支援総額

618,000

103%達成

終了

目標金額600,000

支援者数46

このプロジェクトは、2020/03/06に募集を開始し、 46人の支援により 618,000円の資金を集め、 2020/04/14に募集を終了しました

子どものヨリドコロ。出会い・つながり・体験で生きる力を育む居場所をつくりたい

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

\ new ちのしお応援団 vol.9 /子どもたちのヨリドコロ安心基地をつくりたいプロジェクトはこちらから→ https://faavo.jp/naha/project/4336. . こんばんは~((o(。・ω・。)o)) 今日も、ちのしおに申込がありました~~(`・∀・)ノイェ-イ! 明日も明後日も、入所説明を聞きに来る親御さんがいます~~~(`・∀・)ノイェ-イ! . 現場監督、玉城氏の張り切り度もググーンとアップしています笑 . 4/1はちのしおチルドレン、初のご対面でーす«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク . . 今夜も支援者さんのご紹介です 約4年前、起業する若者のための塾、輝きシゴト塾で共に学んだ同期、上間祥吾さんです\(^o^)/ . ご支援&応援メッセージいただきました(*´v`*) .   . シゴト塾で学童の構想を初めて聞いたときは、「設備や資金もかかりそうな大きな目標だなー」 と思いましたが、それを本当に実現するなんて!!凄すぎです(^^) . 時間をかけ、着実に準備をしてきた学童のオープン、本当におめでとうございます . 2人の子どもたちのパパとしても、 『子どもたちの安心安全な居場所づくり』 は心から応援しています!! . 上間祥吾 . . PS   わずかな支援しかできないですが、かなり応援しています!色んな学童を見たり、学童の現状について聞いてみたりしたいのて、しばらくして落ち着いたらぜひ見学させてください(^^) .   . 上間さん~ありがとうございます~(((o(*゚゚*)o))) . シゴト塾の最後の発表会で、発表を終えた後、上間さんがキラキラさせた目をして、熱く応援のコトバをくれたことを今でも覚えています!! (↑発表会) . この方とも、将来子どもたちが関わるお仕事で絡める気がする!! と密かに思っていました笑 . 上間さんとなにか面白いことできるといいなー(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*) . . . 面白い絡み募集中です(´>∀<`)ゝ


thumbnail

\ new ちのしお応援団 vol.8 /子どもたちのヨリドコロ安心基地をつくりたいプロジェクトはこちらから→ https://faavo.jp/naha/project/4336. こんにちはー(*´`*) 心地よい沖縄ー 過ごしやすい日々が続いていますね(*´`*) .  ちのしお学童クラブは、4/1からのOPENに向けて、1日1日忙しくしています(ノ ̄∇ ̄)ノ . . 今日は、初リアル身内からのご支援&応援メッセージをご紹介 私と同い年で、親友のような従姉妹の寺嶋恵利華さんさんです(o^^o) .   .ついに立ち上げしたんだね‼️おめでとう㊗️スゴい‼️リスペクトです( ;∀;)応援してます . 素敵な場所は無くならないでほしいもんね。+゚・(ノωヽ)・゚+。微々たる物だけど協力させて− 何とか集まりますように . ヤレバデキル‼️ちのしお見守り隊 .   . いつも味方でいてくれて応援してくれる従姉妹。 こんなに祝ってくれるなんてビックリ!! しかも恵利華は県外で生活しているのに、、と驚きつつ、感謝 。・゚・(´^`*)・゚・。 . なかなか沖縄に来れる機会は少ないはずだけど~、来沖の際は恵利華の子どもも、ちのしおチルドレンとわちゃわちゃさせようー! . (私と恵利華の数少ない幼児期の2ショット写真) . . 子どもたちのことを、ちのしおのことを、一緒に考えてくれる方々がいる。 本当に驚きと感謝の連続です!!  . このクラウドファンディングもそうですが、子どもたちのヨリドコロちのしお を見守っていただき、関わっていただきたいと改めてお願いしたいです(゚0゚)(。_。)  


こんにちはー( ・ᵕ・ )     様々なカタチで応援してくださる皆様のお陰様で…   目標金額(60万)の半分、50%を達成しましたー!!!   ありがとうございます\(´∀`)ノ   残り21日、目標額達成するために頑張ります!!!     引き続き応援、ご協力よろしくお願いします(o^^o)


thumbnail

  \ new ちのしお応援団 vol.7 / 子どもたちのヨリドコロ安心基地をつくりたい プロジェクトはこちらから → https://faavo.jp/naha/project/4336 . こんばんは~(*´ω`*) 週明け、月曜日お疲れ様です~! 激動の連休でした~。 . . 今日も、ちのしおモバイルフォンが鳴り出す(*'∇'*)ワクワク 「下の子だけじゃなくて上の子も入所させたいんですがー」 と先週、説明会にいらした親御さんから . もう、ちのしお入所申込や説明会参加の電話が来たら、とても嬉しくて、、、 電話切ったあと、「わーいわーい\( *ˊᗜˋ* )/」とスキップして、飛んで跳ねてます笑 (*ノ´`*)ノ و(*`∀´*)٩ (ノ´`)ノ . . さぁ、さてさて。笑 . 今日も応援団のご紹介です\( ˙꒳˙)/  . 私、学童クラブとは別のコミュニティ <いのちの会-沖縄>の事務局をやっています(ˊᗜˋ)     そのメンバー、宮城清志さんから、ご支援&応援メッセージいただきました!!! . 写真は宮城さんの手作りガーデンにて、いのちの会-沖縄の記念パーティをした時の写真です みんなが感動する素敵なガーデンなんですよ~(o^^o) . . 子どもたちのヨリドコロの誕生おめでとうございます。 子供は未来から来た宝です。 クラウドファンディングで支援する人にとって、この学童は自分の学童になります。 子供の成長を助ける安心、安全な居場所づくりはとても素晴らしいことです。 ご発展を祈ります。 . . 私がクラウドファンディングをしていること、また、ちのしおプロジェクトのことを知って、即行動してくださった宮城さん!! 驚きましたー(°д°) もう、早くちのしお学童クラブに行きたい様子で会う度に応援エールくれます笑 . お孫ちゃんラブな宮城さんだから、学童クラブはとっても大切な居場所だと強く思うみたいです(*´ω`*) . ちのしおチルドレンを共に可愛がってくれる応援団です(o^^o) . . 未来から来た私たちの宝。 そんな素晴らしい子どもたちのヨリドコロをつくりたい! 生きる力を育む居場所、一緒につくりませんか? . 賛同・応援の想いが与えられた時に、アナタのご支援・拡散シェアのご協力、よろしくお願いします (*。・ ・。* )  


  こんばんは~( •̀ᴗ•́ )/   お昼、偶然友だち家族とバッタリ!しかもJeffで。笑 友だちの子どもが笑顔をくれただけで、心の中でキャハハ(≧∇≦)ってなりました。笑    はい。   今日も応援団のご紹介です(o^^o)   ちのしおのドン(統括責任者)の新垣幸江氏の心友Sさんです(*^^*)   ご支援&応援メッセージいただきました!!!     こんばんは、いよいよ時期が満ちたようですね! 豊かな出逢いと豊かな交わりを祈ります! 色々な環境の中で育っている子供達の事を、花で表現して、写真を送りました!     Sさんも子どもに関わるお仕事をされている方です。 その長い保育歴の中で関わってきた子どもたち。 写真と応援メッセージから、子どもたちに対するSさんの想いを感じました( ᵕᴗᵕ )   Sさーん、ちのしおチルドレンにも会いに来てくださいね     ちのしお は、子どもたちと素敵な大人応援団をつなげる役割も果たしたいと考えています。   子どもたちより先に大人になった応援団たちに、関わって熱く語り伝えていただきたいと願っています。 生きること・挑戦することの素晴らしさ、 夢を叶える手段がたくさんあること、 あなた自身には魅力があって素敵な存在だということ、 転んだとき・失敗したときは立ち上がればいいということ、 etc...   世界は広くて、あらゆる可能性があることを知って、一緒にワクワク・ドキドキ、チャレンジしていきたいです!   大人応援団に加わってくださるアナタを待っています(っ ’ω’ c)