
帝劇スタアをすべて揃えてある。made mode の特徴のひとつです。最もレアなのが、アニメGAMEカタログ2000。これは入手困難でしょう。この1冊だけで、50ページ近いサクラの記事があります。全部読もうと思ったら1週間かかるというのは、比喩ではありません。当時のサクラ大戦の熱がどういうものだったのか。ぜひ店でお確かめください。
現在の支援総額
1,753,500円
目標金額は1,500,000円
支援者数
124人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2020/06/18に募集を開始し、 124人の支援により 1,753,500円の資金を集め、 2020/07/03に募集を終了しました
現在の支援総額
1,753,500円
116%達成
目標金額1,500,000円
支援者数124人
このプロジェクトは、2020/06/18に募集を開始し、 124人の支援により 1,753,500円の資金を集め、 2020/07/03に募集を終了しました
帝劇スタアをすべて揃えてある。made mode の特徴のひとつです。最もレアなのが、アニメGAMEカタログ2000。これは入手困難でしょう。この1冊だけで、50ページ近いサクラの記事があります。全部読もうと思ったら1週間かかるというのは、比喩ではありません。当時のサクラ大戦の熱がどういうものだったのか。ぜひ店でお確かめください。
四季童子先生の応援イラストが旗印! 明日15時からの井上喜久子さんのツイキャス配信を、ぜひお楽しみください! https://twitcasting.tv/c:ekoda_mademode/shopcart/12242… #井上喜久子メイドモード
内々の会ですが、6月27日(土)に「made mode 開店記念式典 安全発展祈願祭」を開催しました。法螺貝の音や刀術による四方祓いなど、古武術演武で場を清め、これから始まる店の発展を祈願しました。この後、6月28日(日)から7月3日(金)までは準備期間とさせていただき、7月4日(土)から本格的に配信を開始。メイド喫茶としての営業スタートはもう少し先で、7月19日(日)を予定しております。お待たせして申し訳ありません。そのぶん、作り込んだおもてなしで、みなさまをお待ちしております。
メイド制服のデザインをお願いした佐倉汐先生から、応援イラストをいただきました。ちなみに、こちらの制服の実物に、初めて袖を通したのは井上喜久子さんです。あまりにも豪華すぎる試着モデルでした。
6月27日の開店日には「made mode 開店記念式典 安全発展祈願祭」を開催します。本日、そのリハを行いました。ええ、間違いなく、メイド喫茶の開店イベントです。法螺貝が鳴り響くメイド喫茶です。