2020/07/14 17:16

予防接種証明書

7月3日に猫3種混合ワクチンの2回目の接種をしました。


血液検査結果一覧

前回の血液検査では白血球の数値(WBC)345でしたが、今回は94になり正常値になりました。

赤血球(RBC)は前回353で、今回345なのでまだ貧血が続いた状態です。

サプリメントのFCVリキッドを朝晩2回2スポイトずつ飲ませることで改善して行くようです。

陰部からの出血があったことや、腰やお尻などの皮膚がない、肉が丸出しの所から出血がある為に貧血になってしまうようです。

元気になり多少歩ける様になって来て嬉しいのですが、歩くと骨が動くので骨が出ている所から出血したり、少し腰などをテーブルの脚などに触っただけでも出血してしまうようです。

その為にも何か腰回りをカバーするものを付けてあげなければなりません。

犬猫用のオムツを買って付けてみましたが、サイズが合わないのか付け方が悪いのか上手くフィットせずズレて来てしまい失敗。

色んな方からのアイデアを頂き、伸縮性の筒型の包帯を試してみましたが、お尻の所が出てしまうことと、動くとズレてしまい、傷の部分が擦れて痛そうなのでそれも失敗。

今の所、ペットシーツを腰やお尻を包めるくらいのサイズに切りピタッと当てておくことで、なんとかカバーしています。


手術

骨盤骨折の手術は、壊死した皮膚が元に戻って皮膚の範囲が大きくなってから骨盤骨折の手術の予定でしたが、あまり時間が経ってしまうと骨がくっついて来て骨盤がどんどん狭くなってしまう為、以前より皮膚のない丸出しになっているお肉の範囲が小さくなって来ているので、明日入院して骨盤骨折の手術をするかと思います。

詳しいことは明日病院に行ってから説明があると思うので、その後のことはまた報告致します。