Check our Terms and Privacy Policy.

「DIY×コミュニティ」基地“ガサキベース”を守りたい!!

DIYで自分らしい暮らしを創るコト、人と人が交わり合いながら暮らしを楽しむコト。そのライフスタイルを尼崎から発信しているDIYパーツ店“GASAKI BASE”が新型コロナの影響を受け、移転する事を決断しました。今まで築いてきたコミュニティを継続し、新たな拠点として皆でバージョンアップしませんか?

現在の支援総額

696,027

27%

目標金額は2,500,000円

支援者数

54

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/07に募集を開始し、 54人の支援により 696,027円の資金を集め、 2020/09/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「DIY×コミュニティ」基地“ガサキベース”を守りたい!!

現在の支援総額

696,027

27%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数54

このプロジェクトは、2020/08/07に募集を開始し、 54人の支援により 696,027円の資金を集め、 2020/09/25に募集を終了しました

DIYで自分らしい暮らしを創るコト、人と人が交わり合いながら暮らしを楽しむコト。そのライフスタイルを尼崎から発信しているDIYパーツ店“GASAKI BASE”が新型コロナの影響を受け、移転する事を決断しました。今まで築いてきたコミュニティを継続し、新たな拠点として皆でバージョンアップしませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

暮らしの輪郭
2020/08/22 19:10
thumbnail

こんにちは!丁稚です。夏らしい暑い日が続きますね。現場には色んな人が手伝いに来てくれたり、見学に来たり、「ここにいるかな?と思って、来ちゃった☆」なんて言いながら差し入れを持って遊びに来てくれたりと、日ごろはできる限り参加型でオープンな場にしたいと思っています。施工に入ってからは3週間と少しが経ちました。現状では、1階のトイレと、2階の部屋がいよいよ姿を現してきてます!工場全体がショールームとして、「こんなのが作りたい!」を掻き立てる場所にしたいので、いい感じな空間になる様に、体もびっくり…!するような汗をかきながら、何事もトライしてます。この間も番頭は、人生初のトイレの給排水の工事と便器の設置にも挑戦しました!トイレになる部屋の左官し始めました。床も貼り終わり、番頭がドアを作りました。まずはこの工場に私達の生活を移していくわけですが、これからの暮らしかたを考えるうえでトイレひとつ取り上げても、イチから取り掛かるのはとても大変で;;止水栓の種類の選び方や、便器からの排水の勾配の取り方、排水パイプのジョイントのやり方、便器の設置の仕方などなど、専門業者さんに任せればスピーディにやってくれそうなこともしっかり困って、しっかり考えて、しっかり行動することで普段何気なく使っているモノの仕組みや、その凄さに気が付くことができてます。そうすると、「これじゃないとできない」から、「なんで今までこうしてたんだろ?」の発想の変化が起きて、余分なものがそぎ落とされて、より洗練された場になっていくプロセスに毎回感動さえしてます。寝室部分のフローリングを貼り始める為の墨だしをします。ドアの製作過程寝室部分の入り口の様子


thumbnail

みなさん、こんにちは!丁稚担当、モモコです:-)応援いただいている皆さん気にかけてくださっている皆さん、本当にありがとうございます!クラウドファンディングスタートから早いもので1週間が経過しました。まずは最近までの近況報告をしたいと思います。最初のベースを作っていく為に、工場内部の傷んでいるところや、今後必要ない部分の一部を解体するところから始まりました。 第一目標は「8月末に居住区を工場内に移す」というコト。より着実に今後のGASAKIBASEの再スタートを切る為と、常に現場の事を考えたり、寄り添っていけるように、できるだけ最短でこの場所に住むことを決めました。その決意ができたのも、たくさんの人の協力があるおかげです。本来なら、かなりツラそうな解体作業でさえも全くツラくないうえに、むしろ仲間の支えが励みになって、学生時代に経験した夏の合宿を思い出すようで毎日すごく楽しいです!没頭して無心になる事、体を動かすこと、たっくさん汗をかくこと、大変な現場で仲間を全力で支える事、普段は忘れかけてるような事が、ここでは本当に大切だと痛感します。普段の現場は私(丁稚)と番頭とふたりで運営していくんですが、現場に駆けつけてくれたニック、宮ム、おゆきちゃん、ヨシトラさん、ケンさん、なわっちさん、シュウイチさん達の物凄いパワーが集結して、現場はすでに造作に入っています。工場の中でインパクトが強かった赤い階段も解体し、なわっちさんの提案で、もとあった階段よりも大きく立派な木の階段が出来上がりました!(流石大工さん!!)実際のところ、毎日色んな課題が山積みです。ただ、GASAKIBASEの再出発を楽しみにしてくれている人がいる事を、毎日あらゆる角度でひしひしと感じています。本当に幸せな事です。お店や住居としてはまだまだ程遠い現状ですが、暮らしを創造する場所、仲間と出会える場所としての要素が、もうすでに生まれているような気がして、感動すら覚えます。これからも全力で頑張りますーーー!