みなさま、お久しぶりです!森林浴フィールドに挑戦中 の熱海キコリーズから制作状況のお知らせです。超ネクストゴールに挑戦した際にお約束した「トイレ・ミニキッチン付き管理棟」となる小屋 を整えているのもあり、完成時期が遅れております。完成目途は4月末になります!じゃあいま、どんな状況なの?ということで、「森林浴フィールドの、いま」を紹介させていただきます~!いまの間伐材ウッドデッキです!熱海の街と海が一望できます。しかも、最近このもみの木の周りに8人掛けのベンチも完成しました。トイレとミニキッチン付きの小屋も下から見るとこんな感じです~。森の中でお水が出る喜び、照明がつくありがたさを実感してます・・・この小屋の小窓からも、とっても素敵な眺めが堪能できます。間伐材ウッドデッキと、小屋の間にもミニテラスエリア兼通路も完成!さらに、この森林浴フィールドの顔となる、入口の看板が完成!このフィールドの名前は、『ATAMI Green Field with Kicollys & Marie』。森林浴フィールドの完成を楽しみにしてくださっているみなさま、ありがとうございます!制作ご協力の睦月建築工芸のみなさんもありがとうございます!森林浴フィールドの完成まであともう少し。。。!また近況をお伝えいたしますね。今後とも応援よろしくおねがいいたします!
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/311249/F38CB8D8-383D-48AF-A21D-2DC7954634F4.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
森林浴フィールド内の【間伐材ウッドデッキエリア】は基礎工事も終わりました。熱海の街・海が見渡せる高さになります。9月中はクラファンリターンの『ウッドデッキづくり体験』で約30人のみなさまにもペンキ塗りでご参加いただきました。※その時の様子の写真です。クラファンリターン「間伐材ククサ・アロマ台」発送遅延のお詫びです。『間伐材ククサカップ』と『ヒノキアロマ台(橙アロマ精油付き)』は2021年9月中に発送予定でしたが、コロナ渦の影響でやや作業が遅延している関係で発送が10月上旬〜中旬になります。お楽しみにしていただいているみなさまには大変ご迷惑・ご心配をおかけして申し訳ございません。この2つのリターンの制作状況もご報告させていただきます。-------------------------------------------------------『間伐材ククサカップ』の制作状況-------------------------------------------------------伊豆木工作家の『ありしろ道具店』とのコラボリターンです。有城さんとキコリーズのアイデアから生まれた「熱海の間伐材ククサカップのDIYキット」になります。あとは、ククサの持ち手の紐は伊豆の鹿革と、紙やすりとオイルを一緒にセットして完成です。おうちで最後の仕上げをし、自分好みのオリジナルカップを完成させてくださいませ。使いながらメンテナンスをすることで、長くご愛用いただけると嬉しいです。-----------------------------------------------------------------『ヒノキアロマ台(橙アロマ精油付き)』の制作状況-----------------------------------------------------------------熱海市の橙農家・岡野谷伸一郎さんが代表を務める『 citry company 』とのコラボリターン。熱海で育った橙(だいだい)を、橙を育てた天然の湧き水で蒸留した、純熱海産の「橙精油」です。この橙精油と一緒に使える「ヒノキアロマ台」は、キコリーズの伐採した間伐ヒノキから作りました!こちらも焼印までも入れましたのであとはアロマ精油を垂らす台を完成させて発送いたします。森林浴フィールドの間伐材ウッドデッキは2021年内には完成予定です。完成したらぜひ遊びに来てくださいませ。森でお会いできるのを楽しみにしております。森林浴フィールドづくりの進捗とともに、熱海キコリーズの様々なニュースはSNSで配信中!ぜひ以下【Facebookはコチラ】【Instagramはコチラ】をクリックいただき、フォローいただけますとうれしいです。引き続き応援よろしくおねがいいたします!熱海キコリーズFacebookはコチラ熱海キコリーズInstagramはコチラ
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/302788/240740558_830945817583751_1154544263917684376_n.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
8月も今日で終わりますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?きょうは森林浴フィールドづくりの制作状況とクラファンリターンの1つである『ウッドデッキづくり体験』に関してのご連絡です。<森林浴フィールドづくりの制作状況>熱海で多くの建築をてがけるキコリーズメンバーおおた氏率いる睦月建築工芸の方々により、ウッドデッキ基礎工事が順調に進んでいます。基礎のための木材搬入は、上からロープで下ろすチームとそれを下で受け取るチームで行っております。<ウッドデッキづくり体験の日程>大変お待たせをしておりましたが、クラファンリターンである『ウッドデッキづくり体験』 の準備が整いました!コロナ渦での緊急事態宣言もあり、『ウッドデッキづくり体験』の予定を9月〜10月にかけてとやや日程の幅を持って設定させていただきます。ご購入いただいたみなさまには個別に詳細ご案内メールをお送りしてますので、ご確認くださいませ。完成も予定よりやや後ろ倒しになっておりますが、年内完成を目指し進めてまいります。引き続き応援、よろしくお願い申し上げます。