Check our Terms and Privacy Policy.

北海道の学生を"無料”でクラウドファンディング事例研究会に招待したい!!

クラウドファンディング事例研究会を立ち上げて、全国を飛び回っている「清川かおり」を北海道にも呼びたい!!しかも学生は無料で招待したい!!という気持ちが高まり、プロジェクトを立ち上げるに至りました!!!

現在の支援総額

188,000

235%

目標金額は80,000円

支援者数

38

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/05/20に募集を開始し、 38人の支援により 188,000円の資金を集め、 2017/06/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

北海道の学生を"無料”でクラウドファンディング事例研究会に招待したい!!

現在の支援総額

188,000

235%達成

終了

目標金額80,000

支援者数38

このプロジェクトは、2017/05/20に募集を開始し、 38人の支援により 188,000円の資金を集め、 2017/06/21に募集を終了しました

クラウドファンディング事例研究会を立ち上げて、全国を飛び回っている「清川かおり」を北海道にも呼びたい!!しかも学生は無料で招待したい!!という気持ちが高まり、プロジェクトを立ち上げるに至りました!!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

プロジェクトオーナーの杉浦です。皆様のおかげをもちまして、この度『北海道の学生を"無料"でクラウドファンディング事例研究会に招待したい』のプロジェクトは、目標額の8万円を大きく上回り、235%の達成率で着地することができました。情報のシェア、ご支援、応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。   追って支援者の皆様専用のFacebookグループを作成し、順次ご招待いたします。そのFacebookグループの中でセミナー当日のライブ配信などをご覧いただけます。 不明点などはお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。 今週末は皆様にお会いできることを楽しみにしております。   杉浦巌


thumbnail

北海道の皆さん、こんにちは。清川かおりです。 6/24は北海道にてクラウドファンディング事例研究会を開催します。 皆さんに会えるのを楽しみにしております。 よろしくお願いします。 清川かおりでした!


Patron's Voice [Ⅱ]
2017/06/12 22:09

札幌在住の主婦です。ハンドメイドのバッグブランドを最近立ち上げ、SNSを通して販売をしていますが、なかなかうまくいかず困っていました。そんなとき、クラウドファンディングを知りました。この仕組みを活用すれば、もっとたくさんの人にこのバッグを届けられるかもしれない!でも、どうやったらうまくできるかがわからない!笑 清川さんに会ってお話を聞けば、その不安が晴れるような気がしました。自分の中で何かが変わるんじゃないか!?やりたい事を叶えていくきっかけになるんじゃないか!?そんな期待から、今回支援をさせていただきました。 当日、清川さんにお会いできるのを楽しみにしています。 T・Yさん(主婦)


<ご支援いただきました皆様へ> この度は「北海道の学生を"無料"でクラウドファンディング事例研究会に招待したい!!」にご支援をいただき、誠にありがとうございます! 皆様のおかげで、なんとなんとなんと200%まで達成することができました!!!! これまで無償で全国を飛び周り、クラウドファンディング事例研究会を実施してきましたが、その土地の皆様の温かいお心遣いにより、何とか交通費は捻出…っと思っていたら、今回のプロジェクトでは、周りの皆さんが私をコンテンツとしたクラウドファンディングを立ち上げて、北海道行きの予算を組んでくれました!すっごく面白いし、すっごく嬉しいし、クラウドファンディングがこのような形で波及していくことに、本当にたくさんの可能性を感じています! 皆さんの夢を掘り起こし、寄り添える日本一優しいクラウドファンディングアドバイザーになりたいと思っています。 これからもよろしくお願いします!皆様にお会いできることを心から楽しみにしております! 清川かおり


Patron's Voice [Ⅰ]
2017/06/03 11:25

  私の場合は、そもそもクラウドファンディングに対しての興味がありました。 私自身は、やりたいことが具体的にあるわけではありません。(本当はあるのに諦めているだけかもしれませんが) でも、今後やりたいことが見つかった時に、それを実現させるための手段を真剣に学んでみたいと思いました。 また、私たちの学生時代には無かった選択肢が、今の時代には存在します。 情熱と工夫次第で自由に生きられる環境やシステムがある時代。 若いうちからそうしたものへどんどん挑戦することができる時代。 それらを学生の方々にも知ってもらう機会がとても素晴らしいことだと思い、今回は支援をさせていただきました。 A・Yさん(34歳会社員)