はじめに
現広島修道大学生の萩山雅英です。広島での就職をもっと楽しく、大学生にとっても企業側にとっても実りあるものにしたい。そう思い、その願いを実現させるために今回はクラウドファンディングに応募しました。
是非、最後まで読んで、協力していただければ幸いです。
※プロジェクト公開後に、支援いただいた方からのご意見をふまえて、「ネルコラボとは」の説明を加筆しています。
もっと良いインターンの形はないか
僕自身3年生の6月から20社近くのインターンに行く中で、ずっと思っていたのは
なんかもったいない!でした。
1Dayインターンはどれも似たり寄ったり。1社あたりの時間が短いので、結局表面しか見えないし、どんな社員さんがいるのか内部のことはほとんどわからない。1日終わった時には、今日は何を学べて何ができるようになったんだろうと思うことが多かったように感じます。
他の大学生とインターンの話をした時も
「褒められるのは嬉しいけど、もっとアドバイスもらって自分に足りない能力を身につけたい。」
とか
「社会に出ても実際に使える能力がもっと学びたい」
など、成長を望む声や
「企業の人ともっと時間をかけて話したかった」
とか
「社内ではどんな人がいて、どんな働き方をしてるのかもっと知りたかった」
など、より会社のことを深く知りたいと望む声がとても多かったです。
そこで、「一度にたくさんの企業の人と知り合えて、もっと成長できる就職活動は作れないだろうか」と考えたのがネルコラボでした。
ネルコラボとは
#広島発のインターンシップ
今までのインターンシップは、大学生が企業を選んで直接企業の元へ足を運ぶのが通常でした。
ネルコラボでは企業に行きません!
ネルコラボでは、地域課題の解決を題材に学生と社会人が一か所に集い
「共に成長していく」プロジェクト学習型のインターンシップとなっております。
学生が社会人の視点を借りながら
地域の問題を自ら発見するためにヒアリング調査
今までは何が足りなかったのかを他の地域の成功例と比べながら分析
地域には何が必要なのか仮説を立て
実際にプロトタイプを行うことで検証していく
地域課題という題材を用いながら、話し合いの方法や考え方のロジックなどを学び
考えるだけで終わらない、新しい道を切り開いていける人材として成長していきます。
そのために活動では毎回、
必要なスキルを身に付けるために外部講師の方をお招きし新たな知識をインプット
そしてそこで得た学びを基に地域に対しアウトプットを行なっていきます。
学生が様々な人を巻き込みながら新しい化学反応を地域で起こす。
成長と成功体験を学生の間にしっかりできる。
ネルコラボは、そんな新しい形のインターンシップです。
ネルコラボの名前の由来
寝る子は育つとことわざにもありますが
私たちは
練る子は育つ
と考えています。
その物事を練る中で、様々な人たちとの交流(コラボ)や課題に対しての研究を行う研究室(ラボ)としての役割を担い、関わった方々が大きく成長する場所になれば良い。そんな願いを込めてネルコラボと名付けました。
なぜ地域課題の解決なのか
僕は高校時代「広島創生イノベーションスクール」という活動に参加していました。
そこでは、高校生なりに地域課題に対して考え、解決策を実際に行ってみるという取り組みでした。
僕は、この活動で本当に多くのことを学びました。
地域課題を解決していくプロセスの中には、就職活動はもちろん、社会に出てからも必要な能力がたくさん含まれています。課題解決のために戦略を立てる創造力や計画力、話し合いの際に必要となるディスカッションを円滑に進める方法、計画を実行するときのタスク管理やリスク管理など、これから生きていく上でも必要になる能力が多く存在します。
そのことを高校生の頃に学び、高校生でこれだけの学びがあったのだから、大学生と社会人が行えばもっと学びや地域貢献ができるのではないかと考えました。
フィールドは北広島町
今回は、広島県の北部に位置する北広島町をフィールドに活動を行っていきます。
市内からのアクセスもしやすく
北広島町には自然豊かな活用のできる資源が多数存在してます。
その中で、協力しあい、自分たちにできることを探しながら、地域を活性化させていきます。
ネルコラボが目指すこと
ネルコラボは、インターンシップを通じて、大学生と企業の出会いと学びを提供し、お互いが成長する場所を作り上げることを目指しています。
現在の就活市場では、
大学生は、ナビサイトでしか情報を拾えず、少ない情報だけで入社を決めてしまう。その結果、自分の理想とのギャップを埋めることができず早期退職してしまう。
地元企業はナビサイトに登録しても有象無象で埋まってしまって、インターンなど企画しても大手や名前の通った会社に大学生が流れてしまい、出会うことができない。
そんな問題も解決しながら、ネルコラボが終わった時には、大学生と企業がお互いに新しい能力を身につけ、さらなるステップに進めるような環境作りを行っていきます。
それぞれのゴール像
#大学生
活動を通して、社会に必要な能力を学び、社会人と共に過ごす中で働くをしっかりとイメージする。
就職活動では、採用に通るのは当たり前。その先にある社会人として、活躍できる能力を養成していく。
#企業
参加した社員が、大学生とプロジェクトを進行する中で、次世代のリーダー社員としての能力を身に着ける。
また、大学生と深く関わることで、大学生が企業に何を求めているのかを知り、自社の採用活動に活かし、採用モテする企業になる。
#地域
よその人たちを呼ぶことで、今までにはない斬新な発想や、マンパワーで地域を活性化させる。
実施概要
開催期間:2020年10月〜2021年6月
開催頻度:月に1回
年間スケジュール
2020年
10月 北広島で合宿
11月〜 地域課題の解決アクションの企画立案
2021年
1月〜 地域課題の解決アクションの計画
4月5月 課題解決アクションの実施
6月 成果報告会&学生交流会
ネルコラボ開催についての思い
今回この企画をやるにあたって多くの方に携わっていただきました。
本当にありがとうございます。
現在の大学生は、学校やSNSを通して昔に比べて遥かに多い情報をインプットする機会ができました。しかし、一方で、いくら情報を蓄えても実際にそれを試してみるアウトプットの場所の欠如をずっと感じていました。同時に成功体験の少なさが今の大学生の多くが抱える、自信のなさに繋がっているのではないかと思ってます。
このネルコラボでは、参加者全員が始める前の自分よりネルコラボが終わった時の自分の方が、いきいきしてなんか好きだなって思ってもらえるような場所になればいいなと思っています。
ネルコラボがもう何年か早くにあれば自分なら絶対に参加する!
そう思える企画になった自信があります。
是非、協力していただくと同時に、暖かく見守っていただければなと思います。
はぎ
ネルコラボのホームページ
ネルコラボの詳しい内容やこれまでの取り組みなどは、ホームページに掲載しています。
これから行われる活動なども順次更新されていくのでぜひのぞきに来てください。
リターン品のご紹介
★1,031円【大学生向け】萩山応援コース
お礼メール + 成果報告会のWeb参加リンク
★5,000円【一般向け】大人の応援コース
お礼メール + クリアファイル 10枚
★10,000円【一般向け】学生との交流会コース
学生との交流会&成果報告会へのご招待 + クリアファイル 10枚
★10,000円【一般向け】協力者のお名前掲載コース
Web・活動報告書への協力者様のお名前を掲載 + クリアファイル 10枚
★35,000円【企業向け 限定20社】企業名掲載コース
支援企業名の紹介(Web、ノベルティ、報告書) + 学生との交流会&成果報告会へのご招待 + クリアファイル20枚
★100,000円【企業向け 限定5個】企業名掲載大コース
支援企業名の紹介(Web、ノベルティ、報告書)を35,000円コースの倍程度の大きさで掲載
+北広島町の特産品(地酒・地元野菜等)+学生との交流会&成果報告会へのご招待 +クリアファイル20枚
※お酒類を含むリターンは未成年の方は購入不可となっておりますのでご了承ください。
※100,000円コースの地酒については、事業協力者である福光酒造株式会社(酒類販売免許 西保広 第300209号)からご提供します。
成果報告会&学生交流会は2021年6月を予定しております。
※新型コロナウイルスの状況を踏まえ、Webでの開催となる場合があるのでご了承ください。
資金の使い道
集まった資金は全て、ネルコラボの運営経費にさせて頂きます。
=具体的な使い道=
①参加大学生の活動費
②大学生の考える地域課題解決企画の運営費
③活動の際の紙やペンなどの消耗品の購入
④プロジェクトの講師料
⑤プロモーション広告
⑥リターン品制作代
⑦クラウドファンディング手数料
プロジェクトメンバー
|企画・提案
広島修道大学4年生 萩山雅英
|事務局
有限会社S-Produce. 下宮勇生(代表取締役CEO)
|地域連携
NPO法人 INE OASA 堀田高広(理事長)
|協力
特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター 松原裕樹(事務局長)
最後に
ネルコラボは「みんなで作る」が一つの大きなテーマとなっております。
広島の大学生を地域で育て、その大学生が成長した時に地域に還元していく。
そんな素敵なサイクルをこの広島で生み出したいと思っています。
そして、大学生が広島で働きたいと思えるような出会いと学びの場をこのネルコラボでは作っていきたいと思っております。
是非、皆様のご協力よろしくお願いいたします
最新の活動報告
もっと見る【感謝】ネルコラボ成果報告会開催
2021/07/03 11:256月26日土曜日にネルコラボ第1期の成果報告会を行いました。皆様のおかげでネルコラボ第1期を無事に終えることができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。ネルコラボHPでは今回の成果報告会の様子をあげています。ぜひそちらもご覧いただければと思います。ネルコラボHPはこちらネルコラボは第2期も企画しております。これからもぜひ温かい目で見守っていただければと思います。引き続きよろしくお願いします。 もっと見る
学生の考えたプランをYouTube上に公開!
2021/06/23 13:46お世話になっております!ネルコラボプロジェクトリーダーの萩山雅英です。皆様の支援で始まったネルコラボがいよいよ第一期生の任期を終えようとしております。それに伴い、彼らの考えてきたプランをYouTube上にアップロードいたしました。ぜひ彼らの考えたプランをご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UC0Q1g-YcDuV3WGr79Ad_X7w もっと見る
【第7回ネルコラボ】中間発表会
2021/03/19 17:393月13日にネルコラボの中間発表が行われました。この中間発表の様子をまとめましたので、ネルコラボHPより是非ご覧ください。今回は、学生の中でも成果が大きく分かれた回になりました。学生の中でも大きく成長する機会となる回になったと思います。4月5月は、自分たちの考えたプランが果たして地域に効果をもたらすものなのかを検証する実証実験が開始します。今後の活動も何卒暖かく見守っていただけたらと思います。萩山雅英 もっと見る
コメント
もっと見る