2020/07/30 21:32

こんばんわ。

陽向ママのキクチです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


いつも陽向の応援やご支援のご協力、大変感謝致します。


おかげで金額521,500円。

達成率43%までいくことが出来ました!!!

支援者の皆様、陽向のために本当にありがとうございますm(__)m


*7/30(投薬35日目・450mg)

本日もお外のパトロールご苦労様♪

最近は凛音ちゃんのお気に入りの場所で

お外を眺めるのが好きみたいです♪

「にゃんでしょうか?」

意外と外から見えるので

あまり覗き過ぎないようにねฅ(◜ﻌ◝ฅ; )


陽向の体重は順調に増えていき

本日2,980gです!!

もうすぐ3,000gで増量になります。

大きくなるんだぞ~(*´︶`*)♡



最後に。

SNSを始めて早1ヶ月。

やはり賛否両論の意見があるんだなと思いました。

勿論応援してくださっている方々もいますし

陽向の治療を諦めるわけではありません。


ただ…

「貯蓄がないのに猫を飼うなんてありえない」という言葉を見ると

私個人に向けられている言葉ではないにしても

グサリと胸に深く突き刺さります…。

一体いくらまであったら良かったのかとか、お金がなければ動物を飼ってはいけなかったのかとか、色々と迷走してしまいます。

結構思い悩んでしまうタイプなので、

かなり堪えました(´;ω;`)


社会人になって4年目。新入社員で入社した会社は生活保護と同等の給料しか貰えず、転職して1年ちょいでやっとこさ貯めた貯金も

税金、仕事休業中の生活費、今までの陽向の治療費で今は底を尽きました。


4年半前に初めて猫を迎え

現在、陽向を含めた3匹の猫と暮らしていますが

猫の治療費がこんなに高額だなんて思いもしませんでした。

そこは飼い主である私の責任です。

大切な命の重さを、ひしひしと痛感しています。

本当に情けないなぁ…と自己嫌悪に陥ります。

お金があったら、と幼い頃から思っていることを、大人になった現在も感じることになるなんて思いませんでした。


落ち込んで、自己嫌悪して、弱音を吐いて、悩んで悩んで、悩んだ末に

それでも「陽向を助けたい」という想いの方が遥かに強かったです。

これからも凹みます。

きっと挫けます。

絶対に落ち込みます。

その度にこの気持ちと、陽向を助けたいと思ってくれる方々がいるので

また頑張ろうって前を向けると思えます。


支援を頂ける有り難み、命の重さ、一緒にいられる時間の大切さ。

それらを真摯に受け止め、今回のことで再確認することが出来ました。

どうかこれからも陽向のための応援を、宜しくお願い致します。


私の弱音を吐いてしまって申し訳ありません(>_<)

それでは、今日はここまでで失礼致します。



陽向ママ キクチ

また明日も宜しくにゃ~(๑•ω•́ฅ✧