![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/211885/IMG_7865__1.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
このプロジェクト公開して10日目
皆様からのあたたかいご支援が 支援総額 148% 296,000円になりました。
本当にありがとうございます!!!
このプロジェクトがここまで達成できているのは
私、一人の力ではありません。
ご支援をいただいた方はもちろんのこと、
このプロジェクトを公開するまでに、
私はたくさんの方に支えていただきました。
ここからは、プロジェクトメンバーとして
このプロジェクトを支えてくださった方々をご紹介させていただきます。
私の知らない世界・・・チャレンジしてみたい!!!
そう思わせていただけたのは岡田さんからのひと言でした。
★岡田留理(おかだるり)さん★
公益財団法人ふくい産業支援センターふるさと産業育成部で
地元の企業を全面的にサポートしてくださる私たちのような個人事業主の強い味方です。
別の事業相談でふくい産業支援センターを訪れた時に、
いつものようにご挨拶。
岡田さんも私のSNSを見てくださっていたようです(本当にありがとうございます!)
ご挨拶の流れで
うえせ:「日めくりカレンダーを作成しようと思ってます。」
岡田さん:「良いと思います。そのカレンダー、クラウドファンディングで作成しませんか?」
「クラウドファンディング」という単語しか知らない私。
そんなことが私にできるの???
そんな私に岡田さんは
「クラウドファンディングは資金を集めて、事業をするだけが目的でない。」
その先にあるものを私に教えてくださいました。
実は岡田さんには吉田さんと同じように
カレンダー作成のためのアドバイスもいただきました。
色んな企業のサポートをさせている岡田さんの的確なアドバイスは
私をうならせ、新しいアイデアをくれるものでした。
そして、
岡田さんはクラウドファンディングを公開してからのこともアドバイスしてくださいました。
公開して終わりじゃない!
公開してからも、やることはいっぱいあるのだと…
岡田さんは、カレンダー作成以外でも、たくさんのアドバイスをくださいました。
「クラウドファンディングに挑戦する!」
腸活日めくりカレンダー【腸整暦】を作りたい!プロジェクト
岡田さんは
クラウドファンディングという新しい世界の扉を開くきっかけをくださった
プロジェクトメンバーです。
プロジェクトメンバーのお二人目としてご紹介させていただきました。
岡田さん、ありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いいたします。