![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/186393/0721_Banner.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは。
クラファンを始めて2週間が過ぎ、
頂いたご支援は、2431人の方からおよそ1850万円となりました。
目標の231%にもなるご支援です。
なんとお礼を申し上げたらいいいのかわかりません。
本当にありがとうございます。
胸が熱くなるのは、2431人もの方々が
私たちを励まし、お力を貸して下さっていることです。
検察庁法改正案の時もそうでしたが、
私たちは、私たちだけでこの取り組みを行えていると思っていません。
頂いたメッセージからも、
「こんな社会にしていきたい」という皆さんの思いを感じます。
そしていろんな方々の見識に学ばせてもらいながら、日々走っています。
皆さんの存在を、とても心強く思います。
ありがとうございます。
そして・・すみません・・。
後からのお知らせとなってしまったのですが、
今週行いました生配信のうち、アーカイブでご視聴できるもののご案内です。
7/21(火)
「コロナ禍のなかで災害支援はどうあるべきか。
九州豪雨被害の現場から考える」
https://www.youtube.com/watch?v=iiDhQ9-Q8KY
今も雨が続いていて心配です。
ぜひご覧頂きたいです。
7/21(火)
「あんたもわしもおんなじいのち。
『助けて』と言える社会を実現するために、いまできること」
https://www.youtube.com/watch?v=NwkD6ElDkFk
コロナ禍のなかでしんどい思いをしている人が多くいます。
「孤立」の問題に日々向き合って伴走している現場の方々からお話を聞きました。
今も、今後の生配信等の準備を行っています。
引き続き、ご視聴、ご支援、どうぞよろしくお願いします!