Check our Terms and Privacy Policy.

【復興支援】浸水で壊滅した世界の球磨焼酎を守りたい

南九州豪雨災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、すべての被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。このページでは球磨焼酎の蔵元の現状についてお知らせします。その上で復興支援にあなたの力を貸して下さい。

現在の支援総額

230,000

114%

目標金額は200,000円

支援者数

47

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/25に募集を開始し、 47人の支援により 230,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【復興支援】浸水で壊滅した世界の球磨焼酎を守りたい

現在の支援総額

230,000

114%達成

終了

目標金額200,000

支援者数47

このプロジェクトは、2020/08/25に募集を開始し、 47人の支援により 230,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

南九州豪雨災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、すべての被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。このページでは球磨焼酎の蔵元の現状についてお知らせします。その上で復興支援にあなたの力を貸して下さい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

🔴クラウドファンディングとしては異例ですが、まずボランティアを募集します。

===========
ボランティア募集(熊本県在住者限定)

復興にはとにかく人が必要です。ボランティア希望の方は直接現地にお越しください。(熊本県内の方に限る)「球磨焼酎チャンネルを見た」と言っていただけるとスムーズに作業に入れます。

・熊本県人吉市下林町2144番地(大和一酒造元)
・熊本県人吉市紺屋町22(渕田酒造場)
・球磨郡球磨村一勝地甲422-1(渕田酒造本店)

===========

安全教育・健康観察の徹底

・事前にガイダンスで安全教育を実施します。活動における注意点や危険性をあらかじめ共有します。
・新型コロナ感染症の感染拡大、熱中症予防の観点から、朝と昼と作業終了後の健康観察、体温チェックを行います。作業中もこまめに休憩を取り体調管理の徹底と予防に努めます。
・体力や適性に応じて幅広い作業内容をご準備します。


🔵ここからがクラウドファンディングの案内となります。

☑️球磨焼酎を助けて下さい

2020年7月4日九州豪雨により球磨川が氾濫し、球磨焼酎27蔵元のうち3カ所が床上浸水の壊滅的な被害を受けました。球磨焼酎は500年以上続く歴史があり、球磨・人吉地域の伝統文化でもあります。この災害により今、3つの蔵元の伝統が消えかけています。

この伝統を後世に残したい!そんな気持ちでクラウドファンディングを立ち上げました。

2階まで浸水し、泥が室内まで入り込み、仕込みタンクは倒壊し。貯蔵焼酎はすべて流出し、すべての機器が破損しました。蔵元の方々も「もうダメかもしれない」「復興に10億かかる」「一つの蔵元とでは立ち上がれない」など弱気な言葉ばかり・・・

球磨焼酎蔵元の伝統が消える寸前であることは理解できました。

そしてこの状況を見て「頑張ろう」という言葉もかけることはできませんでした。

でもだからと言って、このまま指をくわえて見てられません。

SNSで必死に人を集めました。そして復興支援にチームで出向きました。そしてさらに力を集約しなければ球磨焼酎蔵元の伝統が消えてしまいます。球磨焼酎を助けてください。

やってどうなるかは、わからない。
でもやらなきゃどうなるかは、わかっている。

球磨焼酎を守ってください。

あなたからのご支援をお待ちしています。


☑️はじめまして

このページにある写真および動画は、すべて我々が現地に出向き復興しながら撮影したものです。

はじめまして。クラウドファンディング企画・運営者の谷口総志(45)、村山直(49)です。我々は球磨焼酎の魅力を伝える番組、球磨焼酎チャンネル(YouTube)を行っています。半年ほど前に開設したチャンネルで現在まで9カ所の蔵元を取材させていただきました。「焼酎って奥が深い、うまい。さぁ、これからだ!」というときに九州豪雨により球磨川が氾濫しました。

当時の状況を動画で細部まで一部始終記録しました。あらためてご視聴ください。これからは復興の記録も公開していきます。


☑️蔵元復興記録

●合同会社 大和一酒造元(2020.7.9)
熊本県人吉市下林町2144番地

「これからと言うときに・・・」



●株式会社 渕田酒造場(2020.7.9)
熊本県人吉市紺屋町22

「もうね、無理かもしれない・・・」



●有限会社 渕田酒造本店(2020.7.20)
球磨郡球磨村一勝地甲422-1

「屋根を伝って逃げた・・・それでも続けたい」



☑️支援金の使い道

いただいたご支援は、手数料を除き、 球磨川の反乱により浸水をした蔵元3箇所

・熊本県人吉市下林町2144番地(大和一酒造元)
・熊本県人吉市紺屋町22(渕田酒造場)
・球磨郡球磨村一勝地甲422-1(渕田酒造本店)

の復興活動(ボランティア活動費、復興機材の購入、酒蔵の修復)のための資金として最大限に活用させていただきます。(予定日)10月17日、18日、31日の復興の活動報告と支援金の使い道を動画としてお知らせします。さらに11月以降も継続支援させていただきます。


☑️ご支援方法

3000円よりご支援いただけます。

☑️実施方式

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


☑️応援者の声(発起人インタビュー)

球磨焼酎愛「このお酒をみんなに飲んでもらいたい」

今回のプロジェクトを立ち上げたきっかけは、球磨郡出身の彼女たち(大学生)がSNSを通じてメッセージをしていただいたところから始まりました。変わり果てた地元の悲惨な状況に心を痛め、そして球磨焼酎を愛す彼女たちの声を聞いてください。
(2:57)

発起人(大学生):田村そら(熊本県球磨郡錦町出身)
発起人(大学生):松本愛理(熊本県球磨郡あさぎり町出身)
インタビュア(運営者):谷口総志


☑️掲載されたメディア一覧

7/15 熊本日日新聞
7/16 YAHOOニュース(期間限定掲載にてすでに観覧不可となりました)
7/20 JーWAVEラジオ


☑️やってどうなるかは、わからない。でもやらなきゃどうなるかは、わかっている。

「球磨焼酎を守りたい」そんな想いで復興活動を行い、そしてクラウドファンディングも立ち上げます。球磨焼酎は今回災害を受けた球磨・人吉地域の宝であり、何より日本の伝統文化です。ここで、こんなことで伝統を消すわけにはいきません。皆様のご協力とご支援のほどよろしくお願いいたします。

復興活動報告は個人のFaceBookページに載せております。

村山直(個人FaceBookページ)
熊本県球磨郡多良木町在住

谷口総志(個人FaceBookページ)
熊本県球磨郡多良木町在住

プロフィールをもっと詳しく知りたい方は球磨焼酎ふぁんくらぶへお越しください。

※こちらの写真はSNSの呼びかけで集まっていただいたボランティアの方々です(2020.7.12渕田酒造場)


コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト