以前、夏に陶芸体験をしたときに作った作品が届きました!今回は、その時に楽しかった体験の紹介をさせていただきます!「Potter香苗」という名前の陶芸教室です。古民家の雰囲気にこのオシャレな看板がマッチしていて趣きがあります笑中庭には作品を焼く窯が!私が作る作品もこの中で焼かれるのか!ワクワクしてきました!まずは自分の作りたいものを言って、先生がそれを作れるかどうかや、どのように作るかなど教えてくださいます。とても丁寧にカウンセリングしてくださり、自分が希望する形にできるだけ近づくようにアドバイスをしてくださいます。私は毎朝飲むコーヒー用に大きめのマグカップを作ることに決めました!友達はとんすいに決定!陶芸の性質、作り方などの説明がとにかく丁寧です!粘土は土からできていて自然のものなので、気候の影響も受けるとか!最後まで全部が全部思うように行くとは限らず、そこが陶芸をする楽しさでもあり魅力なんですね!陶芸を作っていると性格も出るみたいで、友達はどのような作品にするかや、どんな絵を陶器に書くかなどすぐに決めれているのに対して、私は「どうしよう~」とばっかりで優柔不断な性格が出ていました。友達はとんすいを作ることにし、写真のような縁起の良いおたふくを描きたい!などアイディアが出てくる!面白い作品になりそうです。一緒におられた経験者の方は既に焼きあがった作品に絵付けをされていて、それを見るのもまた面白い。なんとか作品を完成しました!完成~!あとは色を4種類の中から選びました!あれから2か月後…作品が出来上がりました!夏に作った楽しい思い出を思い出しながら眺める自分たちの作品に惚れ惚れ!今は、朝にこのマグカップに入れるコーヒーがちょっとした楽しみになっています。是非皆さまもプロジェクトを見てみてください☆https://camp-fire.jp/projects/view/321748?list=channel_hithiroshima_experience
時には 日常の外側へ漕ぎ出してみませんか…「冒険caféオリハルコン」とは一体どんな体験ができるのだろう?ワクワクしながら大竹市の玖波漁協から、実際に太平洋を一周したオリハルコン号に乗り込みます。まずは船のキャビンの中で、今日の作戦会議を行います。海図を開いてどのあたりをセーリングしてどの無人島に行くか。めちゃめちゃテンションが上がってます!!私たちは、厳島の西側にあり、なかなか徒歩では行きにくいといわれる『御床神社(みとこじんじゃ)』、その後、カヌー体験をし、停泊中の船でランチ、無人島に上陸、大竹市の工場地帯の夜景を眺めながらセーリングでゆっくり帰る、というプランにしました。積極的に操縦に参加したい人は操縦体験もできます。舵を切ると風に乗っている船が実際に方向転換する。当たり前のことですが実際に体験するととても面白い。無人島の入り江にヨットを停泊させ、普段味わえないような潮風と冒険の香るエスプレッソを飲み、ジャズを聴きながら、実際に太平洋を一周してきたこのヨットでのオーナー山下さんとの話。なんとこの山下さん、米国のヨセミテの大岩壁の単独日本人初登頂や、このヨットでの太平洋一周航海の経歴を持つのです。約三年間、家族4人でこの船で繰り広げられた冒険の話はなかなか聞けない経験です。素晴らしい体験もいいけれど、山下さんの中に一貫して流れる冒険的要素の詰まったお話を伺えたのがとても貴重な体験でした!ぜひ一度会いに行ってみてください!プロジェクトはこちらhttps://camp-fire.jp/projects/view/319522?list=channel_hithiroshima_new
福山市にある和菓子の「勉強堂」に行ってきました!https://camp-fire.jp/projects/view/305974?list=channel_hithiroshima_productたくさんある和菓子の中でも「手作り和菓子セット」がかわいかった~!!また、お店と併設したカフェがあり、とっても素敵なメニューがあったので、頼んでみました!カフェも広々としたスペースです♪https://www.ben-kyou-dou.co.jp/cafe.htmlまったりとした雰囲気の中、団子焼き体験をするのがたのしかったです~~^^癒される~~!クラウドファンディングでプロジェクトを立ち上げておられます!是非支援をお願いします!https://camp-fire.jp/projects/view/305974?list=channel_hithiroshima_product
やみつきになるうどん、夜叉うどん!宝島レディさんと神楽門前湯治村の「夜叉うどん」を食べてきました!https://camp-fire.jp/projects/view/315569?list=channel_hithiroshima_experience神楽門前湯治村には何度も訪れたことのある私ですが、こんな絶品グルメを知らずにいたなんて!すこし自分を責めてしまうほど、おいしかった…。広島県の安芸高田市に行かれる時は是非こちらを食べていただきたいです!なぜ「夜叉」なのかというと、実は「安芸高田市」は神楽(かぐら)文化がとても盛んで、その神楽に登場する女の鬼「夜叉」を追い払うために作ったと言われるのが、ご当地グルメ「夜叉うどん」です。こんなにおいしい辛いうどん、何が入っているんだろう?!と思うほどうまみ深い特製スープに、うどんの上に豚肉、さらに安芸高田市特産のネギがたっぷりのっています。もう、たまりません!やみつきになることをお約束します!こちらの写真、「ひろしま、宝島レディ」さんがいい笑顔をされていますが、後で聞くと唐辛子を間違えて3つ全部食べてしまったようです!みなさんが食べれる時は、「権兵衛」というお店で食べられます☆また、この「夜叉うどん」を家でも食べたい!という方が多いので、クラウドファンディングで夜叉うどん通販プロジェクトを立ち上げておられます!是非「支援するついでに食べる(?!)」「食べるついでに支援(?!)」してみてください!と言いたかったのですが、この記事のアップが間に合わず、プロジェクトが終了してしまった~!今後通販サイトを立ち上げられると思うので、是非チェックしてください☆https://camp-fire.jp/projects/view/315569?list=channel_hithiroshima_experience
江田島市能美町中町にある体験型民泊施設の「シガハウス」さんにお邪魔してきました!クラウドファンディングのプロジェクト終了まであと34日ですので,是非チェックを!オ-ナ-の志賀さんは、安芸郡府中町から移住し、2018年からゲストハウスを始められました。広島宇品港から高速艇で30分の中町港、港から徒歩8分ほどの場所に位置しています。1日1組限定の受け入れなので、滞在中気兼ねなく過ごしていただくことができます。お泊りいただくお部屋はベッドと2段ベッドが同じ部屋内にある2タイプ。お風呂は洗い場付きです。「シガハウス」オ-ナ-の志賀さんファームでの野菜収穫体験、近くの海岸での釣り体験の釣果修学旅行の民泊受入とともに、体験型民泊施設を目指していきます。波止場やいかだでの釣り、シ-カヤック、潮干狩り、野菜の収穫などの体験をお楽しみください。修学旅行の民泊体験の受け入れは、残念ながらコロナの関係で今年度は中止となっています。みなさまが安全・安心でお泊り頂ける日まで今しばらくお待ちください。支援金は受入再開の時のために、施設の修繕や釣り竿の購入など行いたいと思います。海上自衛隊第一術科学校、三高山の旧陸軍砲台跡など戦争の面影も残っている島、そして真っ青な海と瀬戸内海でも有数の夕陽スポット。サイクリング、トレッキング、カヤックなどのアウトドア体験もできます。日常から離れて、心も体もリフレッシュしに是非、江田島にお越しください。あと34日で終了する体験型民泊施設「シガハウス」のクラウドファンディングプロジェクト。是非、ご支援よろしくお願いします!!体験型民泊施設「シガハウス」のクラウドファンディングプロジェクトはこちら↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/319664?list=channel_hithiroshima_guesthouse