Check our Terms and Privacy Policy.

長引く残暑!熱中症対策!熊本県南で避難所生活を送る方々に冷たいお水を届けます!

熊本県南が令和2年7月豪雨により被災してから約2ヶ月。今なお、避難所生活を強いられている方が大勢いらっしゃいます。また、9月に入っても残暑が厳しく、新しい生活様式で求められる「マスク着用」により熱中症のリスクはまだまだ続きます。避難者の熱中症予防のため、ウォーターサーバーの冷たいお水をお届けします!

現在の支援総額

46,500

15%

目標金額は300,000円

支援者数

11

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/04に募集を開始し、 11人の支援により 46,500円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

長引く残暑!熱中症対策!熊本県南で避難所生活を送る方々に冷たいお水を届けます!

現在の支援総額

46,500

15%達成

終了

目標金額300,000

支援者数11

このプロジェクトは、2020/09/04に募集を開始し、 11人の支援により 46,500円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

熊本県南が令和2年7月豪雨により被災してから約2ヶ月。今なお、避難所生活を強いられている方が大勢いらっしゃいます。また、9月に入っても残暑が厳しく、新しい生活様式で求められる「マスク着用」により熱中症のリスクはまだまだ続きます。避難者の熱中症予防のため、ウォーターサーバーの冷たいお水をお届けします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご覧いただきありがとうございます。初めてのクラウドファンディングもいよいよ最終日を迎えました。これまでにご支援いただいた皆様、大変ありがとうございます。秋分の日を境に、朝夕は過ごしやすい、逆にちょっと肌寒い日を迎えております。熊本県人吉市と球磨村の避難所に、熱中症予防対策でご支援させていただいたウォーターサーバーですが、最近はカップラーメンやみそ汁、インスタントコーヒーをご利用いただく際の「お湯」のご利用も多くなりました。ご利用者様からは「すぐにお湯が使えて便利です」とのお言葉も頂いております。そこで、引き続き10月以降も株式会社オカモト様と連携して、継続してウォーターサーバーを支援させていたくことと致しましたので、ここでご報告させていただきます。残り時間もわずかですが、改めて皆様のご支援をよろしくお願い致します。


thumbnail

ご覧いただきありがとうございます。9月20日にフジテレビ系列で放送された「日曜THEリアル!・池上彰スペシャル 」において、9月23日現在、232名が避難されている人吉スポーツパレスの映像が流れました。テーマは「新型コロナ×複合災害 避難所クラスターを防ぐ最前線」。密集する避難所において感染者0を継続している同避難所の工夫が紹介されました。ウォーターサーバーも「ちょこっと」放送に写り込んでいました。うれしいかぎりです。さて、この1週間で新たにボトルドウォーター16本(192ℓ)を避難所にお届けさせていただきました。ずいぶん過ごしやすい季節になりましたが、まだまだ油断は禁物です。引き続き水分補給に貢献していきたいと思います。本プロジェクトも残り5日間。皆様のご協力を切にお願い申し上げます。


thumbnail

昨日の人吉市の最高気温は28.3℃と、ずいぶんと落ち着いてはきましたが、湿度が高く不快指数80%と、まだまだ熱中症に警戒しなければならない日が続いております。さて、今週もボトルドウォーター13本(156ℓ)を避難所にお届けして参りました。熱中症対策として冷たいお水を提供するという事で開始したプロジェクトですが、ウォーターサーバーは冷たいお水だけではなく、80℃~90℃のお湯も同時に利用することが出来ます。水分補給のみならず、食事の際のインスタント味噌汁やカップ麺でもご利用いただいております。ウォーターサーバーによって手軽さ、便利さをご提供できていれば幸いです。


9月4日15:00にプロジェクトを公開して1週間が経過致しました。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。これまでの活動についてご報告させていただきます。人吉市でウォーターネット事業を展開されております㈱オカモト様に窓口となっていただき、人吉市と球磨村に開設されている下記の避難所にウォーターサーバーを設置させていただいております。・人吉市立西小学校:1台・人吉市立第二中学校:1台・人吉市立中原小学校:1台・人吉スポーツパレス :1台・球磨中学校:2台ボトルドウォーターも更に50本(600ℓ)追加提供させていただきました。先週、九州の西海上を通過した台風9号、10号の影響により、現地もその対応で忙しく、新たな記録写真が撮影できませんでした。今回は文章のみのご報告となりますこと、何卒ご容赦ください。