Check our Terms and Privacy Policy.

若者に書籍として『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を届けたい!

10代の人たちへ手渡したい学びをシェアするために本を作ります。大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人に、「社会のトリセツ(取扱説明書)を作って生きる、というアイディアがあるんだ」「自分にも作れるかも」と思ってもらいたい。これから共に社会をつくる仲間への歓迎の気持ちを書籍の形にします。

現在の支援総額

1,777,040

118%

目標金額は1,500,000円

支援者数

411

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/10に募集を開始し、 411人の支援により 1,777,040円の資金を集め、 2020/08/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

若者に書籍として『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を届けたい!

現在の支援総額

1,777,040

118%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数411

このプロジェクトは、2020/08/10に募集を開始し、 411人の支援により 1,777,040円の資金を集め、 2020/08/31に募集を終了しました

10代の人たちへ手渡したい学びをシェアするために本を作ります。大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人に、「社会のトリセツ(取扱説明書)を作って生きる、というアイディアがあるんだ」「自分にも作れるかも」と思ってもらいたい。これから共に社会をつくる仲間への歓迎の気持ちを書籍の形にします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

働く の付いた活動報告

thumbnail

こんにちは。きみトリプロジェクトです。この度、シブヤ大学とわたしたちで、『きみトリ』本から生まれたワークショップをひらくことになりました。シブヤ大学 は、東京都渋谷区に拠点を置く市民大学です。https://www.shibuya-univ.net/「自分の意志に基づいた選択や行動が社会に影響を与えることができると信じて大きく考え小さく行動する人にとっての学び場をつくる」をミッションに持ち、2006年の設立以来、多くの学び場と学び手を育んできた場です。きみトリが大切にしてきた、「小さな違和感や小さな願いから、一歩踏み出してみる」について、この場でシェアします。あなたの一歩について考えてみましょう。ご参加お待ちしております。__________________________________【オンライン】みつけよう!いまのわたしが踏み出せる一歩~きみトリプロジェクトから学ぶ、対話と場~5/22(土)14:00-16:00 オンラインZoomにて・本は未読、未入手でOK・授業料無料・どなたでもご参加いただけます・講師:高橋ライチ、舟之川聖子・内容:わたしたちの体験談や、きみトリの中から「対話」や「場」のテーマを紹介しながら、それぞれの想いから手の届く範囲の社会へとみなさんが一歩踏み出すワークをします。・当日のスケジュール:  -先生・きみトリプロジェクトの紹介  -10代の感覚を掘り起こすアイスブレイク  -あなたの声から対話の場をつくるレクチャー&ワーク・こんな方におすすめ:  -ワークもライフも、つい確実な答えを探してしまう人  -「これが!」という情熱や切実さを誰にも言えず、もやもやしたことがある人  -まじめな話をしようとするほど、緊張したりふざけたりしちゃう人 ▼詳細・申込▼    https://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1568/__________________________________〈 きみトリプロジェクトより 〉この企画は、昨年のクラウドファンディングをきっかけにきみトリに関心を寄せてくださった授業コーディネーターの槇さんからご提案いただき、実現しました。何か気になること、人に出会ったら、自分からはたらきかけて、機会をつくっていくことは、仕事であり、シチズンシップの発揮でもあります。槇さんと出会えたこと、一緒に授業がつくれることをとても光栄に思っています。きみトリに関わるこんな素敵な方がいらっしゃるんだよ、と皆さんにご紹介できることもうれしいです。告知ページの文章をぜひ読んでみてください。皆様のご参加をお待ちしています。またお近くで「この人に向いているのでは!」という方がいらしたら、ぜひシェアも大歓迎です。また、この度、きみトリが皆さんと一緒につくりたいワークショップの一覧を作成しました。ご依頼、お問い合わせをお待ちしております。https://kimitori.mystrikingly.com/#workshop引き続き、きみトリをどうぞよろしくお願いいたします。きみトリプロジェクト稲葉麻由美 高橋ライチ 舟之川聖子きみトリプロジェクトhp: https://kimitori.mystrikingly.comtwitter: https://twitter.com/kimitori2020facebook: https://www.facebook.com/manabinosharekainote: https://note.com/manabi_share/※2022年3月までの期間限定で活動します。書籍『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』https://www.amazon.co.jp/dp/4866933283/


thumbnail

応援ありがとうございます!8/19にトークイベントを行いました。レポートです。見逃した方はアーカイブで観られますのでぜひご覧ください!↓↓↓https://www.facebook.com/watch/live/?v=4267524883012064人目のゲストにお越しいただいたのは、日本仕事百貨の編集長、中川晃輔(なかがわ・こうすけ)さん。日本仕事百貨は、「生きるように働く」をキャッチフレーズに、丁寧な取材のもと書かれたコラムの並ぶ、一風変わった求人サイトです。https://shigoto100.com/また、最近では就職活動中の学生を対象に「いま考えたい就活のこと」と題し「焚火を囲むようなオンライン座談会」を開催されました。トーク冒頭から、中川さんから提起されたのは「これ(『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』)って【トリセツ】なんですか?」という問い。ちょうど私たち執筆メンバーの中でも話題になっていたことでした。きみトリプロジェクトのことを人に伝えると、一定数の方が「若者にトリセツを手渡す」ということに違和感を覚えるらしい。そして、実際に原稿を読んだ中川さんは、その内容にも違和感を持たれた、とのこと。まったく端的でなく、まるで物語のような、お手紙のような文章で綴ったこの本は、確かに電化製品の取扱説明書とは全く違っています。「このタイトルで意図するところをもっと伝えられるようにならないと!」と宿題をいただいた私たちでした。その後、お話は中川さんが編集長を務める日本仕事百景のこと、就活生との座談会のこと、「アタマ中の自問だけでなく、人と話すことの大事さ」「人からどう力を借りるか」などと広がっていきました。対話の中で私たち自身の思考が深まり「そうか、仕事って!」となる瞬間があり、とてもエキサイティングでした。中川さんご自身の今やっていらっしゃることも「それってトリセツを作っているということかも」と冒頭の話につながる、興味深い展開となりました。ライブで見てくださったみなさま、ゲストの中川さん、ありがとうございました!見逃した方は、ぜひ、アーカイブでお楽しみください。https://www.facebook.com/watch/live/?v=426752488301206(文責・ライチ)・・・・・・・トークライブ、アツいラインナップになっております!すてきなゲストが目白押し。ご都合あわない場合はぜひアーカイブもチェックしてくださいね。◇クラファン説明会◇8月10日(月)第一回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190712#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=235331747601315&ref=watch_permalink8月16日(日)第二回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191974#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=319822439169688&ref=watch_permalink8月22日(土)14:00〜15:00 PMhttps://www.facebook.com/events/3551195290674978月31日(月)14:00〜15:00 PMhttps://www.facebook.com/events/723392431895771◇ゲストトーク◇8月8日(土)かめおかゆみこ氏と語る表現のチカラhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190708#main 動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2674160166239218&ref=watch_permalink8月12日(水)加納土 監督と語る「かぞく」と「社会」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191615#main 動画https://www.facebook.com/watch/?v=28806105455305158月17日(月)シネマ・チュプキ・タバタ代表・平塚千穂子さんと語る「場」と「仕事」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192531#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=9884704315659108月18日(火)マドレボニータ代表・吉岡マコさんと語る「仕事」と「シチズンシップ」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192236#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/1409526279208494/8月19日(水)15:00〜16:00 PMゲスト:日本仕事百貨編集長・中川晃輔さんと語る「生きる」と「働く」https://www.facebook.com/events/221581222508901/動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=4267524883012068月21日(金)21:00〜22:30 PMゲスト:Umiのいえ女将・齋藤麻紀子さんと語る「愛」と「居場所」https://www.facebook.com/events/300823564487648/動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/315609233188600/8月24日(月)10:00〜11:00 AMゲスト:弁護士・真下麻里子さんと語る「いじめ予防」https://www.facebook.com/events/216272853152926/8月25日(火)15:00~16:00 PMゲスト:上手な医療のかかり方推進役・阿真京子さんと語る「架け橋」https://www.facebook.com/events/1205066106524194/8月26日(水)14:00-15:00 PMゲスト:合同会社てにをは・岡本真梨子さんと語るもっと楽に自分らしい「人間関係」と「仕事」https://www.facebook.com/events/294714588649052/8月27日(木)14:00~15:00 PMゲスト:ナチュラルクリーニング講師・本橋裕恵さんと語る「友だち」と「仕事」https://www.facebook.com/events/756917588216894/8月29日(土)10:00~11:00 AMゲスト:CRファクトリー代表・呉哲煥さんと語る「コミュニティ」のチカラ


thumbnail

きみトリMeeting!は書籍『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』の出版に向けたクラウドファンディングをきっかけに、執筆メンバーやゲストやアクセスしてくださるみなさんと語るオンラインイベントです。・・・・・・・・【きみトリMeeting! きみトリMeeting ! 日本仕事百貨編集長・中川晃輔さんと語る「生きる」と「働く」】■日時 2020年8月19日(水)15:00~16:00■参加費 無料!クラウドファンディングでサポートしていただけたらうれしいです!■参加方法 Facebookにてライブ配信します。お時間になりましたらこちらにアクセスしてください。  https://www.facebook.com/manabinosharekai/■内容 ゲストの方には事前に、『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』の一部を読んできていただいています。当日は感想やら応援やらをいただきながら、ご活動との共通点などを語りあう時間を過ごします。ライブ中はみなさんからのチャット入力でのご質問にもお応えする時間もとります。ライブ配信は、画面OFF音声OFFでのご視聴+チャットのコミュニケーションです。どうぞ気楽にご参加ください。■どなたでもご視聴&ご参加いただけます。質問や応援メッセージをお待ちしてます!!・・・・・・・・・・・・・・・★ゲストについて今回のゲストは、日本仕事百貨の編集長、中川晃輔(なかがわ・こうすけ)さん。今回のホスト、聖子が最初に出会ったのは、2015年、中川さんが日本仕事百貨に入社ばかりの頃だったと思います。長野の山中で5泊6日、インタビューしまくるという特殊な環境で出会いました。丁寧に言葉を選んで、じっくり語る、書く。オープンな人という印象がずっとあります。日本仕事百貨では「生きるように働く」をキャッチフレーズに、ライター一人ひとりが日本各地に足を運び、何時間も取材し、人間対人間の付き合いをしながら、誰と働くか、何をして生きるかを見つめながら、求人記事に起こしています。https://shigoto100.com/まさに人を求めている。求人サイトというより、仕事と人、人と人とをつなぐ営みが日々行われている場、というのか。編集長としてやってこられて、今、中川さんはどんな風景を見ているのか、知りたい。わたしがきみトリの本に入れたかったけれど入れられなかった、・その土地とつながって暮らす、生きる。それと共にある「働く」のこと・従来の"就活"ではない仕事へのアクセスの仕方のこと・10代の人にとって、未だかつてない厳しい状況にある「働く」のことについて、一緒に具体的で突っ込んだ話がしたい。そう思って、お声がけしました。ちょうど最近10代の人向けに場をひらいたそうで、こんな記事を寄稿されています。https://webronza.asahi.com/business/articles/2020080700001.html?page=1中川さんには、『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』の一部を読んできていただいて、感想やら応援やら、ご活動との共通点などを語りあう時間にできたらと思います。ライブ中はみなさんからのチャット入力でのご質問にもお応えする時間もとります。ライブ配信は、画面OFF音声OFFでのご視聴+チャットのコミュニケーションです。気楽にご参加ください。中川さんとどんな話になるのか、皆さんからどんな感想が聞かれるのか、楽しみにしています!(文責:聖子)企画・主催:きみトリプロジェクトHP: http://kimitori.mystrikingly.com/Twitter: https://twitter.com/kimitori2020Facebook: https://www.facebook.com/manabinosharekai/稲葉麻由美高橋ライチ舟之川聖子