こんにちは。いつも応援してくださってありがとうございます。きみトリプロジェクトでは、書籍『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』をさらに多くの10代に届け、対話の場を広げる活動をしています。その一環として、10代の読者からの感想を集め、紹介することで、関心を輪を広げたいと考えています。特に、きみトリをサポートして、本をご自分のお子さんやご親戚、お友だちのお子さん、生徒さん、近所の子など、身近な10代に「手渡して」くださった皆様、ぜひともご協力よろしくお願いします!▼アンケートフォームhttps://forms.gle/HWEMdHJz6spSWUUp8・集まった感想はwebやパンフレットなどで紹介させていただきます。掲載は匿名です。・リンクを送って本人に入力してもらう◎・大人が入力を代行して送信してもらう◎・著者に質問◎ ご希望であればお返事もします。・今のところ締め切りは設けていません。【お問い合わせ】きみトリプロジェクト (担当:舟之川)kimitori2020★gmail.com(★→@)こちらの「活動報告」では、ここのところイベントのお知らせがメインになっておりますが、開催レポートや日々の動きなどは、以下で発信していますので、ぜひご覧ください。Twitter https://twitter.com/kimitori2020Facebook https://facebook.com/manabinosharekaiHP http://kimitori.mystrikingly.com
対話 の付いた活動報告
こんにちは。きみトリプロジェクトです。この度、シブヤ大学とわたしたちで、『きみトリ』本から生まれたワークショップをひらくことになりました。シブヤ大学 は、東京都渋谷区に拠点を置く市民大学です。https://www.shibuya-univ.net/「自分の意志に基づいた選択や行動が社会に影響を与えることができると信じて大きく考え小さく行動する人にとっての学び場をつくる」をミッションに持ち、2006年の設立以来、多くの学び場と学び手を育んできた場です。きみトリが大切にしてきた、「小さな違和感や小さな願いから、一歩踏み出してみる」について、この場でシェアします。あなたの一歩について考えてみましょう。ご参加お待ちしております。__________________________________【オンライン】みつけよう!いまのわたしが踏み出せる一歩~きみトリプロジェクトから学ぶ、対話と場~5/22(土)14:00-16:00 オンラインZoomにて・本は未読、未入手でOK・授業料無料・どなたでもご参加いただけます・講師:高橋ライチ、舟之川聖子・内容:わたしたちの体験談や、きみトリの中から「対話」や「場」のテーマを紹介しながら、それぞれの想いから手の届く範囲の社会へとみなさんが一歩踏み出すワークをします。・当日のスケジュール: -先生・きみトリプロジェクトの紹介 -10代の感覚を掘り起こすアイスブレイク -あなたの声から対話の場をつくるレクチャー&ワーク・こんな方におすすめ: -ワークもライフも、つい確実な答えを探してしまう人 -「これが!」という情熱や切実さを誰にも言えず、もやもやしたことがある人 -まじめな話をしようとするほど、緊張したりふざけたりしちゃう人 ▼詳細・申込▼ https://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1568/__________________________________〈 きみトリプロジェクトより 〉この企画は、昨年のクラウドファンディングをきっかけにきみトリに関心を寄せてくださった授業コーディネーターの槇さんからご提案いただき、実現しました。何か気になること、人に出会ったら、自分からはたらきかけて、機会をつくっていくことは、仕事であり、シチズンシップの発揮でもあります。槇さんと出会えたこと、一緒に授業がつくれることをとても光栄に思っています。きみトリに関わるこんな素敵な方がいらっしゃるんだよ、と皆さんにご紹介できることもうれしいです。告知ページの文章をぜひ読んでみてください。皆様のご参加をお待ちしています。またお近くで「この人に向いているのでは!」という方がいらしたら、ぜひシェアも大歓迎です。また、この度、きみトリが皆さんと一緒につくりたいワークショップの一覧を作成しました。ご依頼、お問い合わせをお待ちしております。https://kimitori.mystrikingly.com/#workshop引き続き、きみトリをどうぞよろしくお願いいたします。きみトリプロジェクト稲葉麻由美 高橋ライチ 舟之川聖子きみトリプロジェクトhp: https://kimitori.mystrikingly.comtwitter: https://twitter.com/kimitori2020facebook: https://www.facebook.com/manabinosharekainote: https://note.com/manabi_share/※2022年3月までの期間限定で活動します。書籍『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』https://www.amazon.co.jp/dp/4866933283/
応援ありがとうございます!8/21にトークイベントを行いました。レポートです。【きみトリMeeting!ゲスト齋藤麻紀子さんと語る「愛」と「居場所」】見逃した方はアーカイブで観られますのでぜひご覧ください!↓↓↓https://www.facebook.com/watch/live/?v=3156092331886005人目のゲストにお越しいただいたのは、Umiのいえ女将の齋藤麻紀子さん。「場づくりはね、資格がなくてもできるんですよ」から始まった対話は、まさに『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』に私たちが込めた思いにつながります。先生から生徒へ、ではない、平場の多様性から学べること。集まって子育てする中で少し先輩から自然に伝えられていたこと。次世代に継承していくこと、次世代から学ぶこと・ハッとさせられること。今はまだ戦後、抑圧や競争を継承しようとする大人、受けとらない子ども。子どもたちが、大人のコミュニケーションを見る機会が減ってきている。変化に疲れてきた気もするけど、人間、実はそんなに変わっていない?文からLINEへ、ハッシュタグは短歌っぽい。和歌が残るのは、御簾の向こうにエロがあるから。寄り添う力は、感受性磨きから。好きな人のバイクの音は聞き分けられる話。みんな聖子さんの会に出ればいいのに。読書会やかるたの集中・爽快感。20代と70代の交流を描いた映画『ぶあいそうな手紙』のこと。ほとばしるおしゃべりの流れからは、命の流れ(個人の、ヒトという種の)を感じました。10代の人たちに、麻紀子さんに出会ってほしいなあ。私たちも、10代、20代の人たちと、出会いたいなあ。それぞれのトリセツのシェア会なんてできたらいいかもしれない。この本が、世代をまたいで出会いや発見をつくるきっかけになりますように。 ライブで見てくださったみなさま、ゲストの麻紀子さん、ありがとうございました!見逃した方は、ぜひ、アーカイブでお楽しみください。 ※お話に出てきた、9月4~6日の Umiのいえ主催オンラインイベント詳細※<2020世界性の健康デー>オンライントークイベント3日間連続講座9月4日は世界性の健康デー。「COVID-19 時代のSexual Pleasure」として連続講座を開催します。個人の時代の性の快楽って何だろうか、ということを語る、考える、実行するきっかけにして頂きたいと思います。●9/4「自分の性を生きる。カミングアウトと家族」●9/5「コロナ時代の恋愛とエロ〜避妊、中絶、不妊、出産〜」●9/6「コロナ時代のパートナーシップ~情報と自分と人と上手につながろう~」●学生さんは学割あり申し込みはこちら(文責・ライチ)・・・・・・・トークライブ、アツいラインナップになっております!すてきなゲストが目白押し。ご都合あわない場合はぜひアーカイブもチェックしてくださいね。◇クラファン説明会◇8月10日(月)第一回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190712#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=235331747601315&ref=watch_permalink8月16日(日)第二回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191974#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=319822439169688&ref=watch_permalink8月22日(土)第三回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193643#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2718927401717646&ref=watch_permalink最終説明会↓↓↓8月31日(月)14:00〜15:00 PMhttps://www.facebook.com/events/723392431895771◇ゲストトーク◇8月8日(土)かめおかゆみこ氏と語る表現のチカラhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190708#main 動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2674160166239218&ref=watch_permalink8月12日(水)加納土 監督と語る「かぞく」と「社会」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191615#main動画https://www.facebook.com/watch/?v=28806105455305158月17日(月)シネマ・チュプキ・タバタ代表・平塚千穂子さんと語る「場」と「仕事」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192531#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=9884704315659108月18日(火)マドレボニータ代表・吉岡マコさんと語る「仕事」と「シチズンシップ」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192236#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/1409526279208494/8月19日(水)日本仕事百貨編集長・中川晃輔さんと語る「生きる」と「働く」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193470#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=4267524883012068月21日(金)Umiのいえ女将・齋藤麻紀子さんと語る「愛」と「居場所」https://www.facebook.com/events/300823564487648/動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/315609233188600/8月24日(月)10:00〜11:00 AMゲスト:弁護士・真下麻里子さんと語る「いじめ予防」https://www.facebook.com/events/216272853152926/8月25日(火)15:00~16:00 PMゲスト:上手な医療のかかり方推進役・阿真京子さんと語る「架け橋」https://www.facebook.com/events/1205066106524194/8月26日(水)14:00-15:00 PMゲスト:合同会社てにをは・岡本真梨子さんと語るもっと楽に自分らしい「人間関係」と「仕事」https://www.facebook.com/events/294714588649052/8月27日(木)14:00~15:00 PMゲスト:ナチュラルクリーニング講師・本橋裕恵さんと語る「友だち」と「仕事」https://www.facebook.com/events/756917588216894/8月29日(土)10:00~11:00 AMゲスト:CRファクトリー代表・呉哲煥さんと語る「コミュニティ」のチカラ
きみトリMeeting!は書籍『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』の出版に向けたクラウドファンディングをきっかけに、執筆メンバーやゲストやアクセスしてくださるみなさんと語るオンラインイベントです。・・・・・・・・【きみトリMeeting! 上手な医療のかかり方推進役・阿真京子さんと語る「架け橋」】■日時 2020年8月25日(火)15:00~16:00■参加費 無料。クラウドファンディングでサポートしていただけたらうれしいです。■参加方法 Facebookにてライブ配信します。お時間になったらこちらにアクセスしてください。https://www.facebook.com/manabinosharekai/■内容 ゲストの方には事前に、『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』の一部を読んできていただいています。当日は感想や応援やをいただきながら、ご活動についても語りあう時間を過ごします。ライブ中は、みなさんからのチャット入力でのご質問にもお答えします。ライブ配信は画面OFF・音声OFFでのご視聴+チャットのコミュニケーションです。どうぞ気楽にご参加ください。■どなたでもご視聴&ご参加いただけます。質問や応援メッセージをお待ちしてます!!・・・・・・・・・・・・・・・★ゲストについて阿真京子さんは、橋を架ける人として活動してこられました。2007年に設立した「知ろう小児医療守ろう子ども達の会」は、親が医療のかかり方を知ることで、不安を減らし医療者の負担を軽くすることを目指した活動。親と医療者の架け橋。今年6月からは、市民の参画で医療をより良くしたいと個人での活動に取り組んでおられます。http://amakyoko.com/今回のホスト・聖子は、「表現と鑑賞のかけはし」をテーマに活動する、鑑賞対話ファシリテーターです。芸術や文化作品を真ん中に感想を語り合うことで、作り手、届け手、受け手をつなぐ場づくりをしています。わたしと阿真さんは、2011年の東日本大震災後の被災地支援活動で知り合いました。お互い同じプロジェクトで活動する仲間として認識してはいましたが、当時はそれほど親しい関係ではありませんでした。そのあと8年、まったく音信不通だったのですが、ひょんなことから再会。わたしが阿真さんにポッドキャストに出演依頼をして、急接近しました。【音声配信】鑑賞対話ファシリテーターという仕事 5. 小児医療の橋渡し役と語るhttps://note.com/hitotobi/n/neab2cf5f6da5?magazine_key=mcecbf3c67932(お能のカセットテープの話が個人的にハイライトです)お互いにずっとやっていることは「橋を架ける」。他のメンバーも、ある対象と人とのあいだに橋を架ける仕事をしています。そして3人で、10代と大人、10代と社会との間に橋を架ける本を作っています。クラウドファンディングでは、10代以外の大人のみなさんにも橋渡し役をお願いしています。・橋を架けることがライフワークのわたしたちは何を大切にし、何に喜びを感じているのか・どんな10代を過ごす中でその喜びに目覚めたのか・大人になるにつれて感じていく、人と人との間の縁の不思議さや、関係の移ろい、「友だち」についても語りたいです。実は芸術文化の方面もお好きな阿真さんなので、今回はあちこちで聞くことのできる阿真さんの活動の中身のお話というよりは、みなさんの知らない阿真さんを掘り起こせたら、とたくらんでいます。ぜひご覧ください。クラファンサイトでは、阿真さんからの全力応援メッセージもいただいています。https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192964#main(文責:聖子)企画・主催:きみトリプロジェクトHP: http://kimitori.mystrikingly.com/Twitter: https://twitter.com/kimitori2020Facebook: https://www.facebook.com/manabinosharekai/稲葉麻由美高橋ライチ舟之川聖子