Check our Terms and Privacy Policy.

性教育は「自分のこどもにしたら もう大丈夫!」なものではありません。こどもたちが生きる社会を構成している全てのひとに必要な知識です。しかし現状、性教育が届くのは「性知識に関心がある人」だけ。その環境を変えるために、全国の子ども宅食と子ども食堂を通じて性教育をとどけます!

現在の支援総額

5,544,000

110%

目標金額は5,000,000円

支援者数

572

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/19に募集を開始し、 572人の支援により 5,544,000円の資金を集め、 2020/08/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

5,544,000

110%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数572

このプロジェクトは、2020/08/19に募集を開始し、 572人の支援により 5,544,000円の資金を集め、 2020/08/29に募集を終了しました

性教育は「自分のこどもにしたら もう大丈夫!」なものではありません。こどもたちが生きる社会を構成している全てのひとに必要な知識です。しかし現状、性教育が届くのは「性知識に関心がある人」だけ。その環境を変えるために、全国の子ども宅食と子ども食堂を通じて性教育をとどけます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「初めて性教育を受ける年齢」というと、日本の公教育を受けてきたほとんどの方がイメージするのは「10歳くらい」じゃないでしょうか?

しかし、世界の性教育のスタンダードを定めたユネスコの国際セクシュアリティ教育ガイダンスには 性教育は"遅くとも”5歳から - と書かれています。

それは、すでにこどもたちが「性犯罪の危険が溢れる社会」で生活しているからです。


これは、「治安がいい」という印象がある日本でも同じです。世界と比較しても、こどもが性犯罪被害に巻き込まれる件数は男女共にけっして少なくありません。(平成18年度犯罪白書、法務総合研究所「第2回犯罪被害実態(暗数)調査」より)

にもかかわらず、10歳頃になって初めて、しかも女子だけ、月経についてだけ、というケースも少なくありません。日本の性教育は始まるのが遅く、情報に偏りがある

その結果、性知識の情報源として「学校の性教育」と回答した人はたったの10%、そしてそれ以外の回答は、友だち(31%)漫画(18%)雑誌(10%)アダルトサイト(9%)という調査もあります。(2018年NPO法人ピルコン

にもかかわらず、現在ソウレッジが行っている全国の教育委員会への性教育の実態調査では、「十分に行っている」との回答がほとんどです。

つまり教える側は十分と思っているけれど実際は世界基準には足りていない、人生で数回ほど講演を受けただけで正確に覚えられるひとは少なく、それよりも 友人やアダルトサイトなどの偏った情報をもとに行動している人の方が多い、ということです。


また、教育現場や親世代にも、自分自身がそんなに早くから性教育されていないために「5歳に性教育?どうやってするの?」と困っている方が沢山います。

そんな方たちへ、「性教育の最初の1歩」として 性教育トイレットペーパー と おしえ方ガイドブックを届け、こどもたちが安全に暮らせる社会をつくりたいとわたしたちは考えています。


性教育トイレットペーパー/おしえ方ガイドブックとは

「こどもと周囲の大人が性教育への最初の1歩を踏み出す」ためのアイテム、性教育トイレットペーパーです。こどもと大人が性の話をするためのきっかけをつくります。



ガイドブックは、このように 「こどもと関わるひとに知っておいて欲しい話」や、「こんな言い回しを使うこともできます」などの提案が載っています。↓

トイレットペーパーは通常オンラインストアで販売をしております。


なぜトイレットペーパーなの?

私は、「留学やインターンで得た性に関する情報など」を個人ブログなどで発信していましたが、しばらく続けてみて、インターネットメディアの上にある情報は「すでにかなり性教育に興味がある人」しか読もうとはしてくれないということに気付きました。

しかし、「みんなが尊厳を大切にして生きられる社会」を実現するためには、性教育に関心がある人だけが知識を増やしてもダメなんです。

性教育から1番離れたところにいる人たち」こそ「問題のすぐそば」にいるんです。

そこから、私は 全く新しいメディアのカタチを探し始めました。

「性教育を誰もが受けられる(思わず受けてしまう)環境」のためにはどうしたらいいのか…と考えていた時に「トイレって暇だな・・・、トイレットペーパーを性教育の絵本のようにすれば、メディアを読むほど興味がない人にも暇つぶし的に見てもらえるのでは!!!」と、性教育トイレットペーパーを思いつきました。

トイレットペーパーなら使い方を教えなくても誰でも簡単に設置できるし、トイレというプライベート空間にあることで 性に恥ずかしさがあっても ひと目を気にせずに読むことができます。


性教育トイレットペーパーを設置したユーザーの声

販売してみると、「高いけれど 価値ある商品。もっとたくさんの場所で設置してほしい。」などの声をたくさんいただきました。また、未就学児や小学生くらいのこどもをもつ保護者ほど、設置後に「お股触るのは他の人がいるところでしたらダメだよ」「赤ちゃんはこうやってできるんだよ」などの話をしやすくなったそうです。逆に中〜高校生くらいの子どもを持つ方からは「こどもが恥ずかしがる」という声がありました。(恥ずかしい一方、興味はあるので トイレの中で読んでいるみたいです)


去年行った性教育トイレットペーパーの最初のクラウドファンディングでもたくさんの応援の声をいただきました。詳細はこちらから(現在は、定期購読や年齢にあわせた販売はおこなっておりませんが、活動内容の目的や概要は変わっていません。)


そしてなにより、私たちはトイレットペーパーではなく、「知識を得るきっかけ」を販売しています。

本屋で「この本は 何も書いていない紙の5倍もする!高い!」なんて思う人はほとんどいないように、値段が高いかどうかは「白紙のトイレットペーパー」と比較してわかるものではありません。

性知識不足で「望まない妊娠」をして中絶に20万円もかけたり、妊娠したかもという不安で死にたいほどつらくなったり、中絶できずに死体遺棄してしまったり、性被害を受けて1人で抱え込んだり、逆に加害者になったり、

そういうつらい出来事を 生み出さない環境をつくるのに、この値段はむしろ安いとさえ思っています。


教育から遠ければ遠いほど、性被害が身近になる

しかし、トイレットペーパーという商品は「性教育の最初の一歩」としてはとても価値ある商品なのですが、少量配送するとなると金額が高くなってしまい、どうしても教育にお金をつかうのが難しい家庭・施設には届けることが難しい状況でした。

でも本当に届いて欲しいのは、問題に特に身近な「性教育から遠いところのこどもたち」。たとえば、ひとり親だったり、貧困家庭だったり、そういう家庭のこどもが「性教育を含む全ての教育から遠いところにいる可能性が高い」です。(参考:厚生労働省「平成28年国民生活基礎調査」)そして、知識がなく、人に頼るのも難しかったりして、性被害の傷を1人で抱え込んでしまうのです。

しかし、家庭で購入するのは難しく、そのようなこどもがいる学校・施設に営業をしても、なかなか性教育のためにお金をさいてもらうのは難しく、「設置したいけどお金が…」という決まり文句で断られていました。(それでも設置する価値あると感じてくれた特別支援学校やChance for all などの民間学童などで現在は設置しています。)


そこで、私たちはTable For Two (1人がご飯を食べると途上国のもう1人に届く仕組み) のような、1家庭が性教育トイレットペーパーを購入したら、こども支援団体から こどもたちに「性教育」を届ける仕組みを作ることができないかと考えました。

自分の身近なこどものために性教育を行うことで、「これからこどもが生きていく社会を構成するメンバー」の性知識も養うことができます。

そうして「どんな境遇にいるこどもでも性被害を自分だけで抱えこまない社会」をつくりたい。


解決したい社会問題

小学6年生までに、6人に1人の女子と17人に1人の男子 が性虐待に遭っている(日本性科学情報センターの調査 2007年度)というデータがある一方、子どもの性被害についての相談数は少なく、「被害にあったほとんどの子どもは相談できていない」と読みとれます。

特にこども性被害の場合、その時には何がなんだかわからず、しばらく経ってから性被害に気づいて深く傷つき 精神疾患になるケースもあります。


そして認識できたとしても「自分が悪かったのかも・・・」「怒られるかも」という不安感から相談できないということや、相談したとしても適切なサポートに繋がれていないなどの状況があります

そのような「子どもと周囲の大人の性知識不足による傷つき」をなくしたい。それが、全国の子どもサポーターと一緒にならできると考えています。


プロジェクト詳細

どんな状況にいる子どもでも性教育をうけられ、子どもだけで被害をかかえこまなくていい社会をつくりたい。

まず最初は、こども宅食のような「性の問題の近くにいるけれど 性教育にたどり着きづらい子どもたちのサポートをしている団体」と連携して、生活必需品と共に性教育を届けていきます。

なんども繰り返しますが、性教育は自分のこどもだけに教えたら「もう大丈夫!」なものではありません。自分や、自分の大切な人がこれから安全に生きていくためには、「生きていく社会にいる全ての人の知識水準を高める」必要があるのです。

「子ども宅食や子ども食堂を 利用している家庭・子どもたち」に、性教育トイレットペーパーと性教育を始める人のためのおしえ方ガイドブックを無料でとどけます。

どの地域でも、どの施設でも、家庭でも、簡単に、明日から行動にうつせるのは以下の2つです。この2つをソウレッジがサポートします。

代表からのメッセージ

こんにちは。一般社団法人ソウレッジ代表の鶴田七瀬(つるたま)です。ここまで読んでくださったみなさん本当にありがとうございます。


私自身が性の問題に関心を持つようになったのは、大学の親友が「サークルの友達Aくんからずっと望まない性行為を強要されていた」と打ち明けてくれたときからです。

そこから、自分自身の性知識がふえていくにつれ「自分も 過去になんども性被害やハラスメントで傷ついていたこと」に気づきました。

いままでは「つらいけれど自分で抱え込むものだ。自分が悪いんだ。」と無意識に思って我慢していたことが性被害だったんです。

それと並行して、若者や親たちが抱える性の悩みを 3年間活動を通じてきいてきました。そして、その悩みの根本には、私が抱えていた感情と同様に「性被害者の自己責任にする社会」を感じました。

「お前に隙があったんじゃないか」「なんでそんな思わせぶりなことしたの。」被害にあってすぐに、そんなことを言われ 傷ついた人たち、「自分に責任があった」と誰にも言えずに抱え込んでしまっていた人たち、誤ってそのような被害者をさらに傷つける言葉を言ってしまって後悔している人たち、そんな「性知識を得る場がなかった・頼った先の人の知識がないために傷ついた人たち」を沢山みてきました。

被害者や相談された側に「事前に知識を得る場」さえあれば 傷つかなくてすんだかもしれない、そんな気持ちをずっと抱えていました。


そして性被害などの「誰もが当事者になり得る身近な問題」にとって、「当事者になってから関心を持つ、傷ついてから知識をえるという構造」こそが一番の課題なのではないか、と考え、その問題を解決するために会社をつくりました。

私たちは「性教育トイレットペーパー」という商品を通じて「当事者になる前に、関心がない人に、大切なことを届ける仕組み」をつくります。

しかし、その仕組みや その先にある安心に暮らしていける社会をつくるには、「私だけ」「ソウレッジだけ」では到底できません。「誰もが安全に暮らせる社会」を 一緒につくりましょう!!


寄付する子ども食堂

文京区こども宅食

足立区こども宅食

全国の子ども食堂など

こども食堂とこども宅食の活動を行う施設・団体

(寄付先としての応募はこちらからお願いします!)


チームメンバー

資金の使い方

◯かかる費用の内訳◯

世帯数  1500世帯

設置する子ども食堂 500拠点

合計2000拠点を目標として

トイレットペーパー代と配送費用:

1ロール500円×4種類×2000拠点=4,000,000

配送にかかる費用:

子ども食堂:平均送料800円×500拠点=400,000

子供宅食:平均送料2500円×60箱=150,000

クラファン手数料:63万円(合計金額の14%)

合計 520万円

実施スケジュール

◯8月19日 クラウドファンディングオープン
◯8月末  配布先確定・クラウドファンディング終了
〇9月   トイレットペーパーを全国の子ども食堂と子供宅食に発送
◯10月   リターン発送開始


<All-or-Nothing方式で実施します。>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、全額返金され、リターンのお届けはございません。

※今回の新型コロナウィルス感染拡大の影響により、全国の学校で休校などの措置が取られました。 その結果、トイレットペーパーの購買需要が著しく落ち込み、性教育トイレットペーパーの売上も大きく落ち込みました。

最新の活動報告

もっと見る
  • こんにちは。一般社団法人ソウレッジです。5月22日(土)に行われるオンラインイベント「ワンストップ支援センター連携弁護士から聞く 性暴力、子どもに相談されたらどうする?」についてのお知らせです。?もしも性暴力にあったと誰かに相談された時、適切な対処をできる自信はありますか?とても唐突な質問ですね。しかし、性暴力は誰でも遭う可能性があます。また、性暴力は対等な立場の人からではなく、経済的或いは社会的身分の高い人から受けることが多いです。学生にとっての教員やコーチ、職場における上司、ときにはもっと身近な人から性暴力を受ける可能性もあります。では、いざ問題が自分の周りで発生したり、あるいは友人に助けを求められたりしたら、どのように対処しますか?「まずどこを頼ればいい?」「警察に届け出た後はどうなるの?」或いは「万が一起訴されたら…?」等様々な疑問があるのではないでしょうか。先日ソウレッジが行ったアンケートにおいても、「被害者は13歳、加害者は教員」の場合の性暴力の相談をされたとき、対処ができる自信はありますか?という質問に対して、92.5%の方が「不安がある」と回答しました。(アンケート「性暴力、子どもに相談されたらどうする?」 にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。最終集計の結果は後日HPに掲載予定です。)不安な内容としては、自分の行為によって被害者の傷を深くしてしまわないか不安やまずどこを頼っていいのかわからないなどが挙げられました。5月22日(土)のイベントでは、これらの疑問についてワンストップセンター連携弁護士弘川よしえさんと性教育YouTuberシオリーヌさんをお招きし、モデレーターのつるたまと共にひとつづつ解説していきます。「性的同意や体の仕組みの話は子どもにしているけれど、いざ性暴力の相談をうけたらと思うと不安…子どもを傷つけないで迅速に適切な対処ができるようになりたい」そんな保護者や教員の方と一緒に法律の勉強をするためのイベントです。法的手続きに関して何も知らなくてもおいてけぼりにならないので安心してご参加ください!★登壇者紹介・弘川よしえ(弁護士)/ゲスト大阪府のワンストップ支援センターSACHICOと連携して性暴力の相談を受ける。弁護士業務と平行しながら複数のNPO法人の運営にも携わっている。・シオリーヌ(助産師/性教育YouTuber)/ゲスト総合病院産婦人科、精神科児童思春期病棟にて勤務ののち、現在は学校での講演やイベントの講師を務める。YouTubeでは個々で抱えがちな性に関する悩みについて情報発信を行っている。・つるたま(一般社団法人ソウレッジ 代表)/モデレーターヨーロッパなどの教育機関・医療機関など、合わせて30施設以上を訪問し、帰国後に一般社団法人ソウレッジを立ち上げる。「性教育を日常に」を実現する性教育教材の製作・販売を行う。★イベント概要開催日 5月22日(土曜日)15:00~16:30開催方法 Zoom申し込み方法 peatix (https://peatix.com/event/1912964/view)         Stores(https://sowledge.stores.jp/items/6098d429df62a973ce73388a)   参加費 3,000円対象 どなたでもご参加頂けます。   (※法律のことを勉強されている方にとっては、既知の話がほとんどですのでご注意ください)★スケジュール 15:00~15:05 入室15:05~15:15    登壇者紹介15:15~15:25 性犯罪の刑法改正の内容紹介といまだ残る問題点の紹介15:25~15:40    テーマ1「子どもに相談されたときに大人にできること」15:40~16:00    テーマ2「告訴する、起訴される、ってなったらどうなるの?」16:00~16:20    テーマ3「Q&A」 参加者様のQ&Aに回答(※事前アンケートから抜粋)16:20 ~16:25    ソウレッジ紹介16:25~16:30 クロージング皆さんのご参加お待ちしております。一般社団法人ソウレッジ もっと見る

  • こんにちは!ソウレッジ代表のつるたまです。11月と12月に「5歳からの性教育をすべての子どもに!」の「いよいよアンバサダーコース」を購入された方へのリターンでボードゲームワークショップを行いました!それが、もう、あまりにも楽しかったのでみなさんにもぜひ共有させてくだっっさい!!ボードゲームのコマには人生の中で起こるさまざまな「性の課題」が書かれています。1. お母さんに「どうしたら子供はできるの?」ときいたらはぐらかされた(もしあなたが親で子どもにこの質問をされたらなんて答えますか?)2. セックスという言葉を耳にした。インターネットで調べたら変な動画が出てきた。(子どもがさわったPCにセックスの検索履歴が…あなたならどうする?)3. 初めての生理!対処方法がわからず困る…4. 先輩と付き合うことになる。先輩はいろいろなことを教えてくれる(間違った知識カードを得る)5. AVサイトをみていたら高額請求がきた…こんなこと誰にも相談できない…6. 同級生との性行為中「外に出せば大丈夫」と言われ相手に従った。 →持ち札(正しい知識・信頼できる大人・間違った知識)を確認してすすむ道がわかれるそして、とまったマスに合わせて日本の現状をまとめた調査(解説カード)を読んだり、それを元に自分の意見を他の人に話したりします。「えーーーこんな場面あったら、わたしは はぐらかしちゃうかも…」「いざ赤ちゃんがどうやってできるのか聞かれたら、言葉にするのむずかしいな…」「この言い方だと子どもが傷ついちゃう可能性があるかも…」そんな会話を交わしながら、みなさん意見交換をされていました。完成したボードゲームは販売しますこの性の問題について学ぶためのボードゲームは、もともとはアンバサダー限定公開だったのですが、あまりにいい感じに会話が弾むので、子どもと一緒にできる内容と大人だけで勉強する内容で作り直したものをオンラインストアで販売することにしました!(今はもくもくとアンバサダーさんのご意見を踏まえて改良を繰り返しています…)(そして、ここだけの秘密なのですが…年明けに試作品の販売直前オンラインイベントをクラファン参加者さん限定で無料で行う予定です…)(参加ご希望の方は1月9日の10時から11時半を開けておいてください…)(そしてこちらの参加申し込みフォームから登録をお願いいたします…zoomのURLを前日までに送らせていただきます…パソコンでご参加ください)(詳細についてのお問い合わせがあればinfo@sowledge.orgにメールをいただければ返信させていただきます…)↑オンラインでも楽しくできました!性教育トイレットペーパー以外の方法でも「性教育を日常に」を実現していく商品を作っていきますので、今後ともソウレッジをよろしくお願いします!!!一般社団法人ソウレッジ代表 鶴田七瀬 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      3,000

      [性的同意、リアルな場面でどうとる?] 「性的同意を毎回とるべき!と言われても、リアルな場面ではどうやって取っていいのかわからない」そんな、リアルな場面での相手を傷つけないコミュニケーション方法について語ります! <日時> 9月29日20時~21時 オンライン配信予定 <登壇者紹介> 高島菜芭 セックス診断サービスSeek Hの開発とGenesis共同代表として性的同意の啓発活動をしている。 大学時代にはジェンダーを学ぶためイギリスに留学、女性に向けて性教育ワークショップを実施をするBeyond the Classroomにてインターンしていた。 鶴田七瀬 一般社団法人ソウレッジ代表 現在は性教育トイレットペーパーや、「性教育」という言葉を使わないで性教育を届ける店舗型メディアの事業を行っている。 過去にはデンマーク・オランダ・フィンランド・イギリスなどの医療機関・教育機関を周り、生活に根付く5歳からの性教育を学ぶ。

      支援者:86人

      お届け予定:2020年09月

    • リターン画像

      3,000

      [性教育×父親] 母親からは、「本当は男の子には 父親から教えて欲しい…」 父親からは「やって欲しいと言われても、自分は教わってこなかったし 子どもに何を話したらいいのかわからない。」 そんな 性教育のお悩みをたくさん聞いてきました。 4児の父として子どもを育てる渋谷さんと、看護師/性教育講師の星野さんとともに「どんなところに困難を感じるのか」「父親は子どもにどういう関わり方ができるのか」などをトーク形式で話します! <日時> 9月13日19時~20時 オンライン配信予定 <登壇者> 父親代表:渋谷雄大 株式会社MOVED 代表取締役 & サイボウズ株式会社 エバンジェリスト。2019年6月『伝わるプレゼンの法則100』出版。元鍼灸師。4児のパパ 星野貴泰 看護師/性教育講師。県内外の中学校高校で性教育をしている。「失敗も成功も否定されずに話せる居場所づくり」 鶴田七瀬 性教育トイレットペーパーを制作する一般社団法人ソウレッジ代表。過去には学童で小学1年生〜5年生とともに日々を過ごしたり、オーストラリアの日本語学校で5歳児クラスの担任をしていた。

      支援者:56人

      お届け予定:2020年09月

    • リターン画像

      5,000

      残り243

      <きこぽぅコラボステッカーまたはSowledgeステッカー> どちらか1種類をお選びいただけます。

      支援者:57人

      お届け予定:2020年11月

    • 5,000

      残り450

      <お礼のメール> メールを送らせていただきます!ありがとうございます!

      支援者:50人

      お届け予定:2020年09月

    • リターン画像

      6,000

      残り90

      <性教育トイレットペーパー4種類1ロールずつとガイドブック1冊のセット>

      支援者:210人

      お届け予定:2020年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り125

      <トイレットペーパー4種類1ロールずつ+ガイドブック1冊+ステッカー2種類のセット>

      支援者:75人

      お届け予定:2020年12月

    • リターン画像

      25,000

      残り65

      <いよいよアンバサダーセット> 子どもと性教育をまなびたい、周りの人も巻き込みながら徹底的にこどもが暮らしやすい環境をつくりたい。そんな方のためのいよいよアンバサダーセットです。 内容 1. 性教育トイレットペーパー40個(4種類10ロールずつ) 2. 子どもと性の話をする人のためのおしえ方ガイドブック10冊 3. まわりの大人(学校の先生や親戚など)を巻き込むときに必要な知識「子どもたちが性教育を受けずに生きるリスク」「自分たちができる性教育」を学び、自分も相手を説得できるようになるための90分間のワークショップ(2020年10月〜12月の土日に行います) (オンラインストアではトイレットペーパー40個で2万円で販売しています。)

      支援者:35人

      お届け予定:2020年12月

    • 50,000

      <性教育トイレットペーパーお試しセットと性教育ワークショップ 施設向け> 50人以下の施設にオススメ 1. トイレットペーパー40個と教え方ガイドブック2冊 2. オンラインワークショップ1時間×2回(大人向け・子どもむけ)の開催 3. 利用するこどもの保護者へ 性教育トイレットペーパーを設置する旨をお伝えするおたよりの例文と、保護者からよく聞かれる質問の回答例など

      支援者:1人

      お届け予定:2020年12月

    • 70,000

      残り18

      <性教育トイレットペーパー100個 お試しセットと性教育ワークショップ 施設向け> 100人以上の施設にオススメ 1. トイレットペーパー100個と教え方ガイドブック4冊 2. オンラインワークショップ1時間×2回(大人向け・子ども向け)の開催(2020年10月〜12月)(1回のワークショップで100人まで参加可能です。) 3. 利用するこどもの保護者へ 性教育トイレットペーパーを設置する旨をお伝えするおたよりの例文と、保護者からよく聞かれる質問の回答例など

      支援者:2人

      お届け予定:2020年12月

    • 500,000

      <ひたすら応援!> 感謝のメールと今年度の報告書(PDF)をお届けします。

      支援者:2人

      お届け予定:2021年04月

    • 1,000,000

      <ひたすら応援!> 感謝のメールと今年度の報告書(PDF)と教え方ガイドブック(PDF)をお届けします。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年04月

    • リターン画像

      30,000

      在庫なし

      <講演チケット> 代表の鶴田が講演を行います。 事前打ち合わせ15分×2回と講演2時間以内分の金額が含まれます。 神奈川県または東京都以外の地域では交通費も別途いただきます。(有効期限:2020年9月〜2021年9月)

      支援者:3人

      お届け予定:2020年09月