#学校ムリでもここあるよ キャンペーンに応援いただきましてありがとうございました。おかげさまで目標金額上回るご支援をいただきました。今後とも、必要とする子どもたちに、居場所へと誘うことができるよう、周知、広報してまいります。さて、私...
とりあえず合わせた方が楽!?子どもたちが変わった?むしろ、大人たちが、自分に合わせてくれる子どもを大事にするようになった?のだと私は考えています。大人に感情をぶつけられることがないから、子どもは傷つかないですみます。大人は、子どもに合...
目標金額に達成いたしました!ありがとうございます!!皆さんのご支援をいただきまして。9月7日12:20ごろ目標金額に達成いたしました。ありがとうございました。子どもたちが、たくさんある全国の居場所につながれますように。そして、もっと居...
子どもとパンをこねる(写真)このコロナ禍のなかで、子どもも私たちも試行錯誤しながら暮らし、学び続けています。昨日たくさんの奇跡をありがとうございました。お知り合いから、友達から、これまで何度もご支援いただいた皆さんに、寄付のお願いを一...
夏休みたくさん遊んでお昼の時間を過ごす子どもたち。たくさん遊ぶ、一緒に食べる。ゆっくり休む。子どもたちにとって全てが必要な事です。クラウドファンディングも終盤です。全ての子どもたちが、学校外の居場所にいつでも行けるように、情報の拡散へ...
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
#学校ムリでもここあるよキャンペーン2020
子どもは学校以外で、多様な生き方に出会います。キャンペーン期間中8月17日(月)〜9月12日(土)全国の居場所を紹介するプログラムです。 先進国でも日本だけ、10代の自殺が増えています。2019年の10代の自殺者は前年より60人増えて619人(厚生労働省自殺対策室資料)。子ども安心を増やしたい!
現在の支援総額
643,500円目標金額
500,000円支援者数
101人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
643,500円子どもは学校以外で、多様な生き方に出会います。キャンペーン期間中8月17日(月)〜9月12日(土)全国の居場所を紹介するプログラムです。 先進国でも日本だけ、10代の自殺が増えています。2019年の10代の自殺者は前年より60人増えて619人(厚生労働省自殺対策室資料)。子ども安心を増やしたい!
学校ムリでもここあるよ2020 です
egawaです。ひたすら子ども教育に関わるNPO活動に埋没中です。中間支援の大事さも実感しています。自分が誰かの活動を真剣に応援する事で社会も変わります。これからの10年が大事。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-08-19に募集を開始し、101人の支援により643,500円の資金を集め、2020-09-12に募集を終了しました
子どもは学校以外で、多様な生き方に出会います。キャンペーン期間中8月17日(月)〜9月12日(土)全国の居場所を紹介するプログラムです。 先進国でも日本だけ、10代の自殺が増えています。2019年の10代の自殺者は前年より60人増えて619人(厚生労働省自殺対策室資料)。子ども安心を増やしたい!
学校ムリでもここあるよ2020 です
egawaです。ひたすら子ども教育に関わるNPO活動に埋没中です。中間支援の大事さも実感しています。自分が誰かの活動を真剣に応援する事で社会も変わります。これからの10年が大事。
#学校ムリでもここあるよキャンペーン2020
これまでのご支援をありがとうございました。なんの為に生きるのか?を答えられない大人から。
もっと見る
子どもたちは空気を読みすぎて疲れていないだろうか?
もっと見る
御礼いたします。目標達成ありがとうございました!
もっと見る
奇跡はおきる!なんとこの24時間で20人の支援が!
もっと見る
キャンペーンの最後の広報にご支援を!
もっと見る