Check our Terms and Privacy Policy.

熊本豪雨災害で、工場から店舗まで全滅。それでも醤油づくりを続けたい【岩永醤油】

今年で111年の歴史を持つ熊本県芦北町の『岩永醤油』。この度の熊本豪雨災害で工場、店舗、事務所、商品の在庫、機械類、全てが失われました。それでも、代々受け継がれてきた味を守るため、そして待ってくださっている皆さんのため、醤油づくりを諦めたくありません。ぜひ皆さまの力を貸してください。

現在の支援総額

10,367,691

345%

目標金額は3,000,000円

支援者数

940

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/11に募集を開始し、 940人の支援により 10,367,691円の資金を集め、 2020/09/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

熊本豪雨災害で、工場から店舗まで全滅。それでも醤油づくりを続けたい【岩永醤油】

現在の支援総額

10,367,691

345%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数940

このプロジェクトは、2020/08/11に募集を開始し、 940人の支援により 10,367,691円の資金を集め、 2020/09/18に募集を終了しました

今年で111年の歴史を持つ熊本県芦北町の『岩永醤油』。この度の熊本豪雨災害で工場、店舗、事務所、商品の在庫、機械類、全てが失われました。それでも、代々受け継がれてきた味を守るため、そして待ってくださっている皆さんのため、醤油づくりを諦めたくありません。ぜひ皆さまの力を貸してください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

  1. user profile
    emiwatamimi

    2020/09/07 07:25

    2件の支援者です

    大変な状況だと思います。みなさんご無事だったことが何よりだと思います。復興に向けて頑張ってください。りえちゃん、またコンサートで再会できますように♪


  2. user profile
    nao3kenta

    2020/09/06 21:13

    1件の支援者です

    岩永さんのお醤油をそろそろ注文しようかと思ってた矢先にこの事実を知りました。老松ないと筑前煮が作れません。 応援しています!頑張ってください!


  3. user profile
    land0410

    2020/09/06 20:34

    3件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  4. user profile
    chihalu2212

    2020/09/06 20:17

    2件の支援者です

    去年、熊本旅行でこの醤油に出会えました! またこの醤油でお刺身が食べたいです!! 頑張ってください!!!


  5. user profile
    0218tsukatsuka

    2020/09/06 20:14

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  6. user profile
    shuimo9192

    2020/09/06 18:36

    1件の支援者です

    子供が刺し身を食べたとき、何か味が変と言ってあまり食べませんでした。 何故と尋ねると醤油が違うことが分かりました。 家族全員で応援しています。大変な事は十分理解していますが、復活を願います。


  7. user profile
    2020Yamashiro5856

    2020/09/06 18:03

    1件の支援者です

    いつも大変お世話になっております。芦北町の出身です。 毎年、味噌と寒漬けと太郎漬をネットで購入しています。今年もお願いしようと思っておりましたが、今年7月の台風で壊滅的な被害を受けたとのことで大変だと思いますが、早い復興を願っております。


  8. user profile
    6b22ab577e04

    2020/09/06 17:01

    1件の支援者です

    数年前九州旅行で偶然老松に出会ってからはまり、なくなる度に通販で頼んでいました。 刺身は老松以外では食べられなくなりました。 豪雨災害のニュースを見て驚きました。 大変だとは思いますが、がんばってください!応援しています!


  9. user profile
    guest714e1c1d4e14

    2020/09/06 16:27

    3件の支援者です

    一日も早く製造再開できることを願っています。


  10. user profile
    tomo_tk

    2020/09/06 13:43

    1件の支援者です

    いつも通販を利用してました 熊本まではお伺いできないので少しですがお助けになればと…応援しています! 通販再開まで頑張ってください!


  11. user profile
    guest0a674da25ab4

    2020/09/06 12:40

    2件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  12. user profile
    kayosue

    2020/09/06 12:36

    1件の支援者です

    亡き義母がいつも取り寄せてくれていた老松と芦北味噌、嫁にきて30年、慣れ親しんだ大好きな味です。今も台風が近づき不安な想いをされているかと思いますが、どうか皆さまお気をつけて復興にご尽力ください。また美味しいお味噌が出来上がるのを楽しみにしています。


  13. user profile
    onimiki

    2020/09/06 06:09

    1件の支援者です

    生まれたときから岩永醤油です。岩永醤油でないと料理の味がぼやけます。県外在住で行けませんが応援しています。ゆっくりでいいので、子供たちも岩永醤油を注文し続けられるように復興望みます。


  14. user profile
    7fe3b0507024

    2020/09/05 22:41

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!いつも麦味噌と老松を取り寄せて使っています。早い復旧を待っています。


  15. user profile
    guest35b23991dde4

    2020/09/05 22:11

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  16. user profile
    bow11121327

    2020/09/05 21:29

    1件の支援者です

    岩永さんの醤油でないとダメなんです‼️応援しています!頑張ってください!


  17. user profile
    akihok

    2020/09/05 21:06

    1件の支援者です

    母が熊本出身のため、昔から醤油をお取り寄せしており、わが家の料理、私の舌と胃は岩永さんの醤油で育ってきました。 この度の災害で大きな被害を受けられたと聞き、このままではわが家の食卓が成り立たなくなってしまうと、少しではございますが協力できればと思いました。 少しずつでも再開してくださることを願っております。 また味わえる日を楽しみにしております。


  18. user profile
    1a921a3cdd54

    2020/09/05 19:03

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  19. user profile
    aniexxxx

    2020/09/05 17:32

    3件の支援者です

    山口生まれですが、山口よりも熊本の水が合い終の住処は熊本と考えるほどです。足繁く熊本に通う中で、魚勢さんを知り岩永醤油の老松と出会い、一瞬でその美味しさの虜になりました。即大ボトル買いました。今では老松無くして我が家の美味しい料理は成り立ちません(実際今回のことで使えなくなり、最近料理の味が落ちたねと何度も八代生まれの旦那にこぼされてて(><)私だってそう思ってるわいってなってます。 再起は想像を絶する大変さしょうが、微力ながら山口の地より応援しています。


  20. user profile
    e888888k

    2020/09/05 14:43

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください! 今回の災害の克服が、新しい貴社の貴重な足跡となりますよう、お祈り申し上げます。